一覧

画像カード名ルビ解説文発売日レアリティカード番号
究極宝玉神 レインボー・ドラゴン
究極宝玉神 レインボー・ドラゴンきゅうきょくほうぎょくしん レインボー・ドラゴンこのカードは通常召喚できない。自分のフィールド・墓地に「宝玉獣」カードが7種類存在する場合のみ特殊召喚できる。このカードが特殊召喚したターン、このカードの①②の効果は発動できない。①:自分フィールドの表側表示の「宝玉獣」モンスターを全て墓地へ送って発動できる。このカードの攻撃力は墓地へ送ったモンスターの数×1000アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。②:自分の墓地から「宝玉獣」モンスターを全て除外して発動できる。フィールドのカードを全て持ち主のデッキに戻す。2022-06-25パラレル仕様ウルトラレアSD44-JPS01
灰流うらら
灰流うららはるうららこのカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。●デッキからカードを手札に加える効果●デッキからモンスターを特殊召喚する効果●デッキからカードを墓地へ送る効果2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP014
おろかな副葬
おろかな副葬おろかなふくそうこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:デッキから魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP030
コズミック・サイクロン
コズミック・サイクロンコズミック・サイクロン①:1000LPを払い、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP031
降雷皇ハモン
降雷皇ハモンこうらいおうハモンこのカードは通常召喚できない。自分フィールドの表側表示の永続魔法カード3枚を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。①:このカードがモンスターゾーンに守備表示で存在する限り、相手モンスターはこのカード以外のモンスターを攻撃対象に選択できない。②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。相手に1000ダメージを与える。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP011
メタバース
メタバースメタバース①:デッキからフィールド魔法カード1枚を選び、手札に加えるか自分フィールドに発動する。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP040
宝玉獣 ルビー・カーバンクル
宝玉獣 ルビー・カーバンクルほうぎょくじゅう ルビー・カーバンクル①:このカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。自分の魔法&罠ゾーンの「宝玉獣」モンスターカードを可能な限り特殊召喚する。②:表側表示のこのカードがモンスターゾーンで破壊された場合、墓地へ送らずに永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。2022-06-25パラレル仕様SD44-JP001
宝玉獣 アメジスト・キャット
宝玉獣 アメジスト・キャットほうぎょくじゅう アメジスト・キャット①:このカードは直接攻撃できる。その直接攻撃で相手に与える戦闘ダメージは半分になる。②:表側表示のこのカードがモンスターゾーンで破壊された場合、墓地へ送らずに永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。2022-06-25パラレル仕様SD44-JP002
宝玉獣 エメラルド・タートル
宝玉獣 エメラルド・タートルほうぎょくじゅう エメラルド・タートル①:1ターンに1度、このターン攻撃を行った自分フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターを守備表示にする。②:表側表示のこのカードがモンスターゾーンで破壊された場合、墓地へ送らずに永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。2022-06-25パラレル仕様SD44-JP003
宝玉獣 トパーズ・タイガー
宝玉獣 トパーズ・タイガーほうぎょくじゅう トパーズ・タイガー①:このカードが相手モンスターに攻撃するダメージステップの間、このカードの攻撃力は400アップする。②:表側表示のこのカードがモンスターゾーンで破壊された場合、墓地へ送らずに永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。2022-06-25パラレル仕様SD44-JP004
宝玉獣 アンバー・マンモス
宝玉獣 アンバー・マンモスほうぎょくじゅう アンバー・マンモス①:このカード以外の自分の「宝玉獣」モンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。攻撃対象をこのカードに移し替える。②:表側表示のこのカードがモンスターゾーンで破壊された場合、墓地へ送らずに永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。2022-06-25パラレル仕様SD44-JP005
宝玉獣 コバルト・イーグル
宝玉獣 コバルト・イーグルほうぎょくじゅう コバルト・イーグル①:1ターンに1度、自分フィールドの「宝玉獣」カード1枚を対象として発動できる。その自分の「宝玉獣」カードを持ち主のデッキの一番上に戻す。②:表側表示のこのカードがモンスターゾーンで破壊された場合、墓地へ送らずに永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。2022-06-25パラレル仕様SD44-JP006
宝玉獣 サファイア・ペガサス
宝玉獣 サファイア・ペガサスほうぎょくじゅう サファイア・ペガサス①:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「宝玉獣」モンスター1体を選び、永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。②:表側表示のこのカードがモンスターゾーンで破壊された場合、墓地へ送らずに永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。2022-06-25パラレル仕様SD44-JP007
究極宝玉神 レインボー・ダーク・ドラゴン
究極宝玉神 レインボー・ダーク・ドラゴンきゅうきょくほうぎょくしん レインボー・ダーク・ドラゴンこのカードは通常召喚できない。自分の墓地から闇属性モンスター7種類を1体ずつ除外した場合のみ特殊召喚できる。①:自分の墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、このカード以外の闇属性モンスターを全て除外して発動できる。このカードの攻撃力は除外した数×500アップする。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP008
宝玉の先導者
