一覧

画像カード名ルビ解説文発売日レアリティカード番号
ライトロード・メイデン ミネルバ
ライトロード・メイデン ミネルバライトロード・メイデン ミネルバ①:このカードが召喚した時に発動できる。自分の墓地の「ライトロード」モンスターの種類の数以下のレベルを持つドラゴン族・光属性モンスター1体をデッキから手札に加える。②:このカードが手札・デッキから墓地へ送られた場合に発動する。自分のデッキの上からカードを1枚墓地へ送る。③:自分エンドフェイズに発動する。自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。2024-01-01ノーマル仕様24TP-JP105
亡龍の戦慄-デストルドー
亡龍の戦慄-デストルドーぼうりゅうのせんりつ-デストルドーこのカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在する場合、LPを半分払い、自分フィールドのレベル6以下のモンスター1体を対象として発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、レベルが対象のモンスターのレベル分だけ下がり、フィールドから離れた場合にデッキの一番下に戻る。2024-01-01シークレットレア仕様(SPECIAL BULE Ver.)24TP-JP117
デコイドラゴン
デコイドラゴンデコイドラゴン①:このカードが攻撃対象に選択された場合、自分の墓地のレベル7以上のドラゴン族モンスター1体を対象として発動する。そのモンスターを特殊召喚し、攻撃対象をそのモンスターに移し替えてダメージ計算を行う。2024-01-01ノーマル仕様24TP-JP104
究極封印神エクゾディオス
究極封印神エクゾディオスきゅうきょくふういんしんエクゾディオスこのカードは通常召喚できない。自分の墓地のモンスターを全てデッキ・EXデッキに戻した場合のみ特殊召喚できる。このカードの②の効果で「封印されし」モンスター5種類が自分の墓地へ送られ全て揃った時、自分はデュエルに勝利する。①:このカードの攻撃力は、自分の墓地の通常モンスターの数×1000アップする。②:このカードの攻撃宣言時に発動する。手札・デッキからモンスター1体を墓地へ送る。③:表側表示のこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。2024-01-01ノーマル仕様24TP-JP109
ワイトキング
ワイトキングワイトキング①:このカードの元々の攻撃力は、自分の墓地の「ワイトキング」「ワイト」の数×1000になる。②:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地から他の「ワイトキング」か「ワイト」1体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。2024-01-01スーパーレア仕様24TP-JP102
ワイトキング
ワイトキングワイトキング①:このカードの元々の攻撃力は、自分の墓地の「ワイトキング」「ワイト」の数×1000になる。②:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地から他の「ワイトキング」か「ワイト」1体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。2024-01-01パラレル仕様スーパーレア24TP-JP102
ナーガ
ナーガナーガ①:表側表示のこのカードがフィールドからデッキに戻った場合に発動する。デッキからレベル3以下のモンスター1体を特殊召喚する。2024-01-01ノーマル仕様24TP-JP107
幻奏の歌姫ソプラノ
幻奏の歌姫ソプラノげんそうのうたひめソプラノこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した時、「幻奏の歌姫ソプラノ」以外の自分の墓地の「幻奏」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターを融合素材とし、「幻奏」融合モンスター1体を融合召喚する。2024-01-01ノーマル仕様24TP-JP106
ワイトプリンス
ワイトプリンスワイトプリンス①:このカードのカード名は、墓地に存在する限り「ワイト」として扱う。②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。「ワイト」「ワイト夫人」をそれぞれ1体ずつ手札・デッキから墓地へ送る。③:自分の墓地から他の「ワイト」2体とこのカードを除外して発動できる。デッキから「ワイトキング」1体を特殊召喚する。2024-01-01ノーマル仕様24TP-JP103
飢鰐竜アーケティス
飢鰐竜アーケティスきがくりゅうアーケティスチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚した場合に発動できる。そのS素材としたモンスターの内、チューナー以外のモンスターの数だけ、自分はドローする。②:このカードの攻撃力・守備力は、自分の手札の数×500アップする。③:自分・相手ターンに、手札を2枚捨て、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。2024-01-01スーパーレア仕様24TP-JP101
