一覧

画像カード名ルビ解説文発売日レアリティカード番号
裁きの龍
裁きの龍ジャッジメント・ドラグーンこのカードは通常召喚できない。自分の墓地の「ライトロード」モンスターが4種類以上の場合のみ特殊召喚できる。①:1000LPを払って発動できる。フィールドの他のカードを全て破壊する。②:自分エンドフェイズに発動する。自分のデッキの上からカードを4枚墓地へ送る。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP130
裁きの龍
裁きの龍ジャッジメント・ドラグーンこのカードは通常召喚できない。自分の墓地の「ライトロード」モンスターが4種類以上の場合のみ特殊召喚できる。①:1000LPを払って発動できる。フィールドの他のカードを全て破壊する。②:自分エンドフェイズに発動する。自分のデッキの上からカードを4枚墓地へ送る。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP130
裁きの龍
裁きの龍ジャッジメント・ドラグーンこのカードは通常召喚できない。自分の墓地の「ライトロード」モンスターが4種類以上の場合のみ特殊召喚できる。①:1000LPを払って発動できる。フィールドの他のカードを全て破壊する。②:自分エンドフェイズに発動する。自分のデッキの上からカードを4枚墓地へ送る。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP130
裁きの龍
裁きの龍ジャッジメント・ドラグーンこのカードは通常召喚できない。自分の墓地の「ライトロード」モンスターが4種類以上の場合のみ特殊召喚できる。①:1000LPを払って発動できる。フィールドの他のカードを全て破壊する。②:自分エンドフェイズに発動する。自分のデッキの上からカードを4枚墓地へ送る。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP130
ライトロード・ビースト ウォルフ
ライトロード・ビースト ウォルフライトロード・ビースト ウォルフこのカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードがデッキから墓地へ送られた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP129
ライトロード・ビースト ウォルフ
ライトロード・ビースト ウォルフライトロード・ビースト ウォルフこのカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードがデッキから墓地へ送られた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP129
ライトロード・ビースト ウォルフ
ライトロード・ビースト ウォルフライトロード・ビースト ウォルフこのカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードがデッキから墓地へ送られた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP129
ライトロード・サモナー ルミナス
ライトロード・サモナー ルミナスライトロード・サモナー ルミナス①:1ターンに1度、手札を1枚捨て、自分の墓地のレベル4以下の「ライトロード」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:自分エンドフェイズに発動する。自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP128
ライトロード・サモナー ルミナス
ライトロード・サモナー ルミナスライトロード・サモナー ルミナス①:1ターンに1度、手札を1枚捨て、自分の墓地のレベル4以下の「ライトロード」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:自分エンドフェイズに発動する。自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP128
ライトロード・サモナー ルミナス
ライトロード・サモナー ルミナスライトロード・サモナー ルミナス①:1ターンに1度、手札を1枚捨て、自分の墓地のレベル4以下の「ライトロード」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:自分エンドフェイズに発動する。自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP128
ソーラー・エクスチェンジ
ソーラー・エクスチェンジソーラー・エクスチェンジ①:手札から「ライトロード」モンスター1体を捨てて発動できる。自分は2枚ドローする。その後、自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP137
ソーラー・エクスチェンジ
ソーラー・エクスチェンジソーラー・エクスチェンジ①:手札から「ライトロード」モンスター1体を捨てて発動できる。自分は2枚ドローする。その後、自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP137
ソーラー・エクスチェンジ
ソーラー・エクスチェンジソーラー・エクスチェンジ①:手札から「ライトロード」モンスター1体を捨てて発動できる。自分は2枚ドローする。その後、自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP137
光の援軍
光の援軍ひかりのえんぐん①:自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送って発動できる。デッキからレベル4以下の「ライトロード」モンスター1体を手札に加える。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP138
光の援軍
光の援軍ひかりのえんぐん①:自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送って発動できる。デッキからレベル4以下の「ライトロード」モンスター1体を手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP138
光の援軍
光の援軍ひかりのえんぐん①:自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送って発動できる。デッキからレベル4以下の「ライトロード」モンスター1体を手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP138
ライトロード・アサシン ライデン
ライトロード・アサシン ライデンライトロード・アサシン ライデンこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。その中に「ライトロード」モンスターがあった場合、さらにこのカードの攻撃力は相手ターン終了時まで200アップする。②:自分エンドフェイズに発動する。自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP131
ライトロード・アサシン ライデン
ライトロード・アサシン ライデンライトロード・アサシン ライデンこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。その中に「ライトロード」モンスターがあった場合、さらにこのカードの攻撃力は相手ターン終了時まで200アップする。②:自分エンドフェイズに発動する。自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP131
ライトロード・アサシン ライデン
ライトロード・アサシン ライデンライトロード・アサシン ライデンこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。その中に「ライトロード」モンスターがあった場合、さらにこのカードの攻撃力は相手ターン終了時まで200アップする。②:自分エンドフェイズに発動する。自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP131
歯車街
歯車街ギア・タウン①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、お互いのプレイヤーは「アンティーク・ギア」モンスターを召喚する場合に必要なリリースを1体少なくできる。②:このカードが破壊され墓地へ送られた時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「アンティーク・ギア」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP121
歯車街
歯車街ギア・タウン①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、お互いのプレイヤーは「アンティーク・ギア」モンスターを召喚する場合に必要なリリースを1体少なくできる。②:このカードが破壊され墓地へ送られた時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「アンティーク・ギア」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP121
歯車街
歯車街ギア・タウン①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、お互いのプレイヤーは「アンティーク・ギア」モンスターを召喚する場合に必要なリリースを1体少なくできる。②:このカードが破壊され墓地へ送られた時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「アンティーク・ギア」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP121
歯車街
歯車街ギア・タウン①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、お互いのプレイヤーは「アンティーク・ギア」モンスターを召喚する場合に必要なリリースを1体少なくできる。②:このカードが破壊され墓地へ送られた時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「アンティーク・ギア」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP121
ブラック・ホール
ブラック・ホールブラック・ホール①:フィールドのモンスターを全て破壊する。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP195
ブラック・ホール
ブラック・ホールブラック・ホール①:フィールドのモンスターを全て破壊する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP195
ブラック・ホール
ブラック・ホールブラック・ホール①:フィールドのモンスターを全て破壊する。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP195
ブラック・ホール
ブラック・ホールブラック・ホール①:フィールドのモンスターを全て破壊する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP195
古代の機械巨人
古代の機械巨人アンティーク・ギアゴーレムこのカードは特殊召喚できない。①:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP111
古代の機械巨人
古代の機械巨人アンティーク・ギアゴーレムこのカードは特殊召喚できない。①:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP111
古代の機械巨人
古代の機械巨人アンティーク・ギアゴーレムこのカードは特殊召喚できない。①:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP111
古代の機械巨人
古代の機械巨人アンティーク・ギアゴーレムこのカードは特殊召喚できない。①:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP111
No.39 希望皇ホープ
No.39 希望皇ホープナンバーズ39 きぼうおうホープレベル4モンスター×2①:自分か相手のモンスターの攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その攻撃を無効にする。②:このカードがX素材の無い状態で攻撃対象に選択された場合に発動する。このカードを破壊する。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP066
No.39 希望皇ホープ
No.39 希望皇ホープナンバーズ39 きぼうおうホープレベル4モンスター×2①:自分か相手のモンスターの攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その攻撃を無効にする。②:このカードがX素材の無い状態で攻撃対象に選択された場合に発動する。このカードを破壊する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP066
No.39 希望皇ホープ
No.39 希望皇ホープナンバーズ39 きぼうおうホープレベル4モンスター×2①:自分か相手のモンスターの攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その攻撃を無効にする。②:このカードがX素材の無い状態で攻撃対象に選択された場合に発動する。このカードを破壊する。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP066
No.39 希望皇ホープ
No.39 希望皇ホープナンバーズ39 きぼうおうホープレベル4モンスター×2①:自分か相手のモンスターの攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その攻撃を無効にする。②:このカードがX素材の無い状態で攻撃対象に選択された場合に発動する。このカードを破壊する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP066
同胞の絆
同胞の絆どうほうのきずなこのカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。①:2000LPを払い、自分フィールドのレベル4以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとはカード名が異なり、種族・属性・レベルが同じモンスター2体をデッキから特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP197
同胞の絆
同胞の絆どうほうのきずなこのカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。①:2000LPを払い、自分フィールドのレベル4以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとはカード名が異なり、種族・属性・レベルが同じモンスター2体をデッキから特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP197
同胞の絆
同胞の絆どうほうのきずなこのカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。①:2000LPを払い、自分フィールドのレベル4以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとはカード名が異なり、種族・属性・レベルが同じモンスター2体をデッキから特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP197
ブラック・マジシャン
ブラック・マジシャンブラック・マジシャン魔法使いとしては、攻撃力・守備力ともに最高クラス。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP001
ブラック・マジシャン
ブラック・マジシャンブラック・マジシャン魔法使いとしては、攻撃力・守備力ともに最高クラス。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP001
ブラック・マジシャン
ブラック・マジシャンブラック・マジシャン魔法使いとしては、攻撃力・守備力ともに最高クラス。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP001
ブラック・マジシャン
ブラック・マジシャンブラック・マジシャン魔法使いとしては、攻撃力・守備力ともに最高クラス。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP001
ブラック・マジシャン・ガール
ブラック・マジシャン・ガールブラック・マジシャン・ガール①:このカードの攻撃力は、お互いの墓地の「ブラック・マジシャン」「マジシャン・オブ・ブラックカオス」の数×300アップする。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP002
ブラック・マジシャン・ガール
ブラック・マジシャン・ガールブラック・マジシャン・ガール①:このカードの攻撃力は、お互いの墓地の「ブラック・マジシャン」「マジシャン・オブ・ブラックカオス」の数×300アップする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP002
ブラック・マジシャン・ガール
ブラック・マジシャン・ガールブラック・マジシャン・ガール①:このカードの攻撃力は、お互いの墓地の「ブラック・マジシャン」「マジシャン・オブ・ブラックカオス」の数×300アップする。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP002
ブラック・マジシャン・ガール
ブラック・マジシャン・ガールブラック・マジシャン・ガール①:このカードの攻撃力は、お互いの墓地の「ブラック・マジシャン」「マジシャン・オブ・ブラックカオス」の数×300アップする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP002
封印の黄金櫃
封印の黄金櫃ふういんのおうごんひつ①:デッキからカード1枚を選んで除外する。このカードの発動後2回目の自分スタンバイフェイズに、この効果で除外されているカードを手札に加える。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP198
封印の黄金櫃
封印の黄金櫃ふういんのおうごんひつ①:デッキからカード1枚を選んで除外する。このカードの発動後2回目の自分スタンバイフェイズに、この効果で除外されているカードを手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP198
封印の黄金櫃
封印の黄金櫃ふういんのおうごんひつ①:デッキからカード1枚を選んで除外する。このカードの発動後2回目の自分スタンバイフェイズに、この効果で除外されているカードを手札に加える。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP198
封印の黄金櫃
封印の黄金櫃ふういんのおうごんひつ①:デッキからカード1枚を選んで除外する。このカードの発動後2回目の自分スタンバイフェイズに、この効果で除外されているカードを手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP198
永遠の魂
永遠の魂えいえんのたましいこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分の手札・墓地から「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する。●デッキから「黒・魔・導」か「千本ナイフ」1枚を手札に加える。②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分のモンスターゾーンの「ブラック・マジシャン」は相手の効果を受けない。③:表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。自分フィールドのモンスターを全て破壊する。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP012
永遠の魂
永遠の魂えいえんのたましいこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分の手札・墓地から「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する。●デッキから「黒・魔・導」か「千本ナイフ」1枚を手札に加える。②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分のモンスターゾーンの「ブラック・マジシャン」は相手の効果を受けない。③:表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。自分フィールドのモンスターを全て破壊する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP012
永遠の魂
永遠の魂えいえんのたましいこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分の手札・墓地から「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する。●デッキから「黒・魔・導」か「千本ナイフ」1枚を手札に加える。②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分のモンスターゾーンの「ブラック・マジシャン」は相手の効果を受けない。③:表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。自分フィールドのモンスターを全て破壊する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP012
オシリスの天空竜
オシリスの天空竜オシリスのてんくうりゅうこのカードを通常召喚する場合、3体をリリースして召喚しなければならない。①:このカードの召喚は無効化されない。②:このカードの召喚成功時にお互いはカードの効果を発動できない。③:このカードの攻撃力・守備力は、自分の手札の数×1000アップする。④:相手フィールドにモンスターが攻撃表示で召喚・特殊召喚される度に発動する。そのモンスターの攻撃力は2000ダウンする。0になった場合そのモンスターを破壊する。⑤:このカードが特殊召喚されている場合、エンドフェイズに発動する。このカードを墓地へ送る。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP200
オシリスの天空竜
オシリスの天空竜オシリスのてんくうりゅうこのカードを通常召喚する場合、3体をリリースして召喚しなければならない。①:このカードの召喚は無効化されない。②:このカードの召喚成功時にお互いはカードの効果を発動できない。③:このカードの攻撃力・守備力は、自分の手札の数×1000アップする。④:相手フィールドにモンスターが攻撃表示で召喚・特殊召喚される度に発動する。そのモンスターの攻撃力は2000ダウンする。0になった場合そのモンスターを破壊する。⑤:このカードが特殊召喚されている場合、エンドフェイズに発動する。このカードを墓地へ送る。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP200
調弦の魔術師
調弦の魔術師ちょうげんのまじゅつしこのカードはEXデッキから特殊召喚できず、このカードを融合・S・X召喚の素材とする場合、他の素材は全て「魔術師」Pモンスターでなければならない。このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札からP召喚した時に発動できる。デッキから「調弦の魔術師」以外の「魔術師」Pモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、フィールドから離れた場合に除外される。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP083
調弦の魔術師
調弦の魔術師ちょうげんのまじゅつしこのカードはEXデッキから特殊召喚できず、このカードを融合・S・X召喚の素材とする場合、他の素材は全て「魔術師」Pモンスターでなければならない。このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札からP召喚した時に発動できる。デッキから「調弦の魔術師」以外の「魔術師」Pモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、フィールドから離れた場合に除外される。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP083
調弦の魔術師
調弦の魔術師ちょうげんのまじゅつしこのカードはEXデッキから特殊召喚できず、このカードを融合・S・X召喚の素材とする場合、他の素材は全て「魔術師」Pモンスターでなければならない。このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札からP召喚した時に発動できる。デッキから「調弦の魔術師」以外の「魔術師」Pモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、フィールドから離れた場合に除外される。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP083
調弦の魔術師
調弦の魔術師ちょうげんのまじゅつしこのカードはEXデッキから特殊召喚できず、このカードを融合・S・X召喚の素材とする場合、他の素材は全て「魔術師」Pモンスターでなければならない。このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札からP召喚した時に発動できる。デッキから「調弦の魔術師」以外の「魔術師」Pモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、フィールドから離れた場合に除外される。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP083
RR-アーセナル・ファルコン
RR-アーセナル・ファルコンレイド・ラプターズ-アーセナル・ファルコンレベル7モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから鳥獣族・レベル4モンスター1体を特殊召喚する。②:「RR」モンスターをX素材として持っているこのカードは、その数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。③:「RR」モンスターをX素材として持っているこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。EXデッキから「RR-アーセナル・ファルコン」以外の「RR」Xモンスター1体を特殊召喚し、このカードをそのX素材とする。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP159
RR-アーセナル・ファルコン
RR-アーセナル・ファルコンレイド・ラプターズ-アーセナル・ファルコンレベル7モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから鳥獣族・レベル4モンスター1体を特殊召喚する。②:「RR」モンスターをX素材として持っているこのカードは、その数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。③:「RR」モンスターをX素材として持っているこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。EXデッキから「RR-アーセナル・ファルコン」以外の「RR」Xモンスター1体を特殊召喚し、このカードをそのX素材とする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP159
RR-アーセナル・ファルコン
RR-アーセナル・ファルコンレイド・ラプターズ-アーセナル・ファルコンレベル7モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから鳥獣族・レベル4モンスター1体を特殊召喚する。②:「RR」モンスターをX素材として持っているこのカードは、その数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。③:「RR」モンスターをX素材として持っているこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。EXデッキから「RR-アーセナル・ファルコン」以外の「RR」Xモンスター1体を特殊召喚し、このカードをそのX素材とする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP159
V・HERO トリニティー
V・HERO トリニティーヴィジョンヒーロー トリニティー「HERO」モンスター×3①:このカードは直接攻撃できない。②:このカードが融合召喚した時に適用する。このカードの攻撃力はターン終了時まで元々の攻撃力の倍になる。③:融合召喚したこのカードは1度のバトルフェイズ中に3回攻撃できる。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP041
V・HERO トリニティー
V・HERO トリニティーヴィジョンヒーロー トリニティー「HERO」モンスター×3①:このカードは直接攻撃できない。②:このカードが融合召喚した時に適用する。このカードの攻撃力はターン終了時まで元々の攻撃力の倍になる。③:融合召喚したこのカードは1度のバトルフェイズ中に3回攻撃できる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP041
V・HERO トリニティー
V・HERO トリニティーヴィジョンヒーロー トリニティー「HERO」モンスター×3①:このカードは直接攻撃できない。②:このカードが融合召喚した時に適用する。このカードの攻撃力はターン終了時まで元々の攻撃力の倍になる。③:融合召喚したこのカードは1度のバトルフェイズ中に3回攻撃できる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP041
サンダー・ボルト
サンダー・ボルトサンダー・ボルト①:相手フィールドのモンスターを全て破壊する。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP194
サンダー・ボルト
サンダー・ボルトサンダー・ボルト①:相手フィールドのモンスターを全て破壊する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP194
サンダー・ボルト
サンダー・ボルトサンダー・ボルト①:相手フィールドのモンスターを全て破壊する。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP194
サンダー・ボルト
サンダー・ボルトサンダー・ボルト①:相手フィールドのモンスターを全て破壊する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP194
融合
融合ゆうごう①:自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP196
融合
融合ゆうごう①:自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP196
融合
融合ゆうごう①:自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP196
No.39 希望皇ホープ・ダブル
No.39 希望皇ホープ・ダブルナンバーズ39 きぼうおうホープ・ダブルレベル4モンスター×2このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「ダブル・アップ・チャンス」1枚を手札に加える。その後、「No.39 希望皇ホープ・ダブル」以外の「希望皇ホープ」Xモンスター1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は倍になり、直接攻撃できない。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP067
No.39 希望皇ホープ・ダブル
No.39 希望皇ホープ・ダブルナンバーズ39 きぼうおうホープ・ダブルレベル4モンスター×2このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「ダブル・アップ・チャンス」1枚を手札に加える。その後、「No.39 希望皇ホープ・ダブル」以外の「希望皇ホープ」Xモンスター1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は倍になり、直接攻撃できない。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP067
No.39 希望皇ホープ・ダブル
No.39 希望皇ホープ・ダブルナンバーズ39 きぼうおうホープ・ダブルレベル4モンスター×2このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「ダブル・アップ・チャンス」1枚を手札に加える。その後、「No.39 希望皇ホープ・ダブル」以外の「希望皇ホープ」Xモンスター1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は倍になり、直接攻撃できない。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP067
スターダスト・ドラゴン
スターダスト・ドラゴンスターダスト・ドラゴンチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上①:フィールドのカードを破壊する魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードをリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。②:このカードの①の効果を適用したターンのエンドフェイズに発動できる。その効果を発動するためにリリースしたこのカードを墓地から特殊召喚する。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP049
スターダスト・ドラゴン
スターダスト・ドラゴンスターダスト・ドラゴンチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上①:フィールドのカードを破壊する魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードをリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。②:このカードの①の効果を適用したターンのエンドフェイズに発動できる。その効果を発動するためにリリースしたこのカードを墓地から特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP049
スターダスト・ドラゴン
スターダスト・ドラゴンスターダスト・ドラゴンチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上①:フィールドのカードを破壊する魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードをリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。②:このカードの①の効果を適用したターンのエンドフェイズに発動できる。その効果を発動するためにリリースしたこのカードを墓地から特殊召喚する。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP049
スターダスト・ドラゴン
スターダスト・ドラゴンスターダスト・ドラゴンチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上①:フィールドのカードを破壊する魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードをリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。②:このカードの①の効果を適用したターンのエンドフェイズに発動できる。その効果を発動するためにリリースしたこのカードを墓地から特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP049
天霆號アーゼウス
天霆號アーゼウスネガロギアアーゼウスレベル12モンスター×2「天霆號アーゼウス」は、Xモンスターが戦闘を行ったターンに1度、自分フィールドのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:自分・相手ターンに、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。フィールドの他のカードを全て墓地へ送る。②:1ターンに1度、自分フィールドの他のカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキ・EXデッキからカード1枚を選び、このカードのX素材とする。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP182
天霆號アーゼウス