宝玉の先導者ほうぎょくのせんどうしゃ①:このカードをリリースして発動できる。「究極宝玉神」モンスター、「宝玉獣」モンスター、「宝玉」魔法・罠カードの内、いずれか1枚をデッキから手札に加える。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP009
宝玉の守護者
宝玉の守護者ほうぎょくのしゅごしゃ①:自分の「宝玉獣」モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時、手札・フィールドのこのカードをリリースして発動できる。その戦闘を行う自分のモンスターは、攻撃力・守備力がダメージ計算時のみ元々の数値の倍になり、ダメージステップ終了時に破壊される。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP010
ディメンション・アトラクター
ディメンション・アトラクターディメンション・アトラクター①:自分・相手ターンに、自分の墓地にカードが存在しない場合、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。次のターンの終了時まで、墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP012
接触するG
接触するGせっしょくするジー①:相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。このカードを手札から相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードのコントローラーは融合・S・X・リンク召喚を行う場合、このカードを素材とした融合・S・X・リンク召喚しか行えない。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP013
屋敷わらし
屋敷わらしやしきわらしこのカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その発動を無効にする。●墓地からカードを手札・デッキ・EXデッキに加える効果●墓地からモンスターを特殊召喚する効果●墓地からカードを除外する効果2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP015
宝玉神覚醒
宝玉神覚醒ほうぎょくしんかくせいこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札の「究極宝玉神」モンスター1体を相手に見せ、以下の効果から1つを選択して発動できる。または自分フィールドに「究極宝玉神」モンスターが存在する場合、以下の効果から1つ、または両方を選択して発動できる。●デッキから「架け橋」カードまたは「オーバー・ザ・レインボー」1枚を選び、手札に加えるか墓地へ送る。●自分の手札・デッキ・墓地の「宝玉獣」モンスター1体または自分の魔法&罠ゾーンの「宝玉獣」モンスターカード1枚を選んで特殊召喚する。2022-06-25パラレル仕様SD44-JP016
宝玉の加護
宝玉の加護ほうぎょくのかごこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「宝玉獣」モンスターカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、そのカードの元々の種族・属性・レベル・攻撃力・守備力を持つ「宝玉獣トークン」1体を自分フィールドに特殊召喚する。②:このカードが墓地に存在し、自分の魔法&罠ゾーンに「宝玉獣」カードが置かれた場合、このカードを除外して発動できる(ダメージステップでも発動可能)。自分の魔法&罠ゾーンの「宝玉獣」モンスターカード1枚を選んで特殊召喚する。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP017
虹の古代都市-レインボー・ルイン
虹の古代都市-レインボー・ルインにじのこだいとし-レインボー・ルイン①:自分の魔法&罠ゾーンの「宝玉獣」カードの数によって以下の効果を得る。●1枚以上:このカードは効果では破壊されない。●2枚以上:1ターンに1度、自分への戦闘ダメージを半分にできる。●3枚以上:魔法・罠カードの発動時、自分フィールドの表側表示の「宝玉獣」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし破壊する。●4枚以上:1ターンに1度、発動できる。自分は1枚ドローする。●5枚:1ターンに1度、自分の魔法&罠ゾーンの「宝玉獣」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを特殊召喚する。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP018
虹の架け橋
虹の架け橋にじのかけはし①:デッキから「宝玉」魔法・罠カード1枚を手札に加える。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP019
宝玉の導き
宝玉の導きほうぎょくのみちびき①:デッキから「宝玉獣」モンスター1体を特殊召喚する。この効果は自分の魔法&罠ゾーンに「宝玉獣」カードが2枚以上存在する場合に発動と処理ができる。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP020
宝玉の恵み
宝玉の恵みほうぎょくのめぐみ①:自分の墓地の「宝玉獣」モンスターを2体まで対象として発動できる。そのモンスターを永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP021
宝玉の氾濫
宝玉の氾濫ほうぎょくのはんらん①:自分の魔法&罠ゾーンの表側表示の「宝玉獣」カード4枚を墓地へ送って発動できる。フィールドのカードを全て墓地へ送る。その後、この効果で相手フィールドから墓地へ送った数まで、自分の墓地から「宝玉獣」モンスターを可能な限り特殊召喚する。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP022
宝玉の契約
宝玉の契約ほうぎょくのけいやく①:自分の魔法&罠ゾーンの「宝玉獣」モンスターカード1枚を対象として発動できる。そのカードを特殊召喚する。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP023
宝玉の樹
宝玉の樹ほうぎょくのき①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、「宝玉獣」モンスターカードが魔法&罠ゾーンに置かれる度に、このカードにジェムカウンターを1つ置く。②:ジェムカウンターが置かれているこのカードを墓地へ送って発動できる。このカードに置かれていたジェムカウンターの数だけ、デッキから「宝玉獣」モンスターを選んで永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP024
宝玉の解放
宝玉の解放ほうぎょくのかいほう「宝玉獣」モンスターにのみ装備可能。①:装備モンスターの攻撃力は800アップする。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた時に発動できる。デッキから「宝玉獣」モンスター1体を選んで永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP025
