一覧

画像カード名ルビ解説文発売日レアリティカード番号
地砕き
地砕きじくだき①:相手フィールドの守備力が一番高いモンスター1体を破壊する。2022-10-01ノーマル仕様22TP-JP412
銀河戦士
銀河戦士ギャラクシー・ソルジャーこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:手札から他の光属性モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。②:このカードが特殊召喚した時に発動できる。デッキから「ギャラクシー」モンスター1体を手札に加える。2022-10-01ノーマル仕様22TP-JP404
カオスハンター
カオスハンターカオスハンター①:相手がモンスターの特殊召喚に成功した時、このカード以外の手札を1枚捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はカードを除外できない。2022-10-01スーパーレア仕様22TP-JP401
カップ・オブ・エース
カップ・オブ・エースカップ・オブ・エース①:コイントスを1回行う。表だった場合、自分はデッキから2枚ドローする。裏だった場合、相手はデッキから2枚ドローする。2022-10-01ノーマル仕様22TP-JP413
機甲忍者ブレード・ハート
機甲忍者ブレード・ハートきこうにんじゃブレード・ハート戦士族レベル4モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分フィールドの「忍者」モンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。2022-10-01ノーマル仕様22TP-JP410
王虎ワンフー
王虎ワンフーおうこワンフー①:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、攻撃力1400以下のモンスターが召喚・特殊召喚される度に発動する。このカードがフィールドに表側表示で存在する場合、その攻撃力1400以下のモンスターを破壊する。2022-10-01ノーマル仕様22TP-JP403
トリアス・ヒエラルキア
トリアス・ヒエラルキアトリアス・ヒエラルキアこのカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在する場合、自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの天使族モンスターを3体までリリースして発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。さらに、この効果を発動するためにリリースしたモンスターの数によって以下の効果をそれぞれ適用できる。●2体以上:相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。●3体:自分はデッキから2枚ドローする。2022-10-01ノーマル仕様22TP-JP407
連鎖空穴
連鎖空穴チェーン・ホール①:魔法・罠・モンスターの効果の発動にチェーンして相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。その効果を無効にする。その後、相手はこの効果で無効にされたカードと元々のカード名が同じカード1枚を手札・デッキから選んで除外できる。除外しなかった場合、自分は相手の手札をランダムに1枚選んで除外できる。2022-10-01ノーマル仕様22TP-JP415
カオス・ゴッデス-混沌の女神-
カオス・ゴッデス-混沌の女神-カオス・ゴッデス-こんとんのめがみ-光属性チューナー+チューナー以外の闇属性モンスター2体以上①:1ターンに1度、手札から光属性モンスター1体を墓地へ送り、自分の墓地のレベル5以上の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはS素材にできない。2022-10-01ノーマル仕様22TP-JP409
呪眼の死徒 サリエル
呪眼の死徒 サリエルじゅがんのしと サリエルこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「呪眼の死徒 サリエル」以外の「呪眼」カード1枚を手札に加える。②:このカードが「セレンの呪眼」を装備している場合、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。③:このカードの②の効果を発動した場合、次のスタンバイフェイズに発動する。自分フィールドのカード1枚を選んで破壊する。2022-10-01ノーマル仕様22TP-JP406
永の王 オルムガンド
永の王 オルムガンドとこしえのジェネレイド オルムガンドレベル9モンスター×2体以上このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「永の王 オルムガンド」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:このカードの元々の攻撃力・守備力は、このカードのX素材の数×1000になる。③:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。お互いは、それぞれデッキから1枚ドローする。その後、ドローしたプレイヤーは自身の手札・フィールドのカードを1枚選び、このカードの下に重ねてX素材とする。この効果は相手ターンでも発動できる。2022-10-01ノーマル仕様22TP-JP411
フォトン・オービタル
フォトン・オービタルフォトン・オービタルこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの、「フォトン」モンスターか「ギャラクシー」モンスター1体を対象として発動できる。自分の手札・フィールドからこのカードを以下の効果を持つ装備魔法カード扱いでその自分のモンスターに装備する。●装備モンスターの攻撃力は500アップし、戦闘では破壊されない。②:装備されているこのカードを墓地へ送って発動できる。「フォトン・オービタル」を除く、「フォトン」モンスターか「ギャラクシー」モンスター1体をデッキから手札に加える。2022-10-01ノーマル仕様22TP-JP405
超進化の繭
超進化の繭ちょうしんかのまゆこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:装備カードを装備した自分・相手フィールドの昆虫族モンスター1体をリリースし、デッキから昆虫族モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の昆虫族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻してシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。2022-10-01ノーマル仕様22TP-JP414
イビリチュア・ガストクラーケ
イビリチュア・ガストクラーケイビリチュア・ガストクラーケ「リチュア」儀式魔法カードにより降臨。①:このカードが儀式召喚に成功した場合に発動する。相手の手札をランダムに2枚まで選んで確認し、その内の1枚を選んでデッキに戻す。2022-10-01ノーマル仕様22TP-JP408
リチュアの儀水鏡
リチュアの儀水鏡リチュアのぎすいきょう「リチュア」儀式モンスターの降臨に必要。①:レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札から「リチュア」儀式モンスター1体を儀式召喚する。②:墓地のこのカードをデッキに戻し、自分の墓地の「リチュア」儀式モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。2022-10-01スーパーレア仕様22TP-JP402