一覧

画像カード名ルビ解説文発売日レアリティカード番号
強制転移
強制転移きょうせいてんい①:お互いのプレイヤーは、それぞれ自身のフィールドのモンスター1体を選ぶ。そのモンスター2体のコントロールを入れ替える。このターン、そのモンスターは表示形式を変更できない。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP028
救援光
救援光きゅうえんこう①:800LPを払い、除外されている自分の光属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP027
サンダー・ボルト
サンダー・ボルトサンダー・ボルト①:相手フィールドのモンスターを全て破壊する。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP031
強欲で貪欲な壺
強欲で貪欲な壺ごうよくでどんよくなつぼこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分のデッキの上からカード10枚を裏側で除外して発動できる。自分は2枚ドローする。2021-08-07パラレル仕様SR12-JP030
破壊輪
破壊輪はかいりんこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:相手ターンに、相手LPの数値以下の攻撃力を持つ相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターを破壊し、自分はそのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを受ける。その後、自分が受けたダメージと同じ数値分のダメージを相手に与える。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP038
強制脱出装置
強制脱出装置きょうせいだっしゅつそうち①:フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に戻す。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP037
ハーピィの羽根帚
ハーピィの羽根帚ハーピィのはねぼうき①:相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP032
マスター・ヒュペリオン
マスター・ヒュペリオンマスター・ヒュペリオン①:このカードは自分の手札・フィールド・墓地の「代行者」モンスター1体を除外し、手札から特殊召喚できる。②:1ターンに1度、自分の墓地から天使族・光属性モンスター1体を除外し、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。フィールドに「天空の聖域」が存在する場合、この効果は1ターンに2度まで使用できる。2021-08-07スーパーレア仕様SR12-JP003
奇跡の代行者 ジュピター
奇跡の代行者 ジュピターきせきのだいこうしゃ ジュピター①:1ターンに1度、自分の墓地から「代行者」モンスター1体を除外し、自分フィールドの天使族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。その自分の天使族・光属性モンスターの攻撃力はターン終了時まで800アップする。②:1ターンに1度、手札から天使族モンスター1体を捨て、除外されている自分の天使族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果はフィールドに「天空の聖域」が存在する場合に発動と処理ができる。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP007
裁きの代行者 サターン
裁きの代行者 サターンさばきのだいこうしゃ サターン①:このカードをリリースして発動できる。自分のLPが相手より多い場合、その差の数値分のダメージを相手に与える。この効果は自分フィールドに「天空の聖域」が存在する場合に発動と処理ができる。この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP004
英知の代行者 マーキュリー
英知の代行者 マーキュリーえいちのだいこうしゃ マーキュリー①:相手ターン終了時に、このカードが自分のモンスターゾーンに表側表示で存在し、自分の手札が0枚の場合、次の自分スタンバイフェイズに発動する。自分はデッキから1枚ドローする。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP005
力の代行者 マーズ
力の代行者 マーズちからのだいこうしゃ マーズ①:フィールドのこのカードは魔法カードの効果を受けない。②:自分フィールドに「天空の聖域」が存在し、自分のLPが相手より多い場合、その差の数値分このカードの攻撃力・守備力はアップする。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP006
神聖なる球体
神聖なる球体ホーリーシャイン・ボール聖なる輝きに包まれた天使の魂。その美しい姿を見た者は、願い事がかなうと言われている。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP009
神聖なる球体
神聖なる球体ホーリーシャイン・ボール聖なる輝きに包まれた天使の魂。その美しい姿を見た者は、願い事がかなうと言われている。2021-08-07パラレル仕様SR12-JP009
大天使クリスティア
大天使クリスティアだいてんしクリスティア①:自分の墓地の天使族モンスターが4体のみの場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードの①の方法で特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の天使族モンスター1体を対象として発動する。その天使族モンスターを手札に加える。③:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いにモンスターを特殊召喚できない。④:フィールドの表側表示のこのカードが墓地へ送られる場合、墓地へは行かず持ち主のデッキの一番上に戻る。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP010
神聖なる魂
神聖なる魂ホーリーシャイン・ソウルこのカードは通常召喚できない。自分の墓地から光属性モンスター2体を除外した場合に特殊召喚できる。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターの攻撃力は、相手バトルフェイズの間300ダウンする。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP012
天空の使者 ゼラディアス