天霆號アーゼウスネガロギアアーゼウスレベル12モンスター×2「天霆號アーゼウス」は、Xモンスターが戦闘を行ったターンに1度、自分フィールドのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:自分・相手ターンに、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。フィールドの他のカードを全て墓地へ送る。②:1ターンに1度、自分フィールドの他のカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキ・EXデッキからカード1枚を選び、このカードのX素材とする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP182
天霆號アーゼウス
天霆號アーゼウスネガロギアアーゼウスレベル12モンスター×2「天霆號アーゼウス」は、Xモンスターが戦闘を行ったターンに1度、自分フィールドのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:自分・相手ターンに、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。フィールドの他のカードを全て墓地へ送る。②:1ターンに1度、自分フィールドの他のカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキ・EXデッキからカード1枚を選び、このカードのX素材とする。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP182
天霆號アーゼウス
天霆號アーゼウスネガロギアアーゼウスレベル12モンスター×2「天霆號アーゼウス」は、Xモンスターが戦闘を行ったターンに1度、自分フィールドのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:自分・相手ターンに、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。フィールドの他のカードを全て墓地へ送る。②:1ターンに1度、自分フィールドの他のカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキ・EXデッキからカード1枚を選び、このカードのX素材とする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP182
D-HERO デストロイフェニックスガイ
D-HERO デストロイフェニックスガイデステニーヒーロー デストロイフェニックスガイレベル6以上の「HERO」モンスター+「D-HERO」モンスターこのカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドのモンスターの攻撃力は、自分の墓地の「HERO」カードの数×200ダウンする。②:自分・相手ターンに発動できる。自分フィールドのカード1枚とフィールドのカード1枚を破壊する。③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。次のターンのスタンバイフェイズに、自分の墓地から「D-HERO」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP033
D-HERO デストロイフェニックスガイ
D-HERO デストロイフェニックスガイデステニーヒーロー デストロイフェニックスガイレベル6以上の「HERO」モンスター+「D-HERO」モンスターこのカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドのモンスターの攻撃力は、自分の墓地の「HERO」カードの数×200ダウンする。②:自分・相手ターンに発動できる。自分フィールドのカード1枚とフィールドのカード1枚を破壊する。③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。次のターンのスタンバイフェイズに、自分の墓地から「D-HERO」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP033
D-HERO デストロイフェニックスガイ
D-HERO デストロイフェニックスガイデステニーヒーロー デストロイフェニックスガイレベル6以上の「HERO」モンスター+「D-HERO」モンスターこのカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドのモンスターの攻撃力は、自分の墓地の「HERO」カードの数×200ダウンする。②:自分・相手ターンに発動できる。自分フィールドのカード1枚とフィールドのカード1枚を破壊する。③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。次のターンのスタンバイフェイズに、自分の墓地から「D-HERO」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP033
D-HERO デストロイフェニックスガイ
D-HERO デストロイフェニックスガイデステニーヒーロー デストロイフェニックスガイレベル6以上の「HERO」モンスター+「D-HERO」モンスターこのカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドのモンスターの攻撃力は、自分の墓地の「HERO」カードの数×200ダウンする。②:自分・相手ターンに発動できる。自分フィールドのカード1枚とフィールドのカード1枚を破壊する。③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。次のターンのスタンバイフェイズに、自分の墓地から「D-HERO」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP033
ジャンク・シンクロン
ジャンク・シンクロンジャンク・シンクロン①:このカードが召喚した時、自分の墓地のレベル2以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP042
ジャンク・シンクロン
ジャンク・シンクロンジャンク・シンクロン①:このカードが召喚した時、自分の墓地のレベル2以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP042
ジャンク・シンクロン
ジャンク・シンクロンジャンク・シンクロン①:このカードが召喚した時、自分の墓地のレベル2以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP042
コード・ジェネレーター
コード・ジェネレーターコード・ジェネレーターこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのサイバース族モンスターを「コード・トーカー」モンスターのL素材とする場合、手札のこのカードもL素材にできる。②:このカードが「コード・トーカー」モンスターのL素材として手札・フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから攻撃力1200以下のサイバース族モンスター1体を墓地へ送る。フィールドのこのカードを素材とした場合には墓地へ送らず手札に加える事もできる。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP096
コード・ジェネレーター
コード・ジェネレーターコード・ジェネレーターこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのサイバース族モンスターを「コード・トーカー」モンスターのL素材とする場合、手札のこのカードもL素材にできる。②:このカードが「コード・トーカー」モンスターのL素材として手札・フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから攻撃力1200以下のサイバース族モンスター1体を墓地へ送る。フィールドのこのカードを素材とした場合には墓地へ送らず手札に加える事もできる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP096
コード・ジェネレーター
コード・ジェネレーターコード・ジェネレーターこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのサイバース族モンスターを「コード・トーカー」モンスターのL素材とする場合、手札のこのカードもL素材にできる。②:このカードが「コード・トーカー」モンスターのL素材として手札・フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから攻撃力1200以下のサイバース族モンスター1体を墓地へ送る。フィールドのこのカードを素材とした場合には墓地へ送らず手札に加える事もできる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP096
レディ・デバッガー
レディ・デバッガーレディ・デバッガーこのカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキからレベル3以下のサイバース族モンスター1体を手札に加える。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP095
レディ・デバッガー
レディ・デバッガーレディ・デバッガーこのカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキからレベル3以下のサイバース族モンスター1体を手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP095
レディ・デバッガー
レディ・デバッガーレディ・デバッガーこのカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキからレベル3以下のサイバース族モンスター1体を手札に加える。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP095
レディ・デバッガー
レディ・デバッガーレディ・デバッガーこのカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキからレベル3以下のサイバース族モンスター1体を手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP095
トランスコード・トーカー
トランスコード・トーカートランスコード・トーカー効果モンスター2体以上このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが相互リンク状態の場合、このカード及びこのカードの相互リンク先のモンスターの攻撃力は500アップし、相手はそれらを効果の対象にできない。②:「トランスコード・トーカー」を除く、自分の墓地のリンク3以下のサイバース族Lモンスター1体を対象として発動できる(この効果を発動するターン、自分はサイバース族モンスターしか特殊召喚できない)。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP102
トランスコード・トーカー
トランスコード・トーカートランスコード・トーカー効果モンスター2体以上このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが相互リンク状態の場合、このカード及びこのカードの相互リンク先のモンスターの攻撃力は500アップし、相手はそれらを効果の対象にできない。②:「トランスコード・トーカー」を除く、自分の墓地のリンク3以下のサイバース族Lモンスター1体を対象として発動できる(この効果を発動するターン、自分はサイバース族モンスターしか特殊召喚できない)。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP102
トランスコード・トーカー
トランスコード・トーカートランスコード・トーカー効果モンスター2体以上このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが相互リンク状態の場合、このカード及びこのカードの相互リンク先のモンスターの攻撃力は500アップし、相手はそれらを効果の対象にできない。②:「トランスコード・トーカー」を除く、自分の墓地のリンク3以下のサイバース族Lモンスター1体を対象として発動できる(この効果を発動するターン、自分はサイバース族モンスターしか特殊召喚できない)。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP102
トランスコード・トーカー
トランスコード・トーカートランスコード・トーカー効果モンスター2体以上このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが相互リンク状態の場合、このカード及びこのカードの相互リンク先のモンスターの攻撃力は500アップし、相手はそれらを効果の対象にできない。②:「トランスコード・トーカー」を除く、自分の墓地のリンク3以下のサイバース族Lモンスター1体を対象として発動できる(この効果を発動するターン、自分はサイバース族モンスターしか特殊召喚できない)。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP102
リンクリボー
リンクリボーリンクリボーレベル1モンスター1体このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手モンスターの攻撃宣言時、このカードをリリースして発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで0になる。②:自分・相手ターンに、このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドのレベル1モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを特殊召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP101
リンクリボー
リンクリボーリンクリボーレベル1モンスター1体このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手モンスターの攻撃宣言時、このカードをリリースして発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで0になる。②:自分・相手ターンに、このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドのレベル1モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP101
リンクリボー
リンクリボーリンクリボーレベル1モンスター1体このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手モンスターの攻撃宣言時、このカードをリリースして発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで0になる。②:自分・相手ターンに、このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドのレベル1モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP101
ダブル・アップ・チャンス
ダブル・アップ・チャンスダブル・アップ・チャンス①:モンスターの攻撃が無効になった時、そのモンスター1体を対象として発動できる。このバトルフェイズ中、そのモンスターはもう1度攻撃できる。この効果でそのモンスターが攻撃するダメージステップの間、そのモンスターの攻撃力は倍になる。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP070
ダブル・アップ・チャンス
ダブル・アップ・チャンスダブル・アップ・チャンス①:モンスターの攻撃が無効になった時、そのモンスター1体を対象として発動できる。このバトルフェイズ中、そのモンスターはもう1度攻撃できる。この効果でそのモンスターが攻撃するダメージステップの間、そのモンスターの攻撃力は倍になる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP070
ダブル・アップ・チャンス
ダブル・アップ・チャンスダブル・アップ・チャンス①:モンスターの攻撃が無効になった時、そのモンスター1体を対象として発動できる。このバトルフェイズ中、そのモンスターはもう1度攻撃できる。この効果でそのモンスターが攻撃するダメージステップの間、そのモンスターの攻撃力は倍になる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP070
E・HERO ネオス
E・HERO ネオスエレメンタルヒーロー ネオスネオスペースからやってきた新たなるE・HERO。ネオスペーシアンとコンタクト融合する事で、未知なる力を発揮する!2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP014
E・HERO ネオス
E・HERO ネオスエレメンタルヒーロー ネオスネオスペースからやってきた新たなるE・HERO。ネオスペーシアンとコンタクト融合する事で、未知なる力を発揮する!2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP014
E・HERO ネオス
E・HERO ネオスエレメンタルヒーロー ネオスネオスペースからやってきた新たなるE・HERO。ネオスペーシアンとコンタクト融合する事で、未知なる力を発揮する!2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP014
E・HERO ネオス
E・HERO ネオスエレメンタルヒーロー ネオスネオスペースからやってきた新たなるE・HERO。ネオスペーシアンとコンタクト融合する事で、未知なる力を発揮する!2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP014
I:Pマスカレーナ
I:PマスカレーナアイピーマスカレーナLモンスター以外のモンスター2体このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてL召喚を行う。②:このカードをL素材としたLモンスターは相手の効果では破壊されない。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP191
I:Pマスカレーナ
I:PマスカレーナアイピーマスカレーナLモンスター以外のモンスター2体このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてL召喚を行う。②:このカードをL素材としたLモンスターは相手の効果では破壊されない。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP191
I:Pマスカレーナ
I:PマスカレーナアイピーマスカレーナLモンスター以外のモンスター2体このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてL召喚を行う。②:このカードをL素材としたLモンスターは相手の効果では破壊されない。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP191
I:Pマスカレーナ
I:PマスカレーナアイピーマスカレーナLモンスター以外のモンスター2体このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてL召喚を行う。②:このカードをL素材としたLモンスターは相手の効果では破壊されない。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP191
超融合
超融合ちょうゆうごうこのカードの発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。①:手札を1枚捨てて発動できる。自分・相手フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP127
超融合
超融合ちょうゆうごうこのカードの発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。①:手札を1枚捨てて発動できる。自分・相手フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP127
超融合
超融合ちょうゆうごうこのカードの発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。①:手札を1枚捨てて発動できる。自分・相手フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP127
超融合
超融合ちょうゆうごうこのカードの発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。①:手札を1枚捨てて発動できる。自分・相手フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP127
賤竜の魔術師
賤竜の魔術師せんりゅうのまじゅつしこのカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合、自分の墓地の、「賤竜の魔術師」以外の「魔術師」Pモンスターか「オッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP080
賤竜の魔術師
賤竜の魔術師せんりゅうのまじゅつしこのカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合、自分の墓地の、「賤竜の魔術師」以外の「魔術師」Pモンスターか「オッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP080
賤竜の魔術師
賤竜の魔術師せんりゅうのまじゅつしこのカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合、自分の墓地の、「賤竜の魔術師」以外の「魔術師」Pモンスターか「オッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP080
EMドクロバット・ジョーカー
EMドクロバット・ジョーカーエンタメイトドクロバット・ジョーカー①:このカードが召喚した時に発動できる。「EMドクロバット・ジョーカー」以外の「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターの内、いずれか1体をデッキから手札に加える。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP081
EMドクロバット・ジョーカー
EMドクロバット・ジョーカーエンタメイトドクロバット・ジョーカー①:このカードが召喚した時に発動できる。「EMドクロバット・ジョーカー」以外の「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターの内、いずれか1体をデッキから手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP081
EMドクロバット・ジョーカー
EMドクロバット・ジョーカーエンタメイトドクロバット・ジョーカー①:このカードが召喚した時に発動できる。「EMドクロバット・ジョーカー」以外の「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターの内、いずれか1体をデッキから手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP081
オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン
オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴンオッドアイズ・アブソリュート・ドラゴンレベル7モンスター×2このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分か相手のモンスターの攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その攻撃を無効にする。その後、自分の手札・墓地から「オッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚できる。②:X召喚したこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。EXデッキから「オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン」以外の「オッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP088
オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン
オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴンオッドアイズ・アブソリュート・ドラゴンレベル7モンスター×2このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分か相手のモンスターの攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その攻撃を無効にする。その後、自分の手札・墓地から「オッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚できる。②:X召喚したこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。EXデッキから「オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン」以外の「オッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP088
オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン
オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴンオッドアイズ・アブソリュート・ドラゴンレベル7モンスター×2このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分か相手のモンスターの攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その攻撃を無効にする。その後、自分の手札・墓地から「オッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚できる。②:X召喚したこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。EXデッキから「オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン」以外の「オッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP088
オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン
オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴンオッドアイズ・アブソリュート・ドラゴンレベル7モンスター×2このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分か相手のモンスターの攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その攻撃を無効にする。その後、自分の手札・墓地から「オッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚できる。②:X召喚したこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。EXデッキから「オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン」以外の「オッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP088
希望皇アストラル・ホープ
希望皇アストラル・ホープきぼうおうアストラル・ホープこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドにXモンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分の手札・フィールドからこのカード以外のカード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから以下のカードの内いずれか1枚を手札に加える。●「エクシーズ」魔法・罠カード●「オノマト」魔法・罠カード●「ゼアル」魔法・罠カード●「ナンバーズ」魔法・罠カード2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP065
希望皇アストラル・ホープ
希望皇アストラル・ホープきぼうおうアストラル・ホープこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドにXモンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分の手札・フィールドからこのカード以外のカード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから以下のカードの内いずれか1枚を手札に加える。●「エクシーズ」魔法・罠カード●「オノマト」魔法・罠カード●「ゼアル」魔法・罠カード●「ナンバーズ」魔法・罠カード2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP065
希望皇アストラル・ホープ
希望皇アストラル・ホープきぼうおうアストラル・ホープこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドにXモンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分の手札・フィールドからこのカード以外のカード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから以下のカードの内いずれか1枚を手札に加える。●「エクシーズ」魔法・罠カード●「オノマト」魔法・罠カード●「ゼアル」魔法・罠カード●「ナンバーズ」魔法・罠カード2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP065
希望皇アストラル・ホープ
希望皇アストラル・ホープきぼうおうアストラル・ホープこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドにXモンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分の手札・フィールドからこのカード以外のカード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから以下のカードの内いずれか1枚を手札に加える。●「エクシーズ」魔法・罠カード●「オノマト」魔法・罠カード●「ゼアル」魔法・罠カード●「ナンバーズ」魔法・罠カード2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP065
希望皇オノマトピア
希望皇オノマトピアきぼうおうオノマトピアこのカード名はルール上「ズババ」、「ガガガ」、「ゴゴゴ」、「ドドド」カードとしても扱う。このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。手札から「希望皇オノマトピア」以外の以下のモンスターをそれぞれ1体まで守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。●「ズババ」モンスター●「ガガガ」モンスター●「ゴゴゴ」モンスター●「ドドド」モンスター2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP059
希望皇オノマトピア
希望皇オノマトピアきぼうおうオノマトピアこのカード名はルール上「ズババ」、「ガガガ」、「ゴゴゴ」、「ドドド」カードとしても扱う。このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。手札から「希望皇オノマトピア」以外の以下のモンスターをそれぞれ1体まで守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。●「ズババ」モンスター●「ガガガ」モンスター●「ゴゴゴ」モンスター●「ドドド」モンスター2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP059
希望皇オノマトピア
希望皇オノマトピアきぼうおうオノマトピアこのカード名はルール上「ズババ」、「ガガガ」、「ゴゴゴ」、「ドドド」カードとしても扱う。このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。手札から「希望皇オノマトピア」以外の以下のモンスターをそれぞれ1体まで守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。●「ズババ」モンスター●「ガガガ」モンスター●「ゴゴゴ」モンスター●「ドドド」モンスター2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP059
ズバババンチョー-GC
ズバババンチョー-GCズバババンチョー-ガガガコートこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在し、自分フィールドに「ズバババンチョー-GC」以外の、「ズババ」モンスターか「ガガガ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。②:自分の墓地の、「ゴゴゴ」モンスターか「ドドド」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP060
ズバババンチョー-GC
ズバババンチョー-GCズバババンチョー-ガガガコートこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在し、自分フィールドに「ズバババンチョー-GC」以外の、「ズババ」モンスターか「ガガガ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。②:自分の墓地の、「ゴゴゴ」モンスターか「ドドド」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP060
ズバババンチョー-GC
ズバババンチョー-GCズバババンチョー-ガガガコートこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在し、自分フィールドに「ズバババンチョー-GC」以外の、「ズババ」モンスターか「ガガガ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。②:自分の墓地の、「ゴゴゴ」モンスターか「ドドド」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP060
ドドドドワーフ-GG
ドドドドワーフ-GGドドドドワーフ-ゴゴゴグローブこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。手札から「ズババ」モンスターか「ガガガ」モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「ドドドドワーフ-GG」以外の、「ゴゴゴ」モンスターか「ドドド」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP061
ドドドドワーフ-GG
ドドドドワーフ-GGドドドドワーフ-ゴゴゴグローブこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。手札から「ズババ」モンスターか「ガガガ」モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「ドドドドワーフ-GG」以外の、「ゴゴゴ」モンスターか「ドドド」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP061
ドドドドワーフ-GG
ドドドドワーフ-GGドドドドワーフ-ゴゴゴグローブこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。手札から「ズババ」モンスターか「ガガガ」モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「ドドドドワーフ-GG」以外の、「ゴゴゴ」モンスターか「ドドド」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP061
エクシーズ・チェンジ・タクティクス
エクシーズ・チェンジ・タクティクスエクシーズ・チェンジ・タクティクス①:「エクシーズ・チェンジ・タクティクス」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:自分フィールドに「希望皇ホープ」モンスターがX召喚された時、500LPを払って発動できる。自分は1枚ドローする。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP072
エクシーズ・チェンジ・タクティクス
エクシーズ・チェンジ・タクティクスエクシーズ・チェンジ・タクティクス①:「エクシーズ・チェンジ・タクティクス」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:自分フィールドに「希望皇ホープ」モンスターがX召喚された時、500LPを払って発動できる。自分は1枚ドローする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP072