レア・ヴァリュー
レア・ヴァリューレア・ヴァリュー①:自分の魔法&罠ゾーンに「宝玉獣」カードが2枚以上存在する場合に発動できる。自分の魔法&罠ゾーンの「宝玉獣」カード1枚を相手が選ぶ。相手が選んだカードを墓地へ送り、自分はデッキから2枚ドローする。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP026
オーバー・ザ・レインボー
オーバー・ザ・レインボーオーバー・ザ・レインボー①:元々のカード名が「究極宝玉神 レインボー・ドラゴン」または「究極宝玉神 レインボー・ダーク・ドラゴン」となるモンスターが自分フィールドで効果を発動したターンに発動できる。デッキから「宝玉獣」モンスターを任意の数だけ特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP027
アドバンスド・ダーク
アドバンスド・ダークアドバンスド・ダーク①:フィールドの「宝玉獣」モンスター及び墓地の「宝玉獣」モンスターは全て闇属性になる。②:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、「究極宝玉神」モンスターの攻撃対象になったモンスターの効果はそのバトルフェイズの間だけ無効化される。③:自分の「宝玉獣」モンスターの戦闘で自分が戦闘ダメージを受けるダメージ計算時に、デッキから「宝玉獣」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にする。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP028
ドラゴン・目覚めの旋律
ドラゴン・目覚めの旋律ドラゴン・めざめのせんりつ①:手札を1枚捨てて発動できる。攻撃力3000以上で守備力2500以下のドラゴン族モンスターを2体までデッキから手札に加える。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP029
宝玉の祝福
宝玉の祝福ほうぎょくのしゅくふくこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の魔法&罠ゾーンの「宝玉獣」モンスターカードを2枚まで選んで特殊召喚し、その元々の攻撃力の合計分だけ自分のLPを回復する。②:このカードが墓地に存在する状態で、自分の魔法&罠ゾーンに「宝玉獣」カードが置かれた場合、このカードを除外して発動できる(ダメージステップでも発動可能)。自分のデッキの一番上のカードをめくり、それが「宝玉獣」モンスターだった場合、そのモンスターを手札に加えるか特殊召喚する。違った場合、そのカードを墓地へ送る。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP032
宝玉の奇跡
宝玉の奇跡ほうぎょくのきせきこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。自分フィールドの「宝玉獣」カード1枚を選んで破壊し、その発動を無効にし破壊する。②:このカードが墓地に存在する状態で、自分の魔法&罠ゾーンに「宝玉獣」カードが置かれた場合、このカードを除外して発動できる(ダメージステップでも発動可能)。自分の手札・デッキ・墓地から「宝玉獣」モンスター1体を選び、永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。2022-06-25パラレル仕様SD44-JP033
宝玉の玲瓏
宝玉の玲瓏ほうぎょくのれいろう①:「宝玉の玲瓏」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:自分フィールドの「宝玉獣」モンスターの攻撃力は、その元々の守備力分アップする。③:自分の魔法&罠ゾーンに「宝玉獣」カードが置かれた場合、魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる(ダメージステップでも発動可能)。自分の手札・墓地から「宝玉獣」モンスター1体を選んで特殊召喚する。このターン、自分が受ける全てのダメージは半分になる。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP034
宝玉の双璧
宝玉の双璧ほうぎょくのそうへき①:自分の「宝玉獣」モンスターが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから「宝玉獣」モンスター1体を選んで永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置き、このターン自分が受ける戦闘ダメージは0になる。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP035
宝玉の集結
宝玉の集結ほうぎょくのしゅうけつこのカードの①②の効果は同一チェーン上では発動できない。①:1ターンに1度、自分フィールドの表側表示の「宝玉獣」モンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「宝玉獣」モンスター1体を特殊召喚する。②:魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送り、自分フィールドの「宝玉獣」カード1枚とフィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP036
究極宝玉陣
究極宝玉陣きゅうきょくほうぎょくじん①:自分の「宝玉獣」モンスターが戦闘で破壊された時、手札・デッキ及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「宝玉獣」カード7種類を1枚ずつ墓地へ送って発動できる。「究極宝玉神」融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。②:自分フィールドの表側表示の「究極宝玉神」モンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の墓地の「宝玉獣」モンスターを任意の数だけ選び、永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP037
カウンター・ジェム
カウンター・ジェムカウンター・ジェム①:このカード以外の自分の魔法&罠ゾーンのカードを全て墓地へ送って発動できる。自分の墓地から「宝玉獣」モンスターを可能な限り永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。このターンのエンドフェイズに自分フィールドの「宝玉獣」カードは全て破壊される。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP038
イタチの大暴発
イタチの大暴発イタチのだいぼうはつ①:相手フィールドの表側表示モンスターの攻撃力を合計した数値が自分のLPよりも高い場合に発動できる。相手フィールドの表側表示モンスターの攻撃力を合計した数値が自分のLP以下になるように、相手は自身のフィールドの攻撃力が0以外の表側表示モンスターを選んで持ち主のデッキに戻さなければならない。2022-06-25ノーマル仕様SD44-JP039