天空の使者 ゼラディアスてんくうのししゃ ゼラディアス①:このカードを手札から墓地へ捨てて発動できる。デッキから「天空の聖域」1枚を手札に加える。②:フィールドに「天空の聖域」が存在しない場合にこのカードは破壊される。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP014
天空の宝札
天空の宝札てんくうのほうさつこのカードを発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できず、バトルフェイズを行えない。①:手札から天使族・光属性モンスター1体を除外し、自分はデッキから2枚ドローする。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP024
天空の聖域
天空の聖域てんくうのせいいき①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、天使族モンスターの戦闘で発生するそのコントローラーへの戦闘ダメージは0になる。2021-08-07パラレル仕様SR12-JP023
神罰
神罰しんばつ①:フィールドに「天空の聖域」が存在し、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP034
奇跡の光臨
奇跡の光臨きせきのこうりん①:除外されている自分の天使族モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。そのモンスターが破壊された時にこのカードは破壊される。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP035
名推理
名推理めいすいり①:相手は1~12までの任意のレベルを宣言する。通常召喚可能なモンスターが出るまで自分のデッキの上からカードをめくり、そのモンスターのレベルが宣言されたレベルと同じ場合、めくったカードを全て墓地へ送る。違った場合、そのモンスターを特殊召喚し、残りのめくったカードは全て墓地へ送る。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP029
タイフーン
タイフーンタイフーン相手フィールドに魔法・罠カードが2枚以上存在し、自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。①:フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP039
原始生命態ニビル
原始生命態ニビルげんしせいめいたいニビルこのカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手が5体以上のモンスターを召喚・特殊召喚した自分・相手ターンのメインフェイズに発動できる。自分・相手フィールドの表側表示モンスターを可能な限りリリースし、このカードを手札から特殊召喚する。その後、相手フィールドに「原始生命態トークン」(岩石族・光・星11・攻/守?)1体を特殊召喚する。このトークンの攻撃力・守備力は、この効果でリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。2021-08-07パラレル仕様SR12-JP021
イーバ
イーバイーバこのカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地へ送られた場合、このカード以外の自分のフィールド・墓地の天使族・光属性モンスターを2体まで除外して発動できる。除外した数だけ、デッキから「イーバ」以外のレベル2以下の天使族・光属性モンスターを手札に加える(同名カードは1枚まで)。2021-08-07パラレル仕様SR12-JP020
朱光の宣告者
朱光の宣告者バーミリオン・デクレアラー①:相手がモンスターの効果を発動した時、手札からこのカードと天使族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし破壊する。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP018
パーシアスの神域
パーシアスの神域パーシアスのしんいき①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「天空の聖域」として扱う。②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、フィールドの天使族モンスターの攻撃力・守備力は300アップし、フィールドにセットされた魔法・罠カードは効果の対象にならず、効果では破壊されない。③:1ターンに1度、自分の墓地の天使族モンスター及びカウンター罠カードの中から、合計3枚を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。そのカードを好きな順番でデッキの上に戻す。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP025
マジェスティ・ヒュペリオン
マジェスティ・ヒュペリオンマジェスティ・ヒュペリオンこのカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:このカードは自分の手札・フィールド・墓地の「代行者」モンスター1体を除外し、手札・墓地から特殊召喚できる。②:自分の天使族モンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは相手も受ける。③:1ターンに1度、自分の手札・墓地から天使族モンスター1体を除外し、自分または相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。フィールドまたは墓地に「天空の聖域」が存在する場合、この効果は1ターンに2度まで使用できる。2021-08-07ウルトラレア仕様SR12-JP001
命の代行者 ネプチューン
命の代行者 ネプチューンいのちのだいこうしゃ ネプチューンこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札から捨てて発動できる。自分の手札・墓地から「命の代行者 ネプチューン」以外の「代行者」モンスター1体を選んで特殊召喚する。フィールドまたは墓地に「天空の聖域」が存在する場合、特殊召喚するモンスターを「ヒュペリオン」モンスター1体にできる。相手ターン終了時まで、お互いにこの効果で特殊召喚したモンスターをリリースできない。②:このカードが除外された場合に発動できる。デッキから「天空の聖域」1枚を手札に加える。2021-08-07スーパーレア仕様SR12-JP002
死の代行者 ウラヌス
死の代行者 ウラヌスしのだいこうしゃ ウラヌス①:フィールドに「天空の聖域」が存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。デッキから「代行者」モンスター1体を墓地へ送る。このカードのレベルは、そのモンスターのレベルと同じになる。2021-08-07パラレル仕様SR12-JP008
虚無の統括者