エクシーズ・チェンジ・タクティクス
エクシーズ・チェンジ・タクティクスエクシーズ・チェンジ・タクティクス①:「エクシーズ・チェンジ・タクティクス」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:自分フィールドに「希望皇ホープ」モンスターがX召喚された時、500LPを払って発動できる。自分は1枚ドローする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP072
オノマト連携
オノマト連携オノマトペアこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札を1枚墓地へ送って発動できる。デッキから以下のモンスターの内1体ずつ、合計2体までを手札に加える。●「ズババ」モンスター●「ガガガ」モンスター●「ゴゴゴ」モンスター●「ドドド」モンスター2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP071
オノマト連携
オノマト連携オノマトペアこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札を1枚墓地へ送って発動できる。デッキから以下のモンスターの内1体ずつ、合計2体までを手札に加える。●「ズババ」モンスター●「ガガガ」モンスター●「ゴゴゴ」モンスター●「ドドド」モンスター2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP071
オノマト連携
オノマト連携オノマトペアこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札を1枚墓地へ送って発動できる。デッキから以下のモンスターの内1体ずつ、合計2体までを手札に加える。●「ズババ」モンスター●「ガガガ」モンスター●「ゴゴゴ」モンスター●「ドドド」モンスター2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP071
オノマト選択
オノマト選択オノマトピックこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「オノマト選択」以外の「オノマト」カード1枚を手札に加える事ができる。②:自分フィールドの「ズババ」、「ガガガ」、「ゴゴゴ」、「ドドド」モンスターの内、いずれか1体を対象として発動できる。自分フィールドの全てのモンスターのレベルはターン終了時まで対象のモンスターと同じレベルになる。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP073
オノマト選択
オノマト選択オノマトピックこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「オノマト選択」以外の「オノマト」カード1枚を手札に加える事ができる。②:自分フィールドの「ズババ」、「ガガガ」、「ゴゴゴ」、「ドドド」モンスターの内、いずれか1体を対象として発動できる。自分フィールドの全てのモンスターのレベルはターン終了時まで対象のモンスターと同じレベルになる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP073
オノマト選択
オノマト選択オノマトピックこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「オノマト選択」以外の「オノマト」カード1枚を手札に加える事ができる。②:自分フィールドの「ズババ」、「ガガガ」、「ゴゴゴ」、「ドドド」モンスターの内、いずれか1体を対象として発動できる。自分フィールドの全てのモンスターのレベルはターン終了時まで対象のモンスターと同じレベルになる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP073
ナンバーズ・プロテクト
ナンバーズ・プロテクトナンバーズ・プロテクトこのカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに「No.」Xモンスターが存在し、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。②:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドの表側表示の「No.」Xモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP076
ナンバーズ・プロテクト
ナンバーズ・プロテクトナンバーズ・プロテクトこのカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに「No.」Xモンスターが存在し、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。②:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドの表側表示の「No.」Xモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP076
ナンバーズ・プロテクト
ナンバーズ・プロテクトナンバーズ・プロテクトこのカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに「No.」Xモンスターが存在し、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。②:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドの表側表示の「No.」Xモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP076
クロノグラフ・マジシャン
クロノグラフ・マジシャンクロノグラフ・マジシャン①:自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、手札からモンスター1体を特殊召喚できる。②:自分の手札・フィールド・墓地の、「ペンデュラム・ドラゴン」「エクシーズ・ドラゴン」「シンクロ・ドラゴン」「フュージョン・ドラゴン」モンスター1体ずつと、フィールドのこのカードを除外して発動できる。「覇王龍ズァーク」1体を融合召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP084
クロノグラフ・マジシャン
クロノグラフ・マジシャンクロノグラフ・マジシャン①:自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、手札からモンスター1体を特殊召喚できる。②:自分の手札・フィールド・墓地の、「ペンデュラム・ドラゴン」「エクシーズ・ドラゴン」「シンクロ・ドラゴン」「フュージョン・ドラゴン」モンスター1体ずつと、フィールドのこのカードを除外して発動できる。「覇王龍ズァーク」1体を融合召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP084
クロノグラフ・マジシャン
クロノグラフ・マジシャンクロノグラフ・マジシャン①:自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、手札からモンスター1体を特殊召喚できる。②:自分の手札・フィールド・墓地の、「ペンデュラム・ドラゴン」「エクシーズ・ドラゴン」「シンクロ・ドラゴン」「フュージョン・ドラゴン」モンスター1体ずつと、フィールドのこのカードを除外して発動できる。「覇王龍ズァーク」1体を融合召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP084
クロノグラフ・マジシャン
クロノグラフ・マジシャンクロノグラフ・マジシャン①:自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、手札からモンスター1体を特殊召喚できる。②:自分の手札・フィールド・墓地の、「ペンデュラム・ドラゴン」「エクシーズ・ドラゴン」「シンクロ・ドラゴン」「フュージョン・ドラゴン」モンスター1体ずつと、フィールドのこのカードを除外して発動できる。「覇王龍ズァーク」1体を融合召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP084
虹彩の魔術師
虹彩の魔術師こうさいのまじゅつしこのカードはルール上「ペンデュラム・ドラゴン」カードとしても扱う。①:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「ペンデュラムグラフ」カード1枚を手札に加える。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP085
虹彩の魔術師
虹彩の魔術師こうさいのまじゅつしこのカードはルール上「ペンデュラム・ドラゴン」カードとしても扱う。①:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「ペンデュラムグラフ」カード1枚を手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP085
虹彩の魔術師
虹彩の魔術師こうさいのまじゅつしこのカードはルール上「ペンデュラム・ドラゴン」カードとしても扱う。①:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「ペンデュラムグラフ」カード1枚を手札に加える。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP085
虹彩の魔術師
虹彩の魔術師こうさいのまじゅつしこのカードはルール上「ペンデュラム・ドラゴン」カードとしても扱う。①:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「ペンデュラムグラフ」カード1枚を手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP085
紫毒の魔術師
紫毒の魔術師しどくのまじゅつしこのカードはルール上「フュージョン・ドラゴン」カードとしても扱う。①:このカードが戦闘・効果で破壊された場合、フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP086
紫毒の魔術師
紫毒の魔術師しどくのまじゅつしこのカードはルール上「フュージョン・ドラゴン」カードとしても扱う。①:このカードが戦闘・効果で破壊された場合、フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP086
紫毒の魔術師
紫毒の魔術師しどくのまじゅつしこのカードはルール上「フュージョン・ドラゴン」カードとしても扱う。①:このカードが戦闘・効果で破壊された場合、フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP086
慧眼の魔術師
慧眼の魔術師けいがんのまじゅつし①:このカードを手札から捨て、自分のPゾーンの、Pスケールが元々の数値と異なるカード1枚を対象として発動できる。そのカードのPスケールをターン終了時まで元々の数値にする。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP079
慧眼の魔術師
慧眼の魔術師けいがんのまじゅつし①:このカードを手札から捨て、自分のPゾーンの、Pスケールが元々の数値と異なるカード1枚を対象として発動できる。そのカードのPスケールをターン終了時まで元々の数値にする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP079
慧眼の魔術師
慧眼の魔術師けいがんのまじゅつし①:このカードを手札から捨て、自分のPゾーンの、Pスケールが元々の数値と異なるカード1枚を対象として発動できる。そのカードのPスケールをターン終了時まで元々の数値にする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP079
星霜のペンデュラムグラフ
星霜のペンデュラムグラフせいそうのペンデュラムグラフこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの魔法使い族モンスターを相手は魔法カードの効果の対象にできない。②:自分のモンスターゾーン・Pゾーンの表側表示の「魔術師」Pモンスターカードがフィールドから離れた場合に発動する。デッキから「魔術師」Pモンスター1体を手札に加える。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP091
星霜のペンデュラムグラフ
星霜のペンデュラムグラフせいそうのペンデュラムグラフこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの魔法使い族モンスターを相手は魔法カードの効果の対象にできない。②:自分のモンスターゾーン・Pゾーンの表側表示の「魔術師」Pモンスターカードがフィールドから離れた場合に発動する。デッキから「魔術師」Pモンスター1体を手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP091
星霜のペンデュラムグラフ
星霜のペンデュラムグラフせいそうのペンデュラムグラフこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの魔法使い族モンスターを相手は魔法カードの効果の対象にできない。②:自分のモンスターゾーン・Pゾーンの表側表示の「魔術師」Pモンスターカードがフィールドから離れた場合に発動する。デッキから「魔術師」Pモンスター1体を手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP091
時空のペンデュラムグラフ
時空のペンデュラムグラフじくうのペンデュラムグラフこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの魔法使い族モンスターを相手は罠カードの効果の対象にできない。②:自分のモンスターゾーン・Pゾーンの「魔術師」Pモンスターカード1枚と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果でカードを2枚破壊できなかった場合、フィールドのカード1枚を墓地へ送る事ができる。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP093
時空のペンデュラムグラフ
時空のペンデュラムグラフじくうのペンデュラムグラフこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの魔法使い族モンスターを相手は罠カードの効果の対象にできない。②:自分のモンスターゾーン・Pゾーンの「魔術師」Pモンスターカード1枚と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果でカードを2枚破壊できなかった場合、フィールドのカード1枚を墓地へ送る事ができる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP093
時空のペンデュラムグラフ
時空のペンデュラムグラフじくうのペンデュラムグラフこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの魔法使い族モンスターを相手は罠カードの効果の対象にできない。②:自分のモンスターゾーン・Pゾーンの「魔術師」Pモンスターカード1枚と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果でカードを2枚破壊できなかった場合、フィールドのカード1枚を墓地へ送る事ができる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP093
星刻の魔術師
星刻の魔術師せいこくのまじゅつしレベル4「魔術師」Pモンスター×2このカードは上記のカードをX素材にしたX召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分のデッキ・EXデッキ(表側)・墓地から魔法使い族・闇属性モンスター1体を手札に加える。②:1ターンに1度、自分のモンスターゾーン・PゾーンのPモンスターカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分のデッキから魔法使い族モンスター1体を墓地へ送る事ができる。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP089
星刻の魔術師
星刻の魔術師せいこくのまじゅつしレベル4「魔術師」Pモンスター×2このカードは上記のカードをX素材にしたX召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分のデッキ・EXデッキ(表側)・墓地から魔法使い族・闇属性モンスター1体を手札に加える。②:1ターンに1度、自分のモンスターゾーン・PゾーンのPモンスターカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分のデッキから魔法使い族モンスター1体を墓地へ送る事ができる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP089
星刻の魔術師
星刻の魔術師せいこくのまじゅつしレベル4「魔術師」Pモンスター×2このカードは上記のカードをX素材にしたX召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分のデッキ・EXデッキ(表側)・墓地から魔法使い族・闇属性モンスター1体を手札に加える。②:1ターンに1度、自分のモンスターゾーン・PゾーンのPモンスターカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分のデッキから魔法使い族モンスター1体を墓地へ送る事ができる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP089
古代の機械飛竜
古代の機械飛竜アンティーク・ギアワイバーンこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「古代の機械飛竜」以外の「アンティーク・ギア」カード1枚を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はカードをセットできない。②:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時までモンスターの効果を発動できない。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP113
古代の機械飛竜
古代の機械飛竜アンティーク・ギアワイバーンこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「古代の機械飛竜」以外の「アンティーク・ギア」カード1枚を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はカードをセットできない。②:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時までモンスターの効果を発動できない。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP113
古代の機械飛竜
古代の機械飛竜アンティーク・ギアワイバーンこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「古代の機械飛竜」以外の「アンティーク・ギア」カード1枚を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はカードをセットできない。②:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時までモンスターの効果を発動できない。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP113
古代の機械箱
古代の機械箱アンティーク・ギアボックスこのカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがドロー以外の方法でデッキ・墓地から手札に加わった場合に発動できる。「古代の機械箱」以外の攻撃力か守備力が500の機械族・地属性モンスター1体をデッキから手札に加える。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP112
古代の機械箱
古代の機械箱アンティーク・ギアボックスこのカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがドロー以外の方法でデッキ・墓地から手札に加わった場合に発動できる。「古代の機械箱」以外の攻撃力か守備力が500の機械族・地属性モンスター1体をデッキから手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP112
古代の機械箱
古代の機械箱アンティーク・ギアボックスこのカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがドロー以外の方法でデッキ・墓地から手札に加わった場合に発動できる。「古代の機械箱」以外の攻撃力か守備力が500の機械族・地属性モンスター1体をデッキから手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP112
古代の機械射出機
古代の機械射出機アンティーク・ギアカタパルトこのカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、自分フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、デッキから「アンティーク・ギア」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、自分フィールドに「古代の歯車トークン」(機械族・地・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP122
古代の機械射出機
古代の機械射出機アンティーク・ギアカタパルトこのカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、自分フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、デッキから「アンティーク・ギア」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、自分フィールドに「古代の歯車トークン」(機械族・地・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP122
古代の機械射出機
古代の機械射出機アンティーク・ギアカタパルトこのカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、自分フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、デッキから「アンティーク・ギア」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、自分フィールドに「古代の歯車トークン」(機械族・地・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP122
古代の機械射出機
古代の機械射出機アンティーク・ギアカタパルトこのカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、自分フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、デッキから「アンティーク・ギア」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、自分フィールドに「古代の歯車トークン」(機械族・地・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP122
古代の機械要塞
古代の機械要塞アンティーク・ギアフォートレス①:このターンに召喚・特殊召喚された自分フィールドの「アンティーク・ギア」モンスターは、相手の効果では破壊されず、相手はそれらを効果の対象にできない。②:「アンティーク・ギア」カードの効果の発動に対して、相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。③:魔法&罠ゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。自分の手札・墓地から「アンティーク・ギア」モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「アンティーク・ギア」モンスターしか特殊召喚できない。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP123
古代の機械要塞
古代の機械要塞アンティーク・ギアフォートレス①:このターンに召喚・特殊召喚された自分フィールドの「アンティーク・ギア」モンスターは、相手の効果では破壊されず、相手はそれらを効果の対象にできない。②:「アンティーク・ギア」カードの効果の発動に対して、相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。③:魔法&罠ゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。自分の手札・墓地から「アンティーク・ギア」モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「アンティーク・ギア」モンスターしか特殊召喚できない。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP123
古代の機械要塞
古代の機械要塞アンティーク・ギアフォートレス①:このターンに召喚・特殊召喚された自分フィールドの「アンティーク・ギア」モンスターは、相手の効果では破壊されず、相手はそれらを効果の対象にできない。②:「アンティーク・ギア」カードの効果の発動に対して、相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。③:魔法&罠ゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。自分の手札・墓地から「アンティーク・ギア」モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「アンティーク・ギア」モンスターしか特殊召喚できない。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP123
バックアップ・セクレタリー
バックアップ・セクレタリーバックアップ・セクレタリーこのカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:自分フィールドにサイバース族モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP094
バックアップ・セクレタリー
バックアップ・セクレタリーバックアップ・セクレタリーこのカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:自分フィールドにサイバース族モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP094
バックアップ・セクレタリー
バックアップ・セクレタリーバックアップ・セクレタリーこのカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:自分フィールドにサイバース族モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP094
サイバネット・コーデック
サイバネット・コーデックサイバネット・コーデックこのカード名の効果は同一チェーン上では1度しか発動できない。①:「コード・トーカー」モンスターがEXデッキから自分フィールドに特殊召喚された場合、その内の1体を対象として発動できる。属性がそのモンスターと同じとなるサイバース族モンスター1体をデッキから手札に加える。このターン、同じ属性のモンスターを自分の「サイバネット・コーデック」の効果で手札に加える事はできない。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はサイバース族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP108
サイバネット・コーデック
サイバネット・コーデックサイバネット・コーデックこのカード名の効果は同一チェーン上では1度しか発動できない。①:「コード・トーカー」モンスターがEXデッキから自分フィールドに特殊召喚された場合、その内の1体を対象として発動できる。属性がそのモンスターと同じとなるサイバース族モンスター1体をデッキから手札に加える。このターン、同じ属性のモンスターを自分の「サイバネット・コーデック」の効果で手札に加える事はできない。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はサイバース族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP108
サイバネット・コーデック
サイバネット・コーデックサイバネット・コーデックこのカード名の効果は同一チェーン上では1度しか発動できない。①:「コード・トーカー」モンスターがEXデッキから自分フィールドに特殊召喚された場合、その内の1体を対象として発動できる。属性がそのモンスターと同じとなるサイバース族モンスター1体をデッキから手札に加える。このターン、同じ属性のモンスターを自分の「サイバネット・コーデック」の効果で手札に加える事はできない。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はサイバース族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP108
サイバネット・コンフリクト
サイバネット・コンフリクトサイバネット・コンフリクトこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドに「コード・トーカー」モンスターが存在し、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし除外する。次のターンの終了時まで、相手はこの効果で除外したカードと元々のカード名が同じカードの効果を発動できない。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP110
サイバネット・コンフリクト
サイバネット・コンフリクトサイバネット・コンフリクトこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドに「コード・トーカー」モンスターが存在し、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし除外する。次のターンの終了時まで、相手はこの効果で除外したカードと元々のカード名が同じカードの効果を発動できない。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP110
サイバネット・コンフリクト
サイバネット・コンフリクトサイバネット・コンフリクトこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドに「コード・トーカー」モンスターが存在し、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし除外する。次のターンの終了時まで、相手はこの効果で除外したカードと元々のカード名が同じカードの効果を発動できない。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP110
ジェット・シンクロン
ジェット・シンクロンジェット・シンクロンこのカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「ジャンク」モンスター1体を手札に加える。②:このカードが墓地に存在する場合、手札を1枚墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP044
ジェット・シンクロン
ジェット・シンクロンジェット・シンクロンこのカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「ジャンク」モンスター1体を手札に加える。②:このカードが墓地に存在する場合、手札を1枚墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP044
ジェット・シンクロン
ジェット・シンクロンジェット・シンクロンこのカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「ジャンク」モンスター1体を手札に加える。②:このカードが墓地に存在する場合、手札を1枚墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP044
ジェット・シンクロン
ジェット・シンクロンジェット・シンクロンこのカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「ジャンク」モンスター1体を手札に加える。②:このカードが墓地に存在する場合、手札を1枚墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP044
シンクロン・キャリアー
シンクロン・キャリアーシンクロン・キャリアーこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「シンクロン」モンスター1体を召喚できる。②:このカードがモンスターゾーンに存在し、他の「シンクロン」モンスターが戦士族・機械族SモンスターのS素材として自分の墓地へ送られた場合に発動できる。自分フィールドに「シンクロントークン」(機械族・地・星2・攻1000/守0)1体を特殊召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP045
シンクロン・キャリアー
シンクロン・キャリアーシンクロン・キャリアーこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「シンクロン」モンスター1体を召喚できる。②:このカードがモンスターゾーンに存在し、他の「シンクロン」モンスターが戦士族・機械族SモンスターのS素材として自分の墓地へ送られた場合に発動できる。自分フィールドに「シンクロントークン」(機械族・地・星2・攻1000/守0)1体を特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP045
シンクロン・キャリアー
シンクロン・キャリアーシンクロン・キャリアーこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「シンクロン」モンスター1体を召喚できる。②:このカードがモンスターゾーンに存在し、他の「シンクロン」モンスターが戦士族・機械族SモンスターのS素材として自分の墓地へ送られた場合に発動できる。自分フィールドに「シンクロントークン」(機械族・地・星2・攻1000/守0)1体を特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP045
ドッペル・ウォリアー
ドッペル・ウォリアードッペル・ウォリアー①:自分の墓地からモンスターが特殊召喚された時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。自分フィールドに「ドッペル・トークン」(戦士族・闇・星1・攻/守400)2体を攻撃表示で特殊召喚する。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP043
ドッペル・ウォリアー
ドッペル・ウォリアードッペル・ウォリアー①:自分の墓地からモンスターが特殊召喚された時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。自分フィールドに「ドッペル・トークン」(戦士族・闇・星1・攻/守400)2体を攻撃表示で特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP043
ドッペル・ウォリアー
ドッペル・ウォリアードッペル・ウォリアー①:自分の墓地からモンスターが特殊召喚された時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。自分フィールドに「ドッペル・トークン」(戦士族・闇・星1・攻/守400)2体を攻撃表示で特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP043
調律
調律ちょうりつ①:デッキから「シンクロン」チューナー1体を手札に加える。その後、自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP056
調律
調律ちょうりつ①:デッキから「シンクロン」チューナー1体を手札に加える。その後、自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP056
調律
調律ちょうりつ①:デッキから「シンクロン」チューナー1体を手札に加える。その後、自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP056
調律
調律ちょうりつ①:デッキから「シンクロン」チューナー1体を手札に加える。その後、自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP056
アクセル・シンクロン