飢鰐竜アーケティス
飢鰐竜アーケティスきがくりゅうアーケティスチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚した場合に発動できる。そのS素材としたモンスターの内、チューナー以外のモンスターの数だけ、自分はドローする。②:このカードの攻撃力・守備力は、自分の手札の数×500アップする。③:自分・相手ターンに、手札を2枚捨て、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。2024-01-01パラレル仕様スーパーレア24TP-JP101
トライデント・ドラギオン
トライデント・ドラギオントライデント・ドラギオンドラゴン族チューナー+チューナー以外のドラゴン族モンスター1体以上このカードはS召喚でしか特殊召喚できない。①:このカードがS召喚した時、自分フィールドの他のカードを2枚まで対象として発動できる。その自分のカードを破壊する。このカードはこのターン、通常の攻撃に加えて、この効果で破壊したカードの数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。2024-01-01ノーマル仕様24TP-JP110
超古代生物の墓場
超古代生物の墓場ちょうこだいせいぶつのはかば①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、特殊召喚されたレベル6以上のモンスターは攻撃宣言できず、お互いはそれらの効果を発動できない。2024-01-01ノーマル仕様24TP-JP116
ピリ・レイスの地図
ピリ・レイスの地図ピリ・レイスのちず①:自分メインフェイズ1開始時に発動できる。デッキから攻撃力0のモンスター1体を手札に加え、自分のLPを半分にする。このカードの発動後、次のターンの終了時まで、自分はこの効果で手札に加えたモンスターまたはその同名カードの召喚に成功しない限り、そのモンスター及びその同名カードの効果を発動できない。2024-01-01ノーマル仕様24TP-JP112
沈黙の剣
沈黙の剣ちんもくのつるぎ①:自分フィールドの「サイレント・ソードマン」モンスター1体を対象として発動できる(このカードの発動と効果は無効化されない)。その自分のモンスターは、攻撃力・守備力は1500アップし、ターン終了時まで相手の効果を受けない。②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「サイレント・ソードマン」モンスター1体を手札に加える。2024-01-01ノーマル仕様24TP-JP113
サイレント・バーニング
サイレント・バーニングサイレント・バーニング①:自分フィールドに「サイレント・マジシャン」モンスターが存在し、自分の手札が相手より多い場合、自分・相手のバトルフェイズに発動できる(このカードの発動と効果は無効化されない)。お互いのプレイヤーは、それぞれ手札が6枚になるようにドローする。②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「サイレント・マジシャン」モンスター1体を手札に加える。2024-01-01ノーマル仕様24TP-JP114
古代の機械巨人-アルティメット・パウンド
古代の機械巨人-アルティメット・パウンドアンティーク・ギアゴーレム-アルティメット・パウンドこのカードは特殊召喚できない。①:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。②:1ターンに2度まで、このカードの攻撃でモンスターを破壊した時、手札から機械族モンスター1体を捨てて発動できる。このカードは続けて攻撃できる。③:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「融合」1枚を手札に加え、自分の墓地から他の「アンティーク・ギア」モンスター1体を手札に加える。2024-01-01ノーマル仕様24TP-JP108
虫忍 ハガクレミノ
虫忍 ハガクレミノチュウニン ハガクレミノカード名が異なるモンスター2体このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのリンク先にモンスターが存在する限り、相手モンスターはこのカードを攻撃対象に選択できない。②:このカードのリンク先のモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分の手札・墓地からレベル4以下の昆虫族モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。2024-01-01ノーマル仕様24TP-JP111
スピリット変換装置
スピリット変換装置スピリットへんかんそうち①:1ターンに1度、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドの光属性・レベル4モンスター1体を選び、対象のXモンスターのX素材とする。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、自分の墓地の雷族・光属性・レベル4の同名モンスター2体を対象として発動する。その雷族・光属性モンスターを手札に加える。2024-01-01ノーマル仕様24TP-JP115