虚無の統括者ヴァニティー・ルーラーこのカードは特殊召喚できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はモンスターを特殊召喚できない。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP011
アーティファクト-ロンギヌス
アーティファクト-ロンギヌスアーティファクト-ロンギヌス①:このカードは魔法カード扱いとして手札から魔法&罠ゾーンにセットできる。②:魔法&罠ゾーンにセットされたこのカードが相手ターンに破壊され墓地へ送られた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。③:相手ターンに、手札・フィールドのこのカードをリリースして発動できる。このターン、お互いにカードを除外できない。2021-08-07パラレル仕様SR12-JP013
魂の造形家
魂の造形家スピリット・スカルプターこのカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。元々の攻撃力と元々の守備力の合計が、リリースしたモンスターと同じとなるモンスター1体をデッキから手札に加える。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP015
閃光の結界像
閃光の結界像せんこうのけっかいぞう①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いは光属性モンスターしか特殊召喚できない。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP016
生きる偲びのシルキィ
生きる偲びのシルキィいきるしのびのシルキィこのカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在する場合、自分及び相手フィールドの表側表示モンスターを1体ずつ対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にし、このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。2021-08-07パラレル仕様SR12-JP017
ハイ・キューピット
ハイ・キューピットハイ・キューピットこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送って発動できる。このカードのレベルをターン終了時まで、この効果を発動するために墓地へ送ったカードの数だけ上げる。②:フィールドのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。自分は1500LP回復する。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP019
天空の歌声
天空の歌声てんくうのうたごえこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:1000LPを払い、自分の墓地の天使族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。その後、フィールドまたは墓地に「天空の聖域」が存在する場合、除外されている自分のカードの中から、「天空の聖域」またはそのカード名が記されたカード1枚を選んで手札に加える事ができる。2021-08-07スーパーレア仕様SR12-JP022
終焉の地
終焉の地しゅうえんのち①:相手がモンスターの特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキからフィールド魔法カード1枚を選んで発動する。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP026
失われた聖域
失われた聖域うしなわれたせいいきこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「天空の聖域」またはそのカード名が記された魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。②:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「天空の聖域」として扱う。③:自分の墓地から天使族モンスター1体を除外し、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。2021-08-07スーパーレア仕様SR12-JP033
裁きの天秤
裁きの天秤さばきのてんびんこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:相手フィールドのカードの数が自分の手札・フィールドのカードの合計数より多い場合に発動できる。自分はその差の数だけデッキからドローする。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP036
冥府の執行者 プルート
冥府の執行者 プルートめいふのしっこうしゃ プルートチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上このカード名はルール上「代行者」カードとしても扱う。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、自分の墓地からモンスター1体を除外し、フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。フィールドまたは墓地に「天空の聖域」が存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分のデッキ・墓地から「天空の聖域」1枚を選んで手札に加える。2021-08-07スーパーレア仕様SR12-JP040
聖光の宣告者
聖光の宣告者セイント・デクレアラーレベル2モンスター×2このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。その後、手札を1枚選んでデッキに戻す。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP041
天空神騎士ロードパーシアス
天空神騎士ロードパーシアスセレスティアルナイトロードパーシアス天使族モンスター2体以上このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札を1枚捨てて発動できる。「天空の聖域」またはそのカード名が記されたカード1枚をデッキから手札に加える。フィールドに「天空の聖域」が存在する場合、手札に加えるカードを天使族モンスター1体にできる。②:自分フィールドの表側表示の天使族モンスターが墓地へ送られた場合、自分の墓地から天使族モンスター1体を除外して発動できる。除外したモンスターよりレベルが高い天使族モンスター1体を手札から特殊召喚する。2021-08-07ノーマル仕様SR12-JP042