アクセル・シンクロンアクセル・シンクロンチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上自分は「アクセル・シンクロン」を1ターンに1度しかS召喚できない。①:1ターンに1度、デッキから「シンクロン」モンスター1体を墓地へ送り、以下の効果から1つを選択して発動できる。●そのモンスターのレベル分だけ、このカードのレベルを上げる。●そのモンスターのレベル分だけ、このカードのレベルを下げる。②:相手メインフェイズに発動できる(同一チェーン上では1度まで)。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚を行う。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP051
アクセル・シンクロン
アクセル・シンクロンアクセル・シンクロンチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上自分は「アクセル・シンクロン」を1ターンに1度しかS召喚できない。①:1ターンに1度、デッキから「シンクロン」モンスター1体を墓地へ送り、以下の効果から1つを選択して発動できる。●そのモンスターのレベル分だけ、このカードのレベルを上げる。●そのモンスターのレベル分だけ、このカードのレベルを下げる。②:相手メインフェイズに発動できる(同一チェーン上では1度まで)。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚を行う。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP051
アクセル・シンクロン
アクセル・シンクロンアクセル・シンクロンチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上自分は「アクセル・シンクロン」を1ターンに1度しかS召喚できない。①:1ターンに1度、デッキから「シンクロン」モンスター1体を墓地へ送り、以下の効果から1つを選択して発動できる。●そのモンスターのレベル分だけ、このカードのレベルを上げる。●そのモンスターのレベル分だけ、このカードのレベルを下げる。②:相手メインフェイズに発動できる(同一チェーン上では1度まで)。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚を行う。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP051
E・HERO シャドー・ミスト
E・HERO シャドー・ミストエレメンタルヒーロー シャドー・ミストこのカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「チェンジ」速攻魔法カード1枚を手札に加える。②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「E・HERO シャドー・ミスト」以外の「HERO」モンスター1体を手札に加える。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP016
E・HERO シャドー・ミスト
E・HERO シャドー・ミストエレメンタルヒーロー シャドー・ミストこのカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「チェンジ」速攻魔法カード1枚を手札に加える。②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「E・HERO シャドー・ミスト」以外の「HERO」モンスター1体を手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP016
E・HERO シャドー・ミスト
E・HERO シャドー・ミストエレメンタルヒーロー シャドー・ミストこのカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「チェンジ」速攻魔法カード1枚を手札に加える。②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「E・HERO シャドー・ミスト」以外の「HERO」モンスター1体を手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP016
E・HERO エアーマン
E・HERO エアーマンエレメンタルヒーロー エアーマン①:このカードが召喚・特殊召喚した時、以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分フィールドの他の「HERO」モンスターの数まで、フィールドの魔法・罠カードを破壊する。●デッキから「HERO」モンスター1体を手札に加える。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP015
E・HERO エアーマン
E・HERO エアーマンエレメンタルヒーロー エアーマン①:このカードが召喚・特殊召喚した時、以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分フィールドの他の「HERO」モンスターの数まで、フィールドの魔法・罠カードを破壊する。●デッキから「HERO」モンスター1体を手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP015
E・HERO エアーマン
E・HERO エアーマンエレメンタルヒーロー エアーマン①:このカードが召喚・特殊召喚した時、以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分フィールドの他の「HERO」モンスターの数まで、フィールドの魔法・罠カードを破壊する。●デッキから「HERO」モンスター1体を手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP015
マスク・チェンジ
マスク・チェンジマスク・チェンジ①:自分フィールドの「HERO」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの属性を確認し、墓地へ送る。この効果でそのモンスターがフィールドから離れた場合、さらに同じ属性を持つ「M・HERO」モンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP038
マスク・チェンジ
マスク・チェンジマスク・チェンジ①:自分フィールドの「HERO」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの属性を確認し、墓地へ送る。この効果でそのモンスターがフィールドから離れた場合、さらに同じ属性を持つ「M・HERO」モンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP038
マスク・チェンジ
マスク・チェンジマスク・チェンジ①:自分フィールドの「HERO」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの属性を確認し、墓地へ送る。この効果でそのモンスターがフィールドから離れた場合、さらに同じ属性を持つ「M・HERO」モンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP038
マスク・チェンジ
マスク・チェンジマスク・チェンジ①:自分フィールドの「HERO」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの属性を確認し、墓地へ送る。この効果でそのモンスターがフィールドから離れた場合、さらに同じ属性を持つ「M・HERO」モンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP038
ミラクル・フュージョン
ミラクル・フュージョンミラクル・フュージョン①:自分のフィールド・墓地のモンスターを融合素材として除外し、「E・HERO」融合モンスター1体を融合召喚する。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP021
ミラクル・フュージョン
ミラクル・フュージョンミラクル・フュージョン①:自分のフィールド・墓地のモンスターを融合素材として除外し、「E・HERO」融合モンスター1体を融合召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP021
ミラクル・フュージョン
ミラクル・フュージョンミラクル・フュージョン①:自分のフィールド・墓地のモンスターを融合素材として除外し、「E・HERO」融合モンスター1体を融合召喚する。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP021
ミラクル・フュージョン
ミラクル・フュージョンミラクル・フュージョン①:自分のフィールド・墓地のモンスターを融合素材として除外し、「E・HERO」融合モンスター1体を融合召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP021
ヒーローアライブ
ヒーローアライブヒーローアライブ①:自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合、LPを半分払って発動できる。デッキからレベル4以下の「E・HERO」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP023
ヒーローアライブ
ヒーローアライブヒーローアライブ①:自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合、LPを半分払って発動できる。デッキからレベル4以下の「E・HERO」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP023
ヒーローアライブ
ヒーローアライブヒーローアライブ①:自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合、LPを半分払って発動できる。デッキからレベル4以下の「E・HERO」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP023
E-エマージェンシーコール
E-エマージェンシーコールイー-エマージェンシーコール①:デッキから「E・HERO」モンスター1体を手札に加える。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP022
E-エマージェンシーコール
E-エマージェンシーコールイー-エマージェンシーコール①:デッキから「E・HERO」モンスター1体を手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP022
E-エマージェンシーコール
E-エマージェンシーコールイー-エマージェンシーコール①:デッキから「E・HERO」モンスター1体を手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP022
ライトロード・アーチャー フェリス
ライトロード・アーチャー フェリスライトロード・アーチャー フェリスこのカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードがモンスターの効果でデッキから墓地へ送られた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。②:このカードをリリースし、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターを破壊する。その後、自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP132
ライトロード・アーチャー フェリス
ライトロード・アーチャー フェリスライトロード・アーチャー フェリスこのカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードがモンスターの効果でデッキから墓地へ送られた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。②:このカードをリリースし、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターを破壊する。その後、自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP132
ライトロード・アーチャー フェリス
ライトロード・アーチャー フェリスライトロード・アーチャー フェリスこのカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードがモンスターの効果でデッキから墓地へ送られた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。②:このカードをリリースし、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターを破壊する。その後、自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP132
幻影騎士団シェード・ブリガンダイン
幻影騎士団シェード・ブリガンダインファントム・ナイツシェード・ブリガンダインこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。自分の墓地に罠カードが存在しない場合、このカードはセットしたターンでも発動できる。①:このカードは発動後、通常モンスター(戦士族・闇・星4・攻0/守300)となり、モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP149
幻影騎士団シェード・ブリガンダイン
幻影騎士団シェード・ブリガンダインファントム・ナイツシェード・ブリガンダインこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。自分の墓地に罠カードが存在しない場合、このカードはセットしたターンでも発動できる。①:このカードは発動後、通常モンスター(戦士族・闇・星4・攻0/守300)となり、モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP149
幻影騎士団シェード・ブリガンダイン
幻影騎士団シェード・ブリガンダインファントム・ナイツシェード・ブリガンダインこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。自分の墓地に罠カードが存在しない場合、このカードはセットしたターンでも発動できる。①:このカードは発動後、通常モンスター(戦士族・闇・星4・攻0/守300)となり、モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP149
No.99 希望皇ホープドラグナー
No.99 希望皇ホープドラグナーナンバーズ99 きぼうおうホープドラグナーレベル12モンスター×3体以上このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる(この効果を発動するターン、自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できず、他の自分のモンスターは直接攻撃できない)。「No.1」~「No.100」のいずれかの「No.」モンスター1体をX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。②:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。その相手モンスターの攻撃力を0にする。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP069
No.99 希望皇ホープドラグナー
No.99 希望皇ホープドラグナーナンバーズ99 きぼうおうホープドラグナーレベル12モンスター×3体以上このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる(この効果を発動するターン、自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できず、他の自分のモンスターは直接攻撃できない)。「No.1」~「No.100」のいずれかの「No.」モンスター1体をX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。②:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。その相手モンスターの攻撃力を0にする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP069
No.99 希望皇ホープドラグナー
No.99 希望皇ホープドラグナーナンバーズ99 きぼうおうホープドラグナーレベル12モンスター×3体以上このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる(この効果を発動するターン、自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できず、他の自分のモンスターは直接攻撃できない)。「No.1」~「No.100」のいずれかの「No.」モンスター1体をX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。②:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。その相手モンスターの攻撃力を0にする。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP069
No.99 希望皇ホープドラグナー
No.99 希望皇ホープドラグナーナンバーズ99 きぼうおうホープドラグナーレベル12モンスター×3体以上このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる(この効果を発動するターン、自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できず、他の自分のモンスターは直接攻撃できない)。「No.1」~「No.100」のいずれかの「No.」モンスター1体をX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。②:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。その相手モンスターの攻撃力を0にする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP069
HRUM-ユートピア・フォース
HRUM-ユートピア・フォースハイパーランクアップマジック-ユートピア・フォースこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのランク9以下の「希望皇ホープ」Xモンスター1体を対象として発動できる。ランク10以上の「ホープ」Xモンスター1体を、対象の自分のXモンスターの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。②:このカードが墓地に存在する状態で、ランク10以上の「ホープ」Xモンスターの効果でXモンスターが特殊召喚された場合、その内の1体を対象として発動できる。このカードをそのモンスターのX素材とする。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP075
HRUM-ユートピア・フォース
HRUM-ユートピア・フォースハイパーランクアップマジック-ユートピア・フォースこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのランク9以下の「希望皇ホープ」Xモンスター1体を対象として発動できる。ランク10以上の「ホープ」Xモンスター1体を、対象の自分のXモンスターの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。②:このカードが墓地に存在する状態で、ランク10以上の「ホープ」Xモンスターの効果でXモンスターが特殊召喚された場合、その内の1体を対象として発動できる。このカードをそのモンスターのX素材とする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP075
HRUM-ユートピア・フォース
HRUM-ユートピア・フォースハイパーランクアップマジック-ユートピア・フォースこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのランク9以下の「希望皇ホープ」Xモンスター1体を対象として発動できる。ランク10以上の「ホープ」Xモンスター1体を、対象の自分のXモンスターの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。②:このカードが墓地に存在する状態で、ランク10以上の「ホープ」Xモンスターの効果でXモンスターが特殊召喚された場合、その内の1体を対象として発動できる。このカードをそのモンスターのX素材とする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP075
灼熱の火霊使いヒータ
灼熱の火霊使いヒータしゃくねつのかれいつかいヒータ炎属性モンスターを含むモンスター2体このカード名はルール上「憑依装着」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手の墓地の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。②:L召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから守備力1500以下の炎属性モンスター1体を手札に加える。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP187
灼熱の火霊使いヒータ
灼熱の火霊使いヒータしゃくねつのかれいつかいヒータ炎属性モンスターを含むモンスター2体このカード名はルール上「憑依装着」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手の墓地の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。②:L召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから守備力1500以下の炎属性モンスター1体を手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP187
灼熱の火霊使いヒータ
灼熱の火霊使いヒータしゃくねつのかれいつかいヒータ炎属性モンスターを含むモンスター2体このカード名はルール上「憑依装着」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手の墓地の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。②:L召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから守備力1500以下の炎属性モンスター1体を手札に加える。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP187
灼熱の火霊使いヒータ
灼熱の火霊使いヒータしゃくねつのかれいつかいヒータ炎属性モンスターを含むモンスター2体このカード名はルール上「憑依装着」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手の墓地の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。②:L召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから守備力1500以下の炎属性モンスター1体を手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP187
ユベル-Das Abscheulich Ritter
ユベル-Das Abscheulich Ritterユベル-ダス・アプシェリッヒ・リッターこのカードは通常召喚できず、「ユベル」の効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。②:攻撃表示のこのカードが攻撃対象に選択された場合、そのダメージ計算前に発動する。攻撃モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。③:自分エンドフェイズに発動する。フィールドの他のモンスターを全て破壊する。④:表側表示のこのカードがフィールドから離れた時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「ユベル-Das Extremer Traurig Drachen」1体を特殊召喚する。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP125
ユベル-Das Abscheulich Ritter
ユベル-Das Abscheulich Ritterユベル-ダス・アプシェリッヒ・リッターこのカードは通常召喚できず、「ユベル」の効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。②:攻撃表示のこのカードが攻撃対象に選択された場合、そのダメージ計算前に発動する。攻撃モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。③:自分エンドフェイズに発動する。フィールドの他のモンスターを全て破壊する。④:表側表示のこのカードがフィールドから離れた時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「ユベル-Das Extremer Traurig Drachen」1体を特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP125
ユベル-Das Abscheulich Ritter
ユベル-Das Abscheulich Ritterユベル-ダス・アプシェリッヒ・リッターこのカードは通常召喚できず、「ユベル」の効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。②:攻撃表示のこのカードが攻撃対象に選択された場合、そのダメージ計算前に発動する。攻撃モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。③:自分エンドフェイズに発動する。フィールドの他のモンスターを全て破壊する。④:表側表示のこのカードがフィールドから離れた時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「ユベル-Das Extremer Traurig Drachen」1体を特殊召喚する。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP125
ユベル-Das Abscheulich Ritter
ユベル-Das Abscheulich Ritterユベル-ダス・アプシェリッヒ・リッターこのカードは通常召喚できず、「ユベル」の効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。②:攻撃表示のこのカードが攻撃対象に選択された場合、そのダメージ計算前に発動する。攻撃モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。③:自分エンドフェイズに発動する。フィールドの他のモンスターを全て破壊する。④:表側表示のこのカードがフィールドから離れた時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「ユベル-Das Extremer Traurig Drachen」1体を特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP125
ユベル-Das Extremer Traurig Drachen
ユベル-Das Extremer Traurig Drachenユベル-ダス・エクストレーム・トラウリヒ・ドラッヘこのカードは通常召喚できず、「ユベル-Das Abscheulich Ritter」の効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。②:攻撃表示のこのカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動する。その相手モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与え、そのモンスターを破壊する。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP126
ユベル-Das Extremer Traurig Drachen
ユベル-Das Extremer Traurig Drachenユベル-ダス・エクストレーム・トラウリヒ・ドラッヘこのカードは通常召喚できず、「ユベル-Das Abscheulich Ritter」の効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。②:攻撃表示のこのカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動する。その相手モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与え、そのモンスターを破壊する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP126
ユベル-Das Extremer Traurig Drachen
ユベル-Das Extremer Traurig Drachenユベル-ダス・エクストレーム・トラウリヒ・ドラッヘこのカードは通常召喚できず、「ユベル-Das Abscheulich Ritter」の効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。②:攻撃表示のこのカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動する。その相手モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与え、そのモンスターを破壊する。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP126
ユベル-Das Extremer Traurig Drachen
ユベル-Das Extremer Traurig Drachenユベル-ダス・エクストレーム・トラウリヒ・ドラッヘこのカードは通常召喚できず、「ユベル-Das Abscheulich Ritter」の効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。②:攻撃表示のこのカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動する。その相手モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与え、そのモンスターを破壊する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP126
古代の機械究極巨人
古代の機械究極巨人アンティーク・ギア・アルティメット・ゴーレム「古代の機械巨人」+「アンティーク・ギア」モンスター×2このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。①:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。③:このカードが破壊された場合、自分の墓地の「古代の機械巨人」1体を対象として発動できる。そのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP116
古代の機械究極巨人
古代の機械究極巨人アンティーク・ギア・アルティメット・ゴーレム「古代の機械巨人」+「アンティーク・ギア」モンスター×2このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。①:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。③:このカードが破壊された場合、自分の墓地の「古代の機械巨人」1体を対象として発動できる。そのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP116
古代の機械究極巨人
古代の機械究極巨人アンティーク・ギア・アルティメット・ゴーレム「古代の機械巨人」+「アンティーク・ギア」モンスター×2このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。①:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。③:このカードが破壊された場合、自分の墓地の「古代の機械巨人」1体を対象として発動できる。そのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP116
古代の機械究極巨人
古代の機械究極巨人アンティーク・ギア・アルティメット・ゴーレム「古代の機械巨人」+「アンティーク・ギア」モンスター×2このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。①:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。③:このカードが破壊された場合、自分の墓地の「古代の機械巨人」1体を対象として発動できる。そのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP116
フォーミュラ・シンクロン
フォーミュラ・シンクロンフォーミュラ・シンクロンチューナー+チューナー以外のモンスター1体①:このカードがS召喚した時に発動できる。自分は1枚ドローする。②:相手メインフェイズに発動できる(同一チェーン上では1度まで)。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚を行う。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP050
フォーミュラ・シンクロン
フォーミュラ・シンクロンフォーミュラ・シンクロンチューナー+チューナー以外のモンスター1体①:このカードがS召喚した時に発動できる。自分は1枚ドローする。②:相手メインフェイズに発動できる(同一チェーン上では1度まで)。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚を行う。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP050
フォーミュラ・シンクロン
フォーミュラ・シンクロンフォーミュラ・シンクロンチューナー+チューナー以外のモンスター1体①:このカードがS召喚した時に発動できる。自分は1枚ドローする。②:相手メインフェイズに発動できる(同一チェーン上では1度まで)。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚を行う。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP050
RR-ペイン・レイニアス
RR-ペイン・レイニアスレイド・ラプターズ-ペイン・レイニアスこのカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、このカードをX召喚の素材とする場合、鳥獣族モンスターのX召喚にしか使用できない。①:このカードが手札に存在する場合、自分フィールドの「RR」モンスター1体を対象として発動できる。自分はそのモンスターの攻撃力か守備力の内、低い方の数値分のダメージを受け、このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードのレベルは、対象のモンスターのレベルと同じになる。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP155
RR-ペイン・レイニアス
RR-ペイン・レイニアスレイド・ラプターズ-ペイン・レイニアスこのカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、このカードをX召喚の素材とする場合、鳥獣族モンスターのX召喚にしか使用できない。①:このカードが手札に存在する場合、自分フィールドの「RR」モンスター1体を対象として発動できる。自分はそのモンスターの攻撃力か守備力の内、低い方の数値分のダメージを受け、このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードのレベルは、対象のモンスターのレベルと同じになる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP155
RR-ペイン・レイニアス
RR-ペイン・レイニアスレイド・ラプターズ-ペイン・レイニアスこのカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、このカードをX召喚の素材とする場合、鳥獣族モンスターのX召喚にしか使用できない。①:このカードが手札に存在する場合、自分フィールドの「RR」モンスター1体を対象として発動できる。自分はそのモンスターの攻撃力か守備力の内、低い方の数値分のダメージを受け、このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードのレベルは、対象のモンスターのレベルと同じになる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP155
RR-アルティメット・ファルコン
RR-アルティメット・ファルコンレイド・ラプターズ-アルティメット・ファルコン鳥獣族レベル10モンスター×3①:フィールドのこのカードは他のカードの効果を受けない。②:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン中は、相手フィールドのモンスターの攻撃力が1000ダウンし、相手はカードの効果を発動できない。③:このカードが「RR」モンスターをX素材としている場合、以下の効果を得る。●自分・相手のエンドフェイズに発動できる。相手フィールドに表側表示モンスターが存在する場合、それらの攻撃力は1000ダウンする。存在しない場合、相手に1000ダメージを与える。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP158
RR-アルティメット・ファルコン
RR-アルティメット・ファルコンレイド・ラプターズ-アルティメット・ファルコン鳥獣族レベル10モンスター×3①:フィールドのこのカードは他のカードの効果を受けない。②:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン中は、相手フィールドのモンスターの攻撃力が1000ダウンし、相手はカードの効果を発動できない。③:このカードが「RR」モンスターをX素材としている場合、以下の効果を得る。●自分・相手のエンドフェイズに発動できる。相手フィールドに表側表示モンスターが存在する場合、それらの攻撃力は1000ダウンする。存在しない場合、相手に1000ダメージを与える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP158
RR-アルティメット・ファルコン
RR-アルティメット・ファルコンレイド・ラプターズ-アルティメット・ファルコン鳥獣族レベル10モンスター×3①:フィールドのこのカードは他のカードの効果を受けない。②:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン中は、相手フィールドのモンスターの攻撃力が1000ダウンし、相手はカードの効果を発動できない。③:このカードが「RR」モンスターをX素材としている場合、以下の効果を得る。●自分・相手のエンドフェイズに発動できる。相手フィールドに表側表示モンスターが存在する場合、それらの攻撃力は1000ダウンする。存在しない場合、相手に1000ダメージを与える。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP158
RR-アルティメット・ファルコン
RR-アルティメット・ファルコンレイド・ラプターズ-アルティメット・ファルコン鳥獣族レベル10モンスター×3①:フィールドのこのカードは他のカードの効果を受けない。②:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン中は、相手フィールドのモンスターの攻撃力が1000ダウンし、相手はカードの効果を発動できない。③:このカードが「RR」モンスターをX素材としている場合、以下の効果を得る。●自分・相手のエンドフェイズに発動できる。相手フィールドに表側表示モンスターが存在する場合、それらの攻撃力は1000ダウンする。存在しない場合、相手に1000ダメージを与える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP158
オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン
オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴンオッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン「オッドアイズ」モンスター+Pモンスターこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した時、相手フィールドの表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に戻す。②:このカード以外のモンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。自分のEXデッキ(表側)からPモンスター1体をデッキに戻し、その発動を無効にし破壊する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP087
オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン
オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴンオッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン「オッドアイズ」モンスター+Pモンスターこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した時、相手フィールドの表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に戻す。②:このカード以外のモンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。自分のEXデッキ(表側)からPモンスター1体をデッキに戻し、その発動を無効にし破壊する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP087
オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン
オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴンオッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン「オッドアイズ」モンスター+Pモンスターこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した時、相手フィールドの表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に戻す。②:このカード以外のモンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。自分のEXデッキ(表側)からPモンスター1体をデッキに戻し、その発動を無効にし破壊する。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP087
オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン
オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴンオッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン「オッドアイズ」モンスター+Pモンスターこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した時、相手フィールドの表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に戻す。②:このカード以外のモンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。自分のEXデッキ(表側)からPモンスター1体をデッキに戻し、その発動を無効にし破壊する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP087
潤いの風
潤いの風うるおいのかぜこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:1000LPを払って発動できる。デッキから「アロマ」モンスター1体を手札に加える。②:自分のLPが相手より少ない場合に発動できる。自分は500LP回復する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP167
潤いの風
潤いの風うるおいのかぜこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:1000LPを払って発動できる。デッキから「アロマ」モンスター1体を手札に加える。②:自分のLPが相手より少ない場合に発動できる。自分は500LP回復する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP167
潤いの風
潤いの風うるおいのかぜこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:1000LPを払って発動できる。デッキから「アロマ」モンスター1体を手札に加える。②:自分のLPが相手より少ない場合に発動できる。自分は500LP回復する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP167
ライトロード・セイント ミネルバ
ライトロード・セイント ミネルバライトロード・セイント ミネルバレベル4モンスター×2このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。その中に「ライトロード」カードがあった場合、さらにその数だけ自分はドローする。②:このカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。その中に「ライトロード」カードがあった場合、さらにその数までフィールドのカードを破壊できる。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP135
ライトロード・セイント ミネルバ
ライトロード・セイント ミネルバライトロード・セイント ミネルバレベル4モンスター×2このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。その中に「ライトロード」カードがあった場合、さらにその数だけ自分はドローする。②:このカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。その中に「ライトロード」カードがあった場合、さらにその数までフィールドのカードを破壊できる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP135
ライトロード・セイント ミネルバ
ライトロード・セイント ミネルバライトロード・セイント ミネルバレベル4モンスター×2このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。その中に「ライトロード」カードがあった場合、さらにその数だけ自分はドローする。②:このカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。その中に「ライトロード」カードがあった場合、さらにその数までフィールドのカードを破壊できる。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP135
ライトロード・セイント ミネルバ
ライトロード・セイント ミネルバライトロード・セイント ミネルバレベル4モンスター×2このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。その中に「ライトロード」カードがあった場合、さらにその数だけ自分はドローする。②:このカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。その中に「ライトロード」カードがあった場合、さらにその数までフィールドのカードを破壊できる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP135
ライトロードの裁き
ライトロードの裁きライトロードのさばき①:このカードをデッキの一番上に戻す。②:このカードが「ライトロード」モンスターの効果でデッキから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「裁きの龍」1体を手札に加える。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP139
ライトロードの裁き
ライトロードの裁きライトロードのさばき①:このカードをデッキの一番上に戻す。②:このカードが「ライトロード」モンスターの効果でデッキから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「裁きの龍」1体を手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP139
ライトロードの裁き
ライトロードの裁きライトロードのさばき①:このカードをデッキの一番上に戻す。②:このカードが「ライトロード」モンスターの効果でデッキから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「裁きの龍」1体を手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP139
EMモンキーボード
EMモンキーボードエンタメイトモンキーボード①:このカードを手札から捨てて発動できる。手札の「EM」モンスターか「オッドアイズ」モンスター1体を相手に見せる。このターン、そのモンスター及び自分の手札の同名モンスターのレベルを1つ下げる。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP082
EMモンキーボード
EMモンキーボードエンタメイトモンキーボード①:このカードを手札から捨てて発動できる。手札の「EM」モンスターか「オッドアイズ」モンスター1体を相手に見せる。このターン、そのモンスター及び自分の手札の同名モンスターのレベルを1つ下げる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP082
EMモンキーボード
EMモンキーボードエンタメイトモンキーボード①:このカードを手札から捨てて発動できる。手札の「EM」モンスターか「オッドアイズ」モンスター1体を相手に見せる。このターン、そのモンスター及び自分の手札の同名モンスターのレベルを1つ下げる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP082
RR-ミミクリー・レイニアス
RR-ミミクリー・レイニアスレイド・ラプターズ-ミミクリー・レイニアスこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚したターンの自分メインフェイズに1度だけ発動できる。自分フィールドの全ての「RR」モンスターのレベルを1つ上げる。②:このカードが墓地へ送られたターンの自分メインフェイズに、墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「RR-ミミクリー・レイニアス」以外の「RR」カード1枚を手札に加える。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP153
RR-ミミクリー・レイニアス
RR-ミミクリー・レイニアスレイド・ラプターズ-ミミクリー・レイニアスこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚したターンの自分メインフェイズに1度だけ発動できる。自分フィールドの全ての「RR」モンスターのレベルを1つ上げる。②:このカードが墓地へ送られたターンの自分メインフェイズに、墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「RR-ミミクリー・レイニアス」以外の「RR」カード1枚を手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP153
RR-ミミクリー・レイニアス
RR-ミミクリー・レイニアスレイド・ラプターズ-ミミクリー・レイニアスこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚したターンの自分メインフェイズに1度だけ発動できる。自分フィールドの全ての「RR」モンスターのレベルを1つ上げる。②:このカードが墓地へ送られたターンの自分メインフェイズに、墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「RR-ミミクリー・レイニアス」以外の「RR」カード1枚を手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP153
RR-バニシング・レイニアス
RR-バニシング・レイニアスレイド・ラプターズ-バニシング・レイニアス①:このカードが召喚・特殊召喚したターンの自分メインフェイズに1度だけ発動できる。手札からレベル4以下の「RR」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP152
RR-バニシング・レイニアス
RR-バニシング・レイニアスレイド・ラプターズ-バニシング・レイニアス①:このカードが召喚・特殊召喚したターンの自分メインフェイズに1度だけ発動できる。手札からレベル4以下の「RR」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP152
RR-バニシング・レイニアス
RR-バニシング・レイニアスレイド・ラプターズ-バニシング・レイニアス①:このカードが召喚・特殊召喚したターンの自分メインフェイズに1度だけ発動できる。手札からレベル4以下の「RR」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP152
RR-ネスト
RR-ネストレイド・ラプターズ-ネストこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「RR」モンスターが2体以上存在する場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「RR」モンスター1体を手札に加える。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP161
RR-ネスト
RR-ネストレイド・ラプターズ-ネストこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「RR」モンスターが2体以上存在する場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「RR」モンスター1体を手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP161
RR-ネスト
RR-ネストレイド・ラプターズ-ネストこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「RR」モンスターが2体以上存在する場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「RR」モンスター1体を手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP161
アロマセラフィ-アンゼリカ
アロマセラフィ-アンゼリカアロマセラフィ-アンゼリカこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、このカードを手札から捨て、自分の墓地の「アロマ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力分だけ自分のLPを回復する。②:このカードが墓地に存在し、自分のLPが相手より多く、自分フィールドに「アロマ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP162
アロマセラフィ-アンゼリカ
アロマセラフィ-アンゼリカアロマセラフィ-アンゼリカこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、このカードを手札から捨て、自分の墓地の「アロマ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力分だけ自分のLPを回復する。②:このカードが墓地に存在し、自分のLPが相手より多く、自分フィールドに「アロマ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP162
アロマセラフィ-アンゼリカ
アロマセラフィ-アンゼリカアロマセラフィ-アンゼリカこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、このカードを手札から捨て、自分の墓地の「アロマ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力分だけ自分のLPを回復する。②:このカードが墓地に存在し、自分のLPが相手より多く、自分フィールドに「アロマ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP162
アロマセラフィ-ローズマリー
アロマセラフィ-ローズマリーアロマセラフィ-ローズマリーチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上①:自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの植物族モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。②:1ターンに1度、自分のLPが回復した場合、相手フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動する。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP164
アロマセラフィ-ローズマリー
アロマセラフィ-ローズマリーアロマセラフィ-ローズマリーチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上①:自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの植物族モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。②:1ターンに1度、自分のLPが回復した場合、相手フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動する。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP164
アロマセラフィ-ローズマリー
アロマセラフィ-ローズマリーアロマセラフィ-ローズマリーチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上①:自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの植物族モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。②:1ターンに1度、自分のLPが回復した場合、相手フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動する。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP164
マジシャンズ・ロッド
マジシャンズ・ロッドマジシャンズ・ロッドこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚した時に発動できる。「ブラック・マジシャン」のカード名が記された魔法・罠カード1枚をデッキから手札に加える。②:このカードが墓地に存在する状態で、自分が相手ターンに魔法・罠カードの効果を発動した場合、自分フィールドの魔法使い族モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを手札に加える。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP003
マジシャンズ・ロッド
マジシャンズ・ロッドマジシャンズ・ロッドこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚した時に発動できる。「ブラック・マジシャン」のカード名が記された魔法・罠カード1枚をデッキから手札に加える。②:このカードが墓地に存在する状態で、自分が相手ターンに魔法・罠カードの効果を発動した場合、自分フィールドの魔法使い族モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP003
マジシャンズ・ロッド
マジシャンズ・ロッドマジシャンズ・ロッドこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚した時に発動できる。「ブラック・マジシャン」のカード名が記された魔法・罠カード1枚をデッキから手札に加える。②:このカードが墓地に存在する状態で、自分が相手ターンに魔法・罠カードの効果を発動した場合、自分フィールドの魔法使い族モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP003
黒の魔導陣
黒の魔導陣くろのまどうじんこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの発動時の効果処理として、自分のデッキの上からカードを3枚確認する。その中から「ブラック・マジシャン」1体またはそのカード名が記された魔法・罠カード1枚を相手に見せて手札に加える事ができる。残りのカードは好きな順番でデッキの上に戻す。②:自分フィールドに「ブラック・マジシャン」が召喚・特殊召喚された場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP009
黒の魔導陣
黒の魔導陣くろのまどうじんこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの発動時の効果処理として、自分のデッキの上からカードを3枚確認する。その中から「ブラック・マジシャン」1体またはそのカード名が記された魔法・罠カード1枚を相手に見せて手札に加える事ができる。残りのカードは好きな順番でデッキの上に戻す。②:自分フィールドに「ブラック・マジシャン」が召喚・特殊召喚された場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP009
黒の魔導陣
黒の魔導陣くろのまどうじんこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの発動時の効果処理として、自分のデッキの上からカードを3枚確認する。その中から「ブラック・マジシャン」1体またはそのカード名が記された魔法・罠カード1枚を相手に見せて手札に加える事ができる。残りのカードは好きな順番でデッキの上に戻す。②:自分フィールドに「ブラック・マジシャン」が召喚・特殊召喚された場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP009
黒の魔導陣
黒の魔導陣くろのまどうじんこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの発動時の効果処理として、自分のデッキの上からカードを3枚確認する。その中から「ブラック・マジシャン」1体またはそのカード名が記された魔法・罠カード1枚を相手に見せて手札に加える事ができる。残りのカードは好きな順番でデッキの上に戻す。②:自分フィールドに「ブラック・マジシャン」が召喚・特殊召喚された場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP009
マジシャンズ・ナビゲート
マジシャンズ・ナビゲートマジシャンズ・ナビゲート①:手札から「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する。その後、デッキからレベル7以下の魔法使い族・闇属性モンスター1体を特殊召喚する。②:自分フィールドに「ブラック・マジシャン」が存在する場合、このターンに墓地へ送られていないこのカードを墓地から除外し、相手フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP013
マジシャンズ・ナビゲート
マジシャンズ・ナビゲートマジシャンズ・ナビゲート①:手札から「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する。その後、デッキからレベル7以下の魔法使い族・闇属性モンスター1体を特殊召喚する。②:自分フィールドに「ブラック・マジシャン」が存在する場合、このターンに墓地へ送られていないこのカードを墓地から除外し、相手フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP013
マジシャンズ・ナビゲート
マジシャンズ・ナビゲートマジシャンズ・ナビゲート①:手札から「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する。その後、デッキからレベル7以下の魔法使い族・闇属性モンスター1体を特殊召喚する。②:自分フィールドに「ブラック・マジシャン」が存在する場合、このターンに墓地へ送られていないこのカードを墓地から除外し、相手フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP013
デュエリスト・アドベント
デュエリスト・アドベントデュエリスト・アドベントこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分か相手のPゾーンにカードが存在する場合に発動できる。デッキから「ペンデュラム」Pモンスター1体か「ペンデュラム」魔法・罠カード1枚を手札に加える。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP092
デュエリスト・アドベント
デュエリスト・アドベントデュエリスト・アドベントこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分か相手のPゾーンにカードが存在する場合に発動できる。デッキから「ペンデュラム」Pモンスター1体か「ペンデュラム」魔法・罠カード1枚を手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP092
デュエリスト・アドベント
デュエリスト・アドベントデュエリスト・アドベントこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分か相手のPゾーンにカードが存在する場合に発動できる。デッキから「ペンデュラム」Pモンスター1体か「ペンデュラム」魔法・罠カード1枚を手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP092
古代の機械猟犬
古代の機械猟犬アンティーク・ギアハウンドドッグ①:このカードが召喚した場合に発動する。相手に600ダメージを与える。②:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。③:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、「アンティーク・ギア」融合モンスター1体を融合召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP114
古代の機械猟犬
古代の機械猟犬アンティーク・ギアハウンドドッグ①:このカードが召喚した場合に発動する。相手に600ダメージを与える。②:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。③:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、「アンティーク・ギア」融合モンスター1体を融合召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP114
古代の機械猟犬
古代の機械猟犬アンティーク・ギアハウンドドッグ①:このカードが召喚した場合に発動する。相手に600ダメージを与える。②:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。③:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、「アンティーク・ギア」融合モンスター1体を融合召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP114
古代の機械混沌巨人
古代の機械混沌巨人アンティーク・ギア・カオス・ジャイアント「アンティーク・ギア」モンスター×4このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードは魔法・罠カードの効果を受けず、相手はバトルフェイズ中にモンスターの効果を発動できない。②:このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃でき、守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP117
古代の機械混沌巨人
古代の機械混沌巨人アンティーク・ギア・カオス・ジャイアント「アンティーク・ギア」モンスター×4このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードは魔法・罠カードの効果を受けず、相手はバトルフェイズ中にモンスターの効果を発動できない。②:このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃でき、守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP117
古代の機械混沌巨人
古代の機械混沌巨人アンティーク・ギア・カオス・ジャイアント「アンティーク・ギア」モンスター×4このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードは魔法・罠カードの効果を受けず、相手はバトルフェイズ中にモンスターの効果を発動できない。②:このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃でき、守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP117
古代の機械混沌巨人
古代の機械混沌巨人アンティーク・ギア・カオス・ジャイアント「アンティーク・ギア」モンスター×4このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードは魔法・罠カードの効果を受けず、相手はバトルフェイズ中にモンスターの効果を発動できない。②:このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃でき、守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP117
古代の機械魔神
古代の機械魔神アンティーク・ギア・デビル「アンティーク・ギア」モンスター×2このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのこのカードは他のカードの効果を受けない。②:自分メインフェイズに発動できる。相手に1000ダメージを与える。③:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「アンティーク・ギア」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP118
古代の機械魔神
古代の機械魔神アンティーク・ギア・デビル「アンティーク・ギア」モンスター×2このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのこのカードは他のカードの効果を受けない。②:自分メインフェイズに発動できる。相手に1000ダメージを与える。③:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「アンティーク・ギア」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP118
古代の機械魔神
古代の機械魔神アンティーク・ギア・デビル「アンティーク・ギア」モンスター×2このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのこのカードは他のカードの効果を受けない。②:自分メインフェイズに発動できる。相手に1000ダメージを与える。③:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「アンティーク・ギア」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP118
トワイライトロード・シャーマン ルミナス
トワイライトロード・シャーマン ルミナストワイライトロード・シャーマン ルミナス①:1ターンに1度、自分の手札・墓地から「ライトロード」モンスター1体を除外し、「トワイライトロード・シャーマン ルミナス」以外の自分の除外状態の「ライトロード」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:1ターンに1度、他の自分の「ライトロード」モンスターの効果が発動した場合に発動する。自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP133
トワイライトロード・シャーマン ルミナス
トワイライトロード・シャーマン ルミナストワイライトロード・シャーマン ルミナス①:1ターンに1度、自分の手札・墓地から「ライトロード」モンスター1体を除外し、「トワイライトロード・シャーマン ルミナス」以外の自分の除外状態の「ライトロード」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:1ターンに1度、他の自分の「ライトロード」モンスターの効果が発動した場合に発動する。自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP133
トワイライトロード・シャーマン ルミナス
トワイライトロード・シャーマン ルミナストワイライトロード・シャーマン ルミナス①:1ターンに1度、自分の手札・墓地から「ライトロード」モンスター1体を除外し、「トワイライトロード・シャーマン ルミナス」以外の自分の除外状態の「ライトロード」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:1ターンに1度、他の自分の「ライトロード」モンスターの効果が発動した場合に発動する。自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP133
戒めの龍
戒めの龍パニッシュメント・ドラグーンこのカードは通常召喚できない。自分の除外状態の「ライトロード」モンスターが4種類以上の場合のみ特殊召喚できる。①:自分・相手ターンに1度、1000LPを払って発動できる。「ライトロード」モンスター以外の、お互いの墓地・除外状態(表側)のカードを全てデッキに戻す。②:1ターンに1度、自分の「ライトロード」モンスターの効果が発動した場合に発動する。自分のデッキの上からカードを4枚墓地へ送る。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP134
戒めの龍
戒めの龍パニッシュメント・ドラグーンこのカードは通常召喚できない。自分の除外状態の「ライトロード」モンスターが4種類以上の場合のみ特殊召喚できる。①:自分・相手ターンに1度、1000LPを払って発動できる。「ライトロード」モンスター以外の、お互いの墓地・除外状態(表側)のカードを全てデッキに戻す。②:1ターンに1度、自分の「ライトロード」モンスターの効果が発動した場合に発動する。自分のデッキの上からカードを4枚墓地へ送る。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP134
戒めの龍
戒めの龍パニッシュメント・ドラグーンこのカードは通常召喚できない。自分の除外状態の「ライトロード」モンスターが4種類以上の場合のみ特殊召喚できる。①:自分・相手ターンに1度、1000LPを払って発動できる。「ライトロード」モンスター以外の、お互いの墓地・除外状態(表側)のカードを全てデッキに戻す。②:1ターンに1度、自分の「ライトロード」モンスターの効果が発動した場合に発動する。自分のデッキの上からカードを4枚墓地へ送る。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP134
パラレルエクシード
パラレルエクシードパラレルエクシードこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在し、自分がモンスターをL召喚した場合に発動できる。このカードをそのLモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「パラレルエクシード」1体を特殊召喚する。③:「パラレルエクシード」の効果で特殊召喚したこのカードのレベルは4になり、元々の攻撃力・守備力は半分になる。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP097
パラレルエクシード
パラレルエクシードパラレルエクシードこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在し、自分がモンスターをL召喚した場合に発動できる。このカードをそのLモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「パラレルエクシード」1体を特殊召喚する。③:「パラレルエクシード」の効果で特殊召喚したこのカードのレベルは4になり、元々の攻撃力・守備力は半分になる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP097
パラレルエクシード
パラレルエクシードパラレルエクシードこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在し、自分がモンスターをL召喚した場合に発動できる。このカードをそのLモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「パラレルエクシード」1体を特殊召喚する。③:「パラレルエクシード」の効果で特殊召喚したこのカードのレベルは4になり、元々の攻撃力・守備力は半分になる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP097
アロマージ-ローリエ
アロマージ-ローリエアロマージ-ローリエこのカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のLPが相手より多い場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分のLPが回復した場合、フィールドの植物族モンスター1体を対象として発動する。このターン、そのモンスターをチューナーとして扱う。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分は500LP回復する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP163
アロマージ-ローリエ
アロマージ-ローリエアロマージ-ローリエこのカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のLPが相手より多い場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分のLPが回復した場合、フィールドの植物族モンスター1体を対象として発動する。このターン、そのモンスターをチューナーとして扱う。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分は500LP回復する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP163
アロマージ-ローリエ
アロマージ-ローリエアロマージ-ローリエこのカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のLPが相手より多い場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分のLPが回復した場合、フィールドの植物族モンスター1体を対象として発動する。このターン、そのモンスターをチューナーとして扱う。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分は500LP回復する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP163
アロマセラフィ-スイート・マジョラム
アロマセラフィ-スイート・マジョラムアロマセラフィ-スイート・マジョラムチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚した場合に発動できる。デッキから「潤いの風」「渇きの風」「恵みの風」のいずれか1枚を手札に加える。②:自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの植物族モンスターを相手は効果の対象にできない。③:自分のLPが回復した場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動する。そのカードを破壊する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP165
アロマセラフィ-スイート・マジョラム
アロマセラフィ-スイート・マジョラムアロマセラフィ-スイート・マジョラムチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚した場合に発動できる。デッキから「潤いの風」「渇きの風」「恵みの風」のいずれか1枚を手札に加える。②:自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの植物族モンスターを相手は効果の対象にできない。③:自分のLPが回復した場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動する。そのカードを破壊する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP165
アロマセラフィ-スイート・マジョラム
アロマセラフィ-スイート・マジョラムアロマセラフィ-スイート・マジョラムチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚した場合に発動できる。デッキから「潤いの風」「渇きの風」「恵みの風」のいずれか1枚を手札に加える。②:自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの植物族モンスターを相手は効果の対象にできない。③:自分のLPが回復した場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動する。そのカードを破壊する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP165
ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード
ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルードファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード効果モンスター3体以上①:このカードがL召喚した場合に発動できる。自分の墓地のサイバース族モンスターの種類(儀式・融合・S・X)の数だけこのカードにカウンターを置く。②:このカードの攻撃力はバトルフェイズの間、このカードのカウンターの数×2500アップする。③:相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのカウンターを1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。この効果をこのカードの攻撃宣言時からダメージステップ終了時までに発動した場合、このカードはもう1度続けて攻撃できる。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP105
ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード
ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルードファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード効果モンスター3体以上①:このカードがL召喚した場合に発動できる。自分の墓地のサイバース族モンスターの種類(儀式・融合・S・X)の数だけこのカードにカウンターを置く。②:このカードの攻撃力はバトルフェイズの間、このカードのカウンターの数×2500アップする。③:相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのカウンターを1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。この効果をこのカードの攻撃宣言時からダメージステップ終了時までに発動した場合、このカードはもう1度続けて攻撃できる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP105
ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード
ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルードファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード効果モンスター3体以上①:このカードがL召喚した場合に発動できる。自分の墓地のサイバース族モンスターの種類(儀式・融合・S・X)の数だけこのカードにカウンターを置く。②:このカードの攻撃力はバトルフェイズの間、このカードのカウンターの数×2500アップする。③:相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのカウンターを1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。この効果をこのカードの攻撃宣言時からダメージステップ終了時までに発動した場合、このカードはもう1度続けて攻撃できる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP105
恵みの風
恵みの風めぐみのかぜこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分の手札・フィールド(表側表示)から植物族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。自分は500LP回復する。●自分の墓地の植物族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻す。その後、自分は500LP回復する。●1000LPを払って発動できる。自分の墓地から「アロマ」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP168
恵みの風
恵みの風めぐみのかぜこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分の手札・フィールド(表側表示)から植物族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。自分は500LP回復する。●自分の墓地の植物族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻す。その後、自分は500LP回復する。●1000LPを払って発動できる。自分の墓地から「アロマ」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP168
恵みの風
恵みの風めぐみのかぜこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分の手札・フィールド(表側表示)から植物族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。自分は500LP回復する。●自分の墓地の植物族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻す。その後、自分は500LP回復する。●1000LPを払って発動できる。自分の墓地から「アロマ」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP168
蒼翠の風霊使いウィン
蒼翠の風霊使いウィンそうすいのふうれいつかいウィン風属性モンスターを含むモンスター2体このカード名はルール上「憑依装着」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手の墓地の風属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。②:L召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから守備力1500以下の風属性モンスター1体を手札に加える。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP188
蒼翠の風霊使いウィン
蒼翠の風霊使いウィンそうすいのふうれいつかいウィン風属性モンスターを含むモンスター2体このカード名はルール上「憑依装着」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手の墓地の風属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。②:L召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから守備力1500以下の風属性モンスター1体を手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP188
蒼翠の風霊使いウィン
蒼翠の風霊使いウィンそうすいのふうれいつかいウィン風属性モンスターを含むモンスター2体このカード名はルール上「憑依装着」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手の墓地の風属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。②:L召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから守備力1500以下の風属性モンスター1体を手札に加える。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP188
蒼翠の風霊使いウィン
蒼翠の風霊使いウィンそうすいのふうれいつかいウィン風属性モンスターを含むモンスター2体このカード名はルール上「憑依装着」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手の墓地の風属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。②:L召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから守備力1500以下の風属性モンスター1体を手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP188
X・HERO クロスガイ
X・HERO クロスガイエクストラヒーロー クロスガイ戦士族モンスター2体このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、このカードの効果を発動するターン、自分は「HERO」モンスターしか特殊召喚できない。①:このカードがL召喚した場合、自分の墓地の「D-HERO」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:自分フィールドの「D-HERO」モンスター1体をリリースして発動できる。リリースしたモンスターとはカード名が異なる「HERO」モンスター1体をデッキから手札に加える。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP185
X・HERO クロスガイ
X・HERO クロスガイエクストラヒーロー クロスガイ戦士族モンスター2体このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、このカードの効果を発動するターン、自分は「HERO」モンスターしか特殊召喚できない。①:このカードがL召喚した場合、自分の墓地の「D-HERO」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:自分フィールドの「D-HERO」モンスター1体をリリースして発動できる。リリースしたモンスターとはカード名が異なる「HERO」モンスター1体をデッキから手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP185
X・HERO クロスガイ
X・HERO クロスガイエクストラヒーロー クロスガイ戦士族モンスター2体このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、このカードの効果を発動するターン、自分は「HERO」モンスターしか特殊召喚できない。①:このカードがL召喚した場合、自分の墓地の「D-HERO」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:自分フィールドの「D-HERO」モンスター1体をリリースして発動できる。リリースしたモンスターとはカード名が異なる「HERO」モンスター1体をデッキから手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP185
サイバネット・マイニング
サイバネット・マイニングサイバネット・マイニングこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札を1枚墓地へ送って発動できる。デッキからレベル4以下のサイバース族モンスター1体を手札に加える。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP109
サイバネット・マイニング
サイバネット・マイニングサイバネット・マイニングこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札を1枚墓地へ送って発動できる。デッキからレベル4以下のサイバース族モンスター1体を手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP109
サイバネット・マイニング
サイバネット・マイニングサイバネット・マイニングこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札を1枚墓地へ送って発動できる。デッキからレベル4以下のサイバース族モンスター1体を手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP109
フュージョン・デステニー
フュージョン・デステニーフュージョン・デステニーこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・デッキのモンスターを融合素材とし、「D-HERO」モンスターを融合素材とする融合モンスター1体を融合召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは次のターンのエンドフェイズに破壊される。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は闇属性の「HERO」モンスターしか特殊召喚できない。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP034
フュージョン・デステニー
フュージョン・デステニーフュージョン・デステニーこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・デッキのモンスターを融合素材とし、「D-HERO」モンスターを融合素材とする融合モンスター1体を融合召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは次のターンのエンドフェイズに破壊される。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は闇属性の「HERO」モンスターしか特殊召喚できない。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP034
フュージョン・デステニー
フュージョン・デステニーフュージョン・デステニーこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・デッキのモンスターを融合素材とし、「D-HERO」モンスターを融合素材とする融合モンスター1体を融合召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは次のターンのエンドフェイズに破壊される。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は闇属性の「HERO」モンスターしか特殊召喚できない。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP034
フュージョン・デステニー
フュージョン・デステニーフュージョン・デステニーこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・デッキのモンスターを融合素材とし、「D-HERO」モンスターを融合素材とする融合モンスター1体を融合召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは次のターンのエンドフェイズに破壊される。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は闇属性の「HERO」モンスターしか特殊召喚できない。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP034
サイバース・ウィッチ
サイバース・ウィッチサイバース・ウィッチサイバース族モンスター2体このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合、自分の墓地から魔法カード1枚を除外して発動できる。デッキからサイバース族の儀式モンスター1体と「サイバネット・リチューアル」1枚を手札に加える。②:このカードの①の効果を発動したターンの自分メインフェイズに、自分の墓地のレベル4以下のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP103
サイバース・ウィッチ
サイバース・ウィッチサイバース・ウィッチサイバース族モンスター2体このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合、自分の墓地から魔法カード1枚を除外して発動できる。デッキからサイバース族の儀式モンスター1体と「サイバネット・リチューアル」1枚を手札に加える。②:このカードの①の効果を発動したターンの自分メインフェイズに、自分の墓地のレベル4以下のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP103
サイバース・ウィッチ
サイバース・ウィッチサイバース・ウィッチサイバース族モンスター2体このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合、自分の墓地から魔法カード1枚を除外して発動できる。デッキからサイバース族の儀式モンスター1体と「サイバネット・リチューアル」1枚を手札に加える。②:このカードの①の効果を発動したターンの自分メインフェイズに、自分の墓地のレベル4以下のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP103
アップデートジャマー
アップデートジャマーアップデートジャマーレベル2以上のサイバース族モンスター2体①:自分のサイバース族モンスターが戦闘を行うダメージ計算時に1度、発動できる。ダメージステップ終了時まで、フィールドの他のカードの効果は無効化され、その戦闘のダメージ計算は元々の攻撃力・守備力で行う。その戦闘で相手モンスターが破壊され墓地へ送られた時、相手に1000ダメージを与える。②:このカードがL素材として墓地へ送られた場合に発動できる。このカードをL素材としたLモンスターはこのターン、1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP104
アップデートジャマー
アップデートジャマーアップデートジャマーレベル2以上のサイバース族モンスター2体①:自分のサイバース族モンスターが戦闘を行うダメージ計算時に1度、発動できる。ダメージステップ終了時まで、フィールドの他のカードの効果は無効化され、その戦闘のダメージ計算は元々の攻撃力・守備力で行う。その戦闘で相手モンスターが破壊され墓地へ送られた時、相手に1000ダメージを与える。②:このカードがL素材として墓地へ送られた場合に発動できる。このカードをL素材としたLモンスターはこのターン、1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP104
アップデートジャマー
アップデートジャマーアップデートジャマーレベル2以上のサイバース族モンスター2体①:自分のサイバース族モンスターが戦闘を行うダメージ計算時に1度、発動できる。ダメージステップ終了時まで、フィールドの他のカードの効果は無効化され、その戦闘のダメージ計算は元々の攻撃力・守備力で行う。その戦闘で相手モンスターが破壊され墓地へ送られた時、相手に1000ダメージを与える。②:このカードがL素材として墓地へ送られた場合に発動できる。このカードをL素材としたLモンスターはこのターン、1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP104
幻影騎士団ティアースケイル
幻影騎士団ティアースケイルファントム・ナイツティアースケイルこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札を1枚捨てて発動できる。「幻影騎士団ティアースケイル」を除く、「幻影騎士団」モンスター1体か「ファントム」魔法・罠カード1枚をデッキから墓地へ送る。②:このカードが墓地に存在し、自分の墓地から他の「幻影騎士団」モンスターか「ファントム」魔法・罠カードが除外された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP147
幻影騎士団ティアースケイル
幻影騎士団ティアースケイルファントム・ナイツティアースケイルこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札を1枚捨てて発動できる。「幻影騎士団ティアースケイル」を除く、「幻影騎士団」モンスター1体か「ファントム」魔法・罠カード1枚をデッキから墓地へ送る。②:このカードが墓地に存在し、自分の墓地から他の「幻影騎士団」モンスターか「ファントム」魔法・罠カードが除外された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP147
幻影騎士団ティアースケイル
幻影騎士団ティアースケイルファントム・ナイツティアースケイルこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札を1枚捨てて発動できる。「幻影騎士団ティアースケイル」を除く、「幻影騎士団」モンスター1体か「ファントム」魔法・罠カード1枚をデッキから墓地へ送る。②:このカードが墓地に存在し、自分の墓地から他の「幻影騎士団」モンスターか「ファントム」魔法・罠カードが除外された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP147
RR-ストラングル・レイニアス
RR-ストラングル・レイニアスレイド・ラプターズ-ストラングル・レイニアスこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに闇属性モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。②:自分フィールドに闇属性XモンスターをX素材としているXモンスターが存在する場合、自分の墓地のレベル4以下の「RR」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP156
RR-ストラングル・レイニアス
RR-ストラングル・レイニアスレイド・ラプターズ-ストラングル・レイニアスこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに闇属性モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。②:自分フィールドに闇属性XモンスターをX素材としているXモンスターが存在する場合、自分の墓地のレベル4以下の「RR」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP156
RR-ストラングル・レイニアス
RR-ストラングル・レイニアスレイド・ラプターズ-ストラングル・レイニアスこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに闇属性モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。②:自分フィールドに闇属性XモンスターをX素材としているXモンスターが存在する場合、自分の墓地のレベル4以下の「RR」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP156
レイダーズ・ナイト
レイダーズ・ナイトレイダーズ・ナイト闇属性レベル4モンスター×2このカード名はルール上「幻影騎士団」カード、「RR」カードとしても扱う。このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードよりランクが1つ高いか1つ低い、「幻影騎士団」、「RR」、「エクシーズ・ドラゴン」Xモンスターの内いずれか1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは次の相手エンドフェイズに破壊される。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP181
レイダーズ・ナイト
レイダーズ・ナイトレイダーズ・ナイト闇属性レベル4モンスター×2このカード名はルール上「幻影騎士団」カード、「RR」カードとしても扱う。このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードよりランクが1つ高いか1つ低い、「幻影騎士団」、「RR」、「エクシーズ・ドラゴン」Xモンスターの内いずれか1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは次の相手エンドフェイズに破壊される。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP181
レイダーズ・ナイト
レイダーズ・ナイトレイダーズ・ナイト闇属性レベル4モンスター×2このカード名はルール上「幻影騎士団」カード、「RR」カードとしても扱う。このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードよりランクが1つ高いか1つ低い、「幻影騎士団」、「RR」、「エクシーズ・ドラゴン」Xモンスターの内いずれか1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは次の相手エンドフェイズに破壊される。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP181
わくわくメルフィーズ
わくわくメルフィーズわくわくメルフィーズ獣族レベル2モンスター×2体以上このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、自分の「メルフィー」モンスターは直接攻撃できる。②:相手ターンに、自分フィールドの獣族Xモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをEXデッキに戻す。その後、そのモンスターが持っていたX素材の数まで、自分の墓地からレベル2以下の獣族モンスターを特殊召喚できる。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP178
わくわくメルフィーズ
わくわくメルフィーズわくわくメルフィーズ獣族レベル2モンスター×2体以上このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、自分の「メルフィー」モンスターは直接攻撃できる。②:相手ターンに、自分フィールドの獣族Xモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをEXデッキに戻す。その後、そのモンスターが持っていたX素材の数まで、自分の墓地からレベル2以下の獣族モンスターを特殊召喚できる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP178
わくわくメルフィーズ
わくわくメルフィーズわくわくメルフィーズ獣族レベル2モンスター×2体以上このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、自分の「メルフィー」モンスターは直接攻撃できる。②:相手ターンに、自分フィールドの獣族Xモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをEXデッキに戻す。その後、そのモンスターが持っていたX素材の数まで、自分の墓地からレベル2以下の獣族モンスターを特殊召喚できる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP178
RUM-ファントム・フォース
RUM-ファントム・フォースランクアップマジック-ファントム・フォースこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分・相手のメインフェイズに、自分の墓地から闇属性モンスターを任意の数だけ除外し、自分フィールドの闇属性Xモンスター1体を対象として発動できる。除外した数だけ、対象の自分のモンスターよりランクが高い、「幻影騎士団」、「RR」、「エクシーズ・ドラゴン」Xモンスターの内いずれか1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP199
RUM-ファントム・フォース
RUM-ファントム・フォースランクアップマジック-ファントム・フォースこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分・相手のメインフェイズに、自分の墓地から闇属性モンスターを任意の数だけ除外し、自分フィールドの闇属性Xモンスター1体を対象として発動できる。除外した数だけ、対象の自分のモンスターよりランクが高い、「幻影騎士団」、「RR」、「エクシーズ・ドラゴン」Xモンスターの内いずれか1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP199
RUM-ファントム・フォース
RUM-ファントム・フォースランクアップマジック-ファントム・フォースこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分・相手のメインフェイズに、自分の墓地から闇属性モンスターを任意の数だけ除外し、自分フィールドの闇属性Xモンスター1体を対象として発動できる。除外した数だけ、対象の自分のモンスターよりランクが高い、「幻影騎士団」、「RR」、「エクシーズ・ドラゴン」Xモンスターの内いずれか1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP199
閉ザサレシ世界ノ冥神
閉ザサレシ世界ノ冥神サロス=エレス・クルヌギアス効果モンスター4体以上このカードをL召喚する場合、相手フィールドのモンスター1体もL素材にできる。①:このカードがL召喚した場合に発動できる。相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。②:L召喚したこのカードは、このカードを対象とする効果以外の相手が発動した効果を受けない。③:1ターンに1度、墓地からモンスターを特殊召喚する効果を含む、魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時に発動できる。その発動を無効にする。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP192
閉ザサレシ世界ノ冥神
閉ザサレシ世界ノ冥神サロス=エレス・クルヌギアス効果モンスター4体以上このカードをL召喚する場合、相手フィールドのモンスター1体もL素材にできる。①:このカードがL召喚した場合に発動できる。相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。②:L召喚したこのカードは、このカードを対象とする効果以外の相手が発動した効果を受けない。③:1ターンに1度、墓地からモンスターを特殊召喚する効果を含む、魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時に発動できる。その発動を無効にする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP192
閉ザサレシ世界ノ冥神
閉ザサレシ世界ノ冥神サロス=エレス・クルヌギアス効果モンスター4体以上このカードをL召喚する場合、相手フィールドのモンスター1体もL素材にできる。①:このカードがL召喚した場合に発動できる。相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。②:L召喚したこのカードは、このカードを対象とする効果以外の相手が発動した効果を受けない。③:1ターンに1度、墓地からモンスターを特殊召喚する効果を含む、魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時に発動できる。その発動を無効にする。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP192
閉ザサレシ世界ノ冥神
閉ザサレシ世界ノ冥神サロス=エレス・クルヌギアス効果モンスター4体以上このカードをL召喚する場合、相手フィールドのモンスター1体もL素材にできる。①:このカードがL召喚した場合に発動できる。相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。②:L召喚したこのカードは、このカードを対象とする効果以外の相手が発動した効果を受けない。③:1ターンに1度、墓地からモンスターを特殊召喚する効果を含む、魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時に発動できる。その発動を無効にする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP192
メルフィー・キャシィ
メルフィー・キャシィメルフィー・キャシィこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合、またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。このカードを手札に戻す。その後、デッキから「メルフィー・キャシィ」以外の獣族モンスター1体を手札に加える事ができる。②:自分エンドフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP172
メルフィー・キャシィ
メルフィー・キャシィメルフィー・キャシィこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合、またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。このカードを手札に戻す。その後、デッキから「メルフィー・キャシィ」以外の獣族モンスター1体を手札に加える事ができる。②:自分エンドフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP172
メルフィー・キャシィ
メルフィー・キャシィメルフィー・キャシィこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合、またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。このカードを手札に戻す。その後、デッキから「メルフィー・キャシィ」以外の獣族モンスター1体を手札に加える事ができる。②:自分エンドフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP172
メルフィー・パピィ
メルフィー・パピィメルフィー・パピィこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合、またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。このカードを手札に戻す。その後、「メルフィー・パピィ」を除く、レベル2以下の獣族モンスター1体をデッキから特殊召喚できる。②:自分エンドフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP173
メルフィー・パピィ
メルフィー・パピィメルフィー・パピィこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合、またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。このカードを手札に戻す。その後、「メルフィー・パピィ」を除く、レベル2以下の獣族モンスター1体をデッキから特殊召喚できる。②:自分エンドフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP173
メルフィー・パピィ
メルフィー・パピィメルフィー・パピィこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合、またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。このカードを手札に戻す。その後、「メルフィー・パピィ」を除く、レベル2以下の獣族モンスター1体をデッキから特殊召喚できる。②:自分エンドフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP173
斬機ダイア
斬機ダイアザンキダイアこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚した時、自分の墓地のサイバース族・レベル4モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は発動できない。②:フィールドのこのカードを素材としてS・X召喚した「斬機」モンスターは以下の効果を得る。●このカードが特殊召喚したターンに1度、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。その効果を無効にする。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP170
斬機ダイア
斬機ダイアザンキダイアこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚した時、自分の墓地のサイバース族・レベル4モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は発動できない。②:フィールドのこのカードを素材としてS・X召喚した「斬機」モンスターは以下の効果を得る。●このカードが特殊召喚したターンに1度、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。その効果を無効にする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP170
斬機ダイア
斬機ダイアザンキダイアこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚した時、自分の墓地のサイバース族・レベル4モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は発動できない。②:フィールドのこのカードを素材としてS・X召喚した「斬機」モンスターは以下の効果を得る。●このカードが特殊召喚したターンに1度、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。その効果を無効にする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP170
森のメルフィーズ
森のメルフィーズもりのメルフィーズレベル2モンスター×2このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「メルフィー」カード1枚を手札に加える。②:自分フィールドの他の表側表示の「メルフィー」モンスターが自分の手札に戻った場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはフィールドに表側表示で存在する限り、攻撃できず、効果は無効化される。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP177
森のメルフィーズ
森のメルフィーズもりのメルフィーズレベル2モンスター×2このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「メルフィー」カード1枚を手札に加える。②:自分フィールドの他の表側表示の「メルフィー」モンスターが自分の手札に戻った場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはフィールドに表側表示で存在する限り、攻撃できず、効果は無効化される。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP177
森のメルフィーズ
森のメルフィーズもりのメルフィーズレベル2モンスター×2このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「メルフィー」カード1枚を手札に加える。②:自分フィールドの他の表側表示の「メルフィー」モンスターが自分の手札に戻った場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはフィールドに表側表示で存在する限り、攻撃できず、効果は無効化される。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP177
森のメルフィーズ
森のメルフィーズもりのメルフィーズレベル2モンスター×2このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「メルフィー」カード1枚を手札に加える。②:自分フィールドの他の表側表示の「メルフィー」モンスターが自分の手札に戻った場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはフィールドに表側表示で存在する限り、攻撃できず、効果は無効化される。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP177
メルフィーのかくれんぼ
メルフィーのかくれんぼメルフィーのかくれんぼこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの獣族モンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ効果では破壊されない。②:自分の墓地の獣族モンスター3体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。そのモンスターをデッキに戻す。その後、自分は1枚ドローする。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP179
メルフィーのかくれんぼ
メルフィーのかくれんぼメルフィーのかくれんぼこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの獣族モンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ効果では破壊されない。②:自分の墓地の獣族モンスター3体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。そのモンスターをデッキに戻す。その後、自分は1枚ドローする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP179
メルフィーのかくれんぼ
メルフィーのかくれんぼメルフィーのかくれんぼこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの獣族モンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ効果では破壊されない。②:自分の墓地の獣族モンスター3体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。そのモンスターをデッキに戻す。その後、自分は1枚ドローする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP179
ZW-天馬双翼剣
ZW-天馬双翼剣ゼアル・ウェポン-ペガサス・ツイン・セイバー①:「ZW-天馬双翼剣」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:自分のLPが相手より2000以上少ない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。③:自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのこのカードを攻撃力1000アップの装備魔法カード扱いでそのモンスターに装備する。④:このカードが装備されている場合、1ターンに1度、相手がフィールドで発動したモンスターの効果の処理時に、その効果を無効にできる。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP062
ZW-天馬双翼剣
ZW-天馬双翼剣ゼアル・ウェポン-ペガサス・ツイン・セイバー①:「ZW-天馬双翼剣」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:自分のLPが相手より2000以上少ない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。③:自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのこのカードを攻撃力1000アップの装備魔法カード扱いでそのモンスターに装備する。④:このカードが装備されている場合、1ターンに1度、相手がフィールドで発動したモンスターの効果の処理時に、その効果を無効にできる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP062
ZW-天馬双翼剣
ZW-天馬双翼剣ゼアル・ウェポン-ペガサス・ツイン・セイバー①:「ZW-天馬双翼剣」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:自分のLPが相手より2000以上少ない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。③:自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのこのカードを攻撃力1000アップの装備魔法カード扱いでそのモンスターに装備する。④:このカードが装備されている場合、1ターンに1度、相手がフィールドで発動したモンスターの効果の処理時に、その効果を無効にできる。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP062
ZW-天馬双翼剣
ZW-天馬双翼剣ゼアル・ウェポン-ペガサス・ツイン・セイバー①:「ZW-天馬双翼剣」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:自分のLPが相手より2000以上少ない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。③:自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのこのカードを攻撃力1000アップの装備魔法カード扱いでそのモンスターに装備する。④:このカードが装備されている場合、1ターンに1度、相手がフィールドで発動したモンスターの効果の処理時に、その効果を無効にできる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP062
ZS-武装賢者
ZS-武装賢者ゼアル・サーバス-アームズ・セージこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスターが「ZS-武装賢者」以外のレベル4モンスター1体のみの場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:フィールドのこのカードを素材としてX召喚した「希望皇ホープ」モンスターは以下の効果を得る。●このカードがX召喚した場合に発動できる。デッキから「ZW」モンスター1体を手札に加える。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP063
ZS-武装賢者
ZS-武装賢者ゼアル・サーバス-アームズ・セージこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスターが「ZS-武装賢者」以外のレベル4モンスター1体のみの場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:フィールドのこのカードを素材としてX召喚した「希望皇ホープ」モンスターは以下の効果を得る。●このカードがX召喚した場合に発動できる。デッキから「ZW」モンスター1体を手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP063
ZS-武装賢者
ZS-武装賢者ゼアル・サーバス-アームズ・セージこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスターが「ZS-武装賢者」以外のレベル4モンスター1体のみの場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:フィールドのこのカードを素材としてX召喚した「希望皇ホープ」モンスターは以下の効果を得る。●このカードがX召喚した場合に発動できる。デッキから「ZW」モンスター1体を手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP063
ZS-昇華賢者
ZS-昇華賢者ゼアル・サーバス-アセンド・セージこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:フィールドのこのカードを素材としてX召喚した「希望皇ホープ」モンスターは以下の効果を得る。●このカードがX召喚した場合に発動できる。デッキから「RUM」通常魔法カード1枚を手札に加える。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP064
ZS-昇華賢者
ZS-昇華賢者ゼアル・サーバス-アセンド・セージこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:フィールドのこのカードを素材としてX召喚した「希望皇ホープ」モンスターは以下の効果を得る。●このカードがX召喚した場合に発動できる。デッキから「RUM」通常魔法カード1枚を手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP064
ZS-昇華賢者
ZS-昇華賢者ゼアル・サーバス-アセンド・セージこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:フィールドのこのカードを素材としてX召喚した「希望皇ホープ」モンスターは以下の効果を得る。●このカードがX召喚した場合に発動できる。デッキから「RUM」通常魔法カード1枚を手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP064
ゼアル・コンストラクション
ゼアル・コンストラクションゼアル・コンストラクションこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札を1枚相手に見せ、デッキから以下のカードの内いずれか1枚を手札に加える。その後、見せたカードをデッキに戻す。●「ZW」モンスター●「ZS」モンスター●「ゼアル」魔法・罠カード●「RUM」魔法カード●「RDM」魔法カード2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP074
ゼアル・コンストラクション
ゼアル・コンストラクションゼアル・コンストラクションこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札を1枚相手に見せ、デッキから以下のカードの内いずれか1枚を手札に加える。その後、見せたカードをデッキに戻す。●「ZW」モンスター●「ZS」モンスター●「ゼアル」魔法・罠カード●「RUM」魔法カード●「RDM」魔法カード2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP074
ゼアル・コンストラクション
ゼアル・コンストラクションゼアル・コンストラクションこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札を1枚相手に見せ、デッキから以下のカードの内いずれか1枚を手札に加える。その後、見せたカードをデッキに戻す。●「ZW」モンスター●「ZS」モンスター●「ゼアル」魔法・罠カード●「RUM」魔法カード●「RDM」魔法カード2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP074
超魔導戦士-マスター・オブ・カオス
超魔導戦士-マスター・オブ・カオスちょうまどうせんし-マスター・オブ・カオス「ブラック・マジシャン」+「カオス」儀式モンスターこのカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが融合召喚した場合、自分の墓地の光・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:自分フィールドの光・闇属性モンスターを1体ずつリリースして発動できる。相手フィールドのモンスターを全て除外する。③:融合召喚したこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、自分の墓地の魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP007
超魔導戦士-マスター・オブ・カオス
超魔導戦士-マスター・オブ・カオスちょうまどうせんし-マスター・オブ・カオス「ブラック・マジシャン」+「カオス」儀式モンスターこのカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが融合召喚した場合、自分の墓地の光・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:自分フィールドの光・闇属性モンスターを1体ずつリリースして発動できる。相手フィールドのモンスターを全て除外する。③:融合召喚したこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、自分の墓地の魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP007
超魔導戦士-マスター・オブ・カオス
超魔導戦士-マスター・オブ・カオスちょうまどうせんし-マスター・オブ・カオス「ブラック・マジシャン」+「カオス」儀式モンスターこのカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが融合召喚した場合、自分の墓地の光・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:自分フィールドの光・闇属性モンスターを1体ずつリリースして発動できる。相手フィールドのモンスターを全て除外する。③:融合召喚したこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、自分の墓地の魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP007
暗影の闇霊使いダルク
暗影の闇霊使いダルクあんえいのやみれいつかいダルク闇属性モンスターを含むモンスター2体このカード名はルール上「憑依装着」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手の墓地の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。②:L召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから守備力1500以下の闇属性モンスター1体を手札に加える。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP189
暗影の闇霊使いダルク
暗影の闇霊使いダルクあんえいのやみれいつかいダルク闇属性モンスターを含むモンスター2体このカード名はルール上「憑依装着」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手の墓地の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。②:L召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから守備力1500以下の闇属性モンスター1体を手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP189
暗影の闇霊使いダルク
暗影の闇霊使いダルクあんえいのやみれいつかいダルク闇属性モンスターを含むモンスター2体このカード名はルール上「憑依装着」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手の墓地の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。②:L召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから守備力1500以下の闇属性モンスター1体を手札に加える。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP189
暗影の闇霊使いダルク
暗影の闇霊使いダルクあんえいのやみれいつかいダルク闇属性モンスターを含むモンスター2体このカード名はルール上「憑依装着」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手の墓地の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。②:L召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから守備力1500以下の闇属性モンスター1体を手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP189
スターダスト・トレイル
スターダスト・トレイルスターダスト・トレイルこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドのモンスターがリリースされた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。②:このカードをS素材として「ウォリアー」、「シンクロン」、「スターダスト」Sモンスターの内いずれかをS召喚した場合に発動できる。自分フィールドに「スターダスト・トークン」(ドラゴン族・光・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP047
スターダスト・トレイル
スターダスト・トレイルスターダスト・トレイルこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドのモンスターがリリースされた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。②:このカードをS素材として「ウォリアー」、「シンクロン」、「スターダスト」Sモンスターの内いずれかをS召喚した場合に発動できる。自分フィールドに「スターダスト・トークン」(ドラゴン族・光・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP047
スターダスト・トレイル
スターダスト・トレイルスターダスト・トレイルこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドのモンスターがリリースされた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。②:このカードをS素材として「ウォリアー」、「シンクロン」、「スターダスト」Sモンスターの内いずれかをS召喚した場合に発動できる。自分フィールドに「スターダスト・トークン」(ドラゴン族・光・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP047
スターダスト・イルミネイト
スターダスト・イルミネイトスターダスト・イルミネイトこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:デッキから「スターダスト」モンスター1体を墓地へ送る。自分フィールドに「スターダスト・ドラゴン」またはそのカード名が記されたSモンスターが存在する場合、墓地へ送らず特殊召喚する事もできる。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「スターダスト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルをターン終了時まで1つ上げるか下げる。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP057
スターダスト・イルミネイト
スターダスト・イルミネイトスターダスト・イルミネイトこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:デッキから「スターダスト」モンスター1体を墓地へ送る。自分フィールドに「スターダスト・ドラゴン」またはそのカード名が記されたSモンスターが存在する場合、墓地へ送らず特殊召喚する事もできる。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「スターダスト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルをターン終了時まで1つ上げるか下げる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP057
スターダスト・イルミネイト
スターダスト・イルミネイトスターダスト・イルミネイトこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:デッキから「スターダスト」モンスター1体を墓地へ送る。自分フィールドに「スターダスト・ドラゴン」またはそのカード名が記されたSモンスターが存在する場合、墓地へ送らず特殊召喚する事もできる。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「スターダスト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルをターン終了時まで1つ上げるか下げる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP057
軌跡の魔術師
軌跡の魔術師ビヨンド・ザ・ペンデュラムPモンスターを含む効果モンスター2体このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがEXモンスターゾーンにL召喚した場合、1200LPを払って発動できる。デッキからPモンスター1体を手札に加える。このターン自分はP召喚に成功しない限り、モンスターの効果を発動できず、自分のPゾーンのカードの効果は無効化される。②:このカードのリンク先に元々のレベルが異なるモンスター2体が同時にP召喚された場合、フィールドのカード2枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP193
軌跡の魔術師
軌跡の魔術師ビヨンド・ザ・ペンデュラムPモンスターを含む効果モンスター2体このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがEXモンスターゾーンにL召喚した場合、1200LPを払って発動できる。デッキからPモンスター1体を手札に加える。このターン自分はP召喚に成功しない限り、モンスターの効果を発動できず、自分のPゾーンのカードの効果は無効化される。②:このカードのリンク先に元々のレベルが異なるモンスター2体が同時にP召喚された場合、フィールドのカード2枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP193
軌跡の魔術師
軌跡の魔術師ビヨンド・ザ・ペンデュラムPモンスターを含む効果モンスター2体このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがEXモンスターゾーンにL召喚した場合、1200LPを払って発動できる。デッキからPモンスター1体を手札に加える。このターン自分はP召喚に成功しない限り、モンスターの効果を発動できず、自分のPゾーンのカードの効果は無効化される。②:このカードのリンク先に元々のレベルが異なるモンスター2体が同時にP召喚された場合、フィールドのカード2枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP193
合体竜ティマイオス
合体竜ティマイオスがったいりゅうティマイオスこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在する場合、自分の手札・フィールド(表側表示)から魔法使い族モンスター1体または「ブラック・マジシャン」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる。魔法使い族モンスターを含む、自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP006
合体竜ティマイオス
合体竜ティマイオスがったいりゅうティマイオスこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在する場合、自分の手札・フィールド(表側表示)から魔法使い族モンスター1体または「ブラック・マジシャン」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる。魔法使い族モンスターを含む、自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP006
合体竜ティマイオス
合体竜ティマイオスがったいりゅうティマイオスこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在する場合、自分の手札・フィールド(表側表示)から魔法使い族モンスター1体または「ブラック・マジシャン」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる。魔法使い族モンスターを含む、自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP006
D-HERO ディナイアルガイ
D-HERO ディナイアルガイデステニーヒーロー ディナイアルガイこのカード名の、①の効果は1ターンに1度しか使用できず、②の効果はデュエル中に1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地・除外状態の「D-HERO」モンスター1体を選び、デッキの一番上に置く。②:このカードが墓地に存在し、自分のフィールドか墓地に「D-HERO ディナイアルガイ」以外の「D-HERO」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP031
D-HERO ディナイアルガイ
D-HERO ディナイアルガイデステニーヒーロー ディナイアルガイこのカード名の、①の効果は1ターンに1度しか使用できず、②の効果はデュエル中に1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地・除外状態の「D-HERO」モンスター1体を選び、デッキの一番上に置く。②:このカードが墓地に存在し、自分のフィールドか墓地に「D-HERO ディナイアルガイ」以外の「D-HERO」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP031
D-HERO ディナイアルガイ
D-HERO ディナイアルガイデステニーヒーロー ディナイアルガイこのカード名の、①の効果は1ターンに1度しか使用できず、②の効果はデュエル中に1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地・除外状態の「D-HERO」モンスター1体を選び、デッキの一番上に置く。②:このカードが墓地に存在し、自分のフィールドか墓地に「D-HERO ディナイアルガイ」以外の「D-HERO」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP031
レボリューション・シンクロン
レボリューション・シンクロンレボリューション・シンクロンこのカード名の、①の効果は1ターンに1度しか使用できず、②の効果はデュエル中に1度しか使用できない。①:「パワー・ツール」Sモンスターまたはレベル7・8のドラゴン族SモンスターをS召喚する場合、手札のこのカードもS素材にできる。②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドにレベル7以上のSモンスターが存在する場合に発動できる。自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードのレベルは1になる。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP048
レボリューション・シンクロン
レボリューション・シンクロンレボリューション・シンクロンこのカード名の、①の効果は1ターンに1度しか使用できず、②の効果はデュエル中に1度しか使用できない。①:「パワー・ツール」Sモンスターまたはレベル7・8のドラゴン族SモンスターをS召喚する場合、手札のこのカードもS素材にできる。②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドにレベル7以上のSモンスターが存在する場合に発動できる。自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードのレベルは1になる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP048
レボリューション・シンクロン
レボリューション・シンクロンレボリューション・シンクロンこのカード名の、①の効果は1ターンに1度しか使用できず、②の効果はデュエル中に1度しか使用できない。①:「パワー・ツール」Sモンスターまたはレベル7・8のドラゴン族SモンスターをS召喚する場合、手札のこのカードもS素材にできる。②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドにレベル7以上のSモンスターが存在する場合に発動できる。自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードのレベルは1になる。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP048
レボリューション・シンクロン
レボリューション・シンクロンレボリューション・シンクロンこのカード名の、①の効果は1ターンに1度しか使用できず、②の効果はデュエル中に1度しか使用できない。①:「パワー・ツール」Sモンスターまたはレベル7・8のドラゴン族SモンスターをS召喚する場合、手札のこのカードもS素材にできる。②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドにレベル7以上のSモンスターが存在する場合に発動できる。自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードのレベルは1になる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP048
ファイアウォール・ドラゴン・シンギュラリティ
ファイアウォール・ドラゴン・シンギュラリティファイアウォール・ドラゴン・シンギュラリティ効果モンスター3体以上このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、自分のフィールド・墓地のモンスターの種類(儀式・融合・S・X)の数まで、相手のフィールド・墓地のカードを対象として発動できる。そのカードを手札に戻す。このカードの攻撃力は戻した数×500アップする。②:このカードのリンク先のモンスターが、戦闘で破壊された場合、または墓地へ送られた場合、自分の墓地のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP107
ファイアウォール・ドラゴン・シンギュラリティ
ファイアウォール・ドラゴン・シンギュラリティファイアウォール・ドラゴン・シンギュラリティ効果モンスター3体以上このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、自分のフィールド・墓地のモンスターの種類(儀式・融合・S・X)の数まで、相手のフィールド・墓地のカードを対象として発動できる。そのカードを手札に戻す。このカードの攻撃力は戻した数×500アップする。②:このカードのリンク先のモンスターが、戦闘で破壊された場合、または墓地へ送られた場合、自分の墓地のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP107
ファイアウォール・ドラゴン・シンギュラリティ
ファイアウォール・ドラゴン・シンギュラリティファイアウォール・ドラゴン・シンギュラリティ効果モンスター3体以上このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、自分のフィールド・墓地のモンスターの種類(儀式・融合・S・X)の数まで、相手のフィールド・墓地のカードを対象として発動できる。そのカードを手札に戻す。このカードの攻撃力は戻した数×500アップする。②:このカードのリンク先のモンスターが、戦闘で破壊された場合、または墓地へ送られた場合、自分の墓地のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP107
ファイアウォール・ドラゴン・シンギュラリティ
ファイアウォール・ドラゴン・シンギュラリティファイアウォール・ドラゴン・シンギュラリティ効果モンスター3体以上このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、自分のフィールド・墓地のモンスターの種類(儀式・融合・S・X)の数まで、相手のフィールド・墓地のカードを対象として発動できる。そのカードを手札に戻す。このカードの攻撃力は戻した数×500アップする。②:このカードのリンク先のモンスターが、戦闘で破壊された場合、または墓地へ送られた場合、自分の墓地のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP107
ファイアウォール・ディフェンサー
ファイアウォール・ディフェンサーファイアウォール・ディフェンサーこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがサイバース族LモンスターのL素材として墓地へ送られた場合に発動できる(この効果を発動するターン、自分はサイバース族モンスターしか特殊召喚できない)。デッキから「ファイアウォール・ディフェンサー」以外の「ファイアウォール」モンスター1体を特殊召喚する。②:自分フィールドの「ファイアウォール」モンスターが効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP098
ファイアウォール・ディフェンサー
ファイアウォール・ディフェンサーファイアウォール・ディフェンサーこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがサイバース族LモンスターのL素材として墓地へ送られた場合に発動できる(この効果を発動するターン、自分はサイバース族モンスターしか特殊召喚できない)。デッキから「ファイアウォール・ディフェンサー」以外の「ファイアウォール」モンスター1体を特殊召喚する。②:自分フィールドの「ファイアウォール」モンスターが効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP098
ファイアウォール・ディフェンサー
ファイアウォール・ディフェンサーファイアウォール・ディフェンサーこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがサイバース族LモンスターのL素材として墓地へ送られた場合に発動できる(この効果を発動するターン、自分はサイバース族モンスターしか特殊召喚できない)。デッキから「ファイアウォール・ディフェンサー」以外の「ファイアウォール」モンスター1体を特殊召喚する。②:自分フィールドの「ファイアウォール」モンスターが効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP098
ファイアウォール・ファントム
ファイアウォール・ファントムファイアウォール・ファントムこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがサイバース族LモンスターのL素材として墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「サイバネット」魔法・罠カード1枚を手札に加える。その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。このターンのエンドフェイズに、自分の墓地からサイバース族モンスター1体をデッキに戻す。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP099
ファイアウォール・ファントム
ファイアウォール・ファントムファイアウォール・ファントムこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがサイバース族LモンスターのL素材として墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「サイバネット」魔法・罠カード1枚を手札に加える。その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。このターンのエンドフェイズに、自分の墓地からサイバース族モンスター1体をデッキに戻す。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP099
ファイアウォール・ファントム
ファイアウォール・ファントムファイアウォール・ファントムこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがサイバース族LモンスターのL素材として墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「サイバネット」魔法・罠カード1枚を手札に加える。その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。このターンのエンドフェイズに、自分の墓地からサイバース族モンスター1体をデッキに戻す。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP099
サイバース・ディセーブルム
サイバース・ディセーブルムサイバース・ディセーブルムサイバース族の儀式・融合・S・X・Lモンスター+サイバース族モンスターこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。手札からサイバース族モンスター1体を特殊召喚する。その後、このカードのレベルをこの効果で特殊召喚したモンスターと同じにできる。②:自分フィールドにリンク4以上のサイバース族モンスターが存在し、相手が魔法・罠カードの効果を発動した時、フィールド・墓地のこのカードを除外して発動できる。その発動を無効にする。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP100
サイバース・ディセーブルム
サイバース・ディセーブルムサイバース・ディセーブルムサイバース族の儀式・融合・S・X・Lモンスター+サイバース族モンスターこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。手札からサイバース族モンスター1体を特殊召喚する。その後、このカードのレベルをこの効果で特殊召喚したモンスターと同じにできる。②:自分フィールドにリンク4以上のサイバース族モンスターが存在し、相手が魔法・罠カードの効果を発動した時、フィールド・墓地のこのカードを除外して発動できる。その発動を無効にする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP100
サイバース・ディセーブルム
サイバース・ディセーブルムサイバース・ディセーブルムサイバース族の儀式・融合・S・X・Lモンスター+サイバース族モンスターこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。手札からサイバース族モンスター1体を特殊召喚する。その後、このカードのレベルをこの効果で特殊召喚したモンスターと同じにできる。②:自分フィールドにリンク4以上のサイバース族モンスターが存在し、相手が魔法・罠カードの効果を発動した時、フィールド・墓地のこのカードを除外して発動できる。その発動を無効にする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP100
メレオロジック・アグリゲーター
メレオロジック・アグリゲーターメレオロジック・アグリゲーターレベル9モンスター×2体以上このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがX召喚した場合に発動できる。EXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。②:このカードのX素材の数まで自分の墓地のモンスターを対象として発動できる。対象のモンスターの数だけこのカードのX素材を取り除き、対象のモンスターをこのカードのX素材とする。③:このカードが墓地へ送られた場合、フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP183
メレオロジック・アグリゲーター
メレオロジック・アグリゲーターメレオロジック・アグリゲーターレベル9モンスター×2体以上このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがX召喚した場合に発動できる。EXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。②:このカードのX素材の数まで自分の墓地のモンスターを対象として発動できる。対象のモンスターの数だけこのカードのX素材を取り除き、対象のモンスターをこのカードのX素材とする。③:このカードが墓地へ送られた場合、フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP183
メレオロジック・アグリゲーター
メレオロジック・アグリゲーターメレオロジック・アグリゲーターレベル9モンスター×2体以上このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがX召喚した場合に発動できる。EXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。②:このカードのX素材の数まで自分の墓地のモンスターを対象として発動できる。対象のモンスターの数だけこのカードのX素材を取り除き、対象のモンスターをこのカードのX素材とする。③:このカードが墓地へ送られた場合、フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP183
E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン
E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマンエレメンタルヒーロー シャイニング・ネオス・ウィングマン「E・HERO ネオス」+「ウィングマン」融合モンスターこのカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。フィールドのモンスターの属性の種類の数まで相手フィールドのカードを破壊する。②:フィールドのこのカードは、攻撃力が自分の墓地のモンスターの数×300アップし、効果では破壊されない。③:このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP020
E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン
E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマンエレメンタルヒーロー シャイニング・ネオス・ウィングマン「E・HERO ネオス」+「ウィングマン」融合モンスターこのカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。フィールドのモンスターの属性の種類の数まで相手フィールドのカードを破壊する。②:フィールドのこのカードは、攻撃力が自分の墓地のモンスターの数×300アップし、効果では破壊されない。③:このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP020
E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン
E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマンエレメンタルヒーロー シャイニング・ネオス・ウィングマン「E・HERO ネオス」+「ウィングマン」融合モンスターこのカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。フィールドのモンスターの属性の種類の数まで相手フィールドのカードを破壊する。②:フィールドのこのカードは、攻撃力が自分の墓地のモンスターの数×300アップし、効果では破壊されない。③:このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP020
メルフィー・ワラビィ
メルフィー・ワラビィメルフィー・ワラビィこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合、またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。このカードを手札に戻す。その後、デッキから「メルフィー・ワラビィ」以外の「メルフィー」モンスター2体を特殊召喚できる(同名カードは1枚まで)。②:自分エンドフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP174
メルフィー・ワラビィ
メルフィー・ワラビィメルフィー・ワラビィこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合、またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。このカードを手札に戻す。その後、デッキから「メルフィー・ワラビィ」以外の「メルフィー」モンスター2体を特殊召喚できる(同名カードは1枚まで)。②:自分エンドフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP174
メルフィー・ワラビィ
メルフィー・ワラビィメルフィー・ワラビィこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合、またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。このカードを手札に戻す。その後、デッキから「メルフィー・ワラビィ」以外の「メルフィー」モンスター2体を特殊召喚できる(同名カードは1枚まで)。②:自分エンドフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP174
メルフィー・ラッシィ
メルフィー・ラッシィメルフィー・ラッシィこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:「メルフィー・ラッシィ」以外の自分フィールドの表側表示の獣族モンスターが手札に戻った自分・相手ターンに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、このカードと手札の「メルフィー」モンスターのみを素材としてS召喚を行う事ができる。②:自分エンドフェイズにこのカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの獣族Xモンスター1体を対象として発動できる。このカードをそのモンスターのX素材とする。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP175
メルフィー・ラッシィ
メルフィー・ラッシィメルフィー・ラッシィこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:「メルフィー・ラッシィ」以外の自分フィールドの表側表示の獣族モンスターが手札に戻った自分・相手ターンに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、このカードと手札の「メルフィー」モンスターのみを素材としてS召喚を行う事ができる。②:自分エンドフェイズにこのカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの獣族Xモンスター1体を対象として発動できる。このカードをそのモンスターのX素材とする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP175
メルフィー・ラッシィ
メルフィー・ラッシィメルフィー・ラッシィこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:「メルフィー・ラッシィ」以外の自分フィールドの表側表示の獣族モンスターが手札に戻った自分・相手ターンに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、このカードと手札の「メルフィー」モンスターのみを素材としてS召喚を行う事ができる。②:自分エンドフェイズにこのカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの獣族Xモンスター1体を対象として発動できる。このカードをそのモンスターのX素材とする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP175
斬機サーキュラー
斬機サーキュラーザンキサーキュラーこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:デッキから「斬機サーキュラー」以外の「斬機」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスター1体でしか攻撃できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドに「斬機」モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。デッキから「斬機」魔法・罠カード1枚を手札に加える。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP171
斬機サーキュラー
斬機サーキュラーザンキサーキュラーこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:デッキから「斬機サーキュラー」以外の「斬機」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスター1体でしか攻撃できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドに「斬機」モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。デッキから「斬機」魔法・罠カード1枚を手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP171
斬機サーキュラー
斬機サーキュラーザンキサーキュラーこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:デッキから「斬機サーキュラー」以外の「斬機」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスター1体でしか攻撃できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドに「斬機」モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。デッキから「斬機」魔法・罠カード1枚を手札に加える。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP171
斬機サーキュラー
斬機サーキュラーザンキサーキュラーこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:デッキから「斬機サーキュラー」以外の「斬機」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスター1体でしか攻撃できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドに「斬機」モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。デッキから「斬機」魔法・罠カード1枚を手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP171
うきうきメルフィーズ
うきうきメルフィーズうきうきメルフィーズチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に戻す。②:相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合、またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。このカードをEXデッキに戻す。その後、EXデッキから「メルフィー」Xモンスター1体を特殊召喚できる。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP176
うきうきメルフィーズ
うきうきメルフィーズうきうきメルフィーズチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に戻す。②:相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合、またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。このカードをEXデッキに戻す。その後、EXデッキから「メルフィー」Xモンスター1体を特殊召喚できる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP176
うきうきメルフィーズ
うきうきメルフィーズうきうきメルフィーズチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に戻す。②:相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合、またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。このカードをEXデッキに戻す。その後、EXデッキから「メルフィー」Xモンスター1体を特殊召喚できる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP176
メルフィーとにらめっこ
メルフィーとにらめっこメルフィーとにらめっここのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:手札の獣族モンスター1体を相手に見せて発動できる。そのモンスターとはカード名が異なる「メルフィー」モンスター1体を自分のデッキ・墓地から手札に加え、見せたモンスターをデッキの一番下に戻す。②:相手バトルフェイズ開始時に発動できる。手札の「メルフィー」モンスターを任意の数だけ相手に見せ、バトルフェイズの間だけ公開する。③:相手フィールドのモンスターの攻撃力は、このカードの②の効果で公開しているモンスターの攻撃力・守備力の合計分だけダウンする。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP180
メルフィーとにらめっこ
メルフィーとにらめっこメルフィーとにらめっここのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:手札の獣族モンスター1体を相手に見せて発動できる。そのモンスターとはカード名が異なる「メルフィー」モンスター1体を自分のデッキ・墓地から手札に加え、見せたモンスターをデッキの一番下に戻す。②:相手バトルフェイズ開始時に発動できる。手札の「メルフィー」モンスターを任意の数だけ相手に見せ、バトルフェイズの間だけ公開する。③:相手フィールドのモンスターの攻撃力は、このカードの②の効果で公開しているモンスターの攻撃力・守備力の合計分だけダウンする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP180
メルフィーとにらめっこ
メルフィーとにらめっこメルフィーとにらめっここのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:手札の獣族モンスター1体を相手に見せて発動できる。そのモンスターとはカード名が異なる「メルフィー」モンスター1体を自分のデッキ・墓地から手札に加え、見せたモンスターをデッキの一番下に戻す。②:相手バトルフェイズ開始時に発動できる。手札の「メルフィー」モンスターを任意の数だけ相手に見せ、バトルフェイズの間だけ公開する。③:相手フィールドのモンスターの攻撃力は、このカードの②の効果で公開しているモンスターの攻撃力・守備力の合計分だけダウンする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP180
フェイバリット・コンタクト
フェイバリット・コンタクトフェイバリット・コンタクトこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・フィールド・墓地・除外状態から、融合モンスターによって決められた融合素材モンスターを好きな順番でデッキの下に戻し、「HERO」モンスターを融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。この効果で「E・HERO ネオス」をデッキに戻した場合、お互いにこの効果で特殊召喚したモンスターをEXデッキに戻す事はできない。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP024
フェイバリット・コンタクト
フェイバリット・コンタクトフェイバリット・コンタクトこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・フィールド・墓地・除外状態から、融合モンスターによって決められた融合素材モンスターを好きな順番でデッキの下に戻し、「HERO」モンスターを融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。この効果で「E・HERO ネオス」をデッキに戻した場合、お互いにこの効果で特殊召喚したモンスターをEXデッキに戻す事はできない。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP024
フェイバリット・コンタクト
フェイバリット・コンタクトフェイバリット・コンタクトこのカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・フィールド・墓地・除外状態から、融合モンスターによって決められた融合素材モンスターを好きな順番でデッキの下に戻し、「HERO」モンスターを融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。この効果で「E・HERO ネオス」をデッキに戻した場合、お互いにこの効果で特殊召喚したモンスターをEXデッキに戻す事はできない。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP024
EMペンデュラム・マジシャン
EMペンデュラム・マジシャンエンタメイトペンデュラム・マジシャンこのカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合、自分フィールドのカードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを破壊し、破壊した数だけデッキから「EMペンデュラム・マジシャン」以外の「EM」モンスターを手札に加える(同名カードは1枚まで)。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP078
EMペンデュラム・マジシャン
EMペンデュラム・マジシャンエンタメイトペンデュラム・マジシャンこのカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合、自分フィールドのカードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを破壊し、破壊した数だけデッキから「EMペンデュラム・マジシャン」以外の「EM」モンスターを手札に加える(同名カードは1枚まで)。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP078
EMペンデュラム・マジシャン
EMペンデュラム・マジシャンエンタメイトペンデュラム・マジシャンこのカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合、自分フィールドのカードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを破壊し、破壊した数だけデッキから「EMペンデュラム・マジシャン」以外の「EM」モンスターを手札に加える(同名カードは1枚まで)。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP078
ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム
ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラムヘビーメタルフォーゼ・エレクトラムPモンスター2体このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキからPモンスター1体をEXデッキに表側で加える。②:1ターンに1度、自分フィールドの他の表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、自分のEXデッキ(表側)からPモンスター1体を手札に加える。③:自分のPゾーンのカードがフィールドから離れた場合に発動する。自分は1枚ドローする。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP190
ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム
ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラムヘビーメタルフォーゼ・エレクトラムPモンスター2体このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキからPモンスター1体をEXデッキに表側で加える。②:1ターンに1度、自分フィールドの他の表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、自分のEXデッキ(表側)からPモンスター1体を手札に加える。③:自分のPゾーンのカードがフィールドから離れた場合に発動する。自分は1枚ドローする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP190
ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム
ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラムヘビーメタルフォーゼ・エレクトラムPモンスター2体このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキからPモンスター1体をEXデッキに表側で加える。②:1ターンに1度、自分フィールドの他の表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、自分のEXデッキ(表側)からPモンスター1体を手札に加える。③:自分のPゾーンのカードがフィールドから離れた場合に発動する。自分は1枚ドローする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP190
斬機シグマ
斬機シグマザンキシグマこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在し、EXモンスターゾーンに自分のモンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はサイバース族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:自分フィールドのこのカードを「斬機」SモンスターのS素材とする場合、このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP169
斬機シグマ
斬機シグマザンキシグマこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在し、EXモンスターゾーンに自分のモンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はサイバース族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:自分フィールドのこのカードを「斬機」SモンスターのS素材とする場合、このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP169
斬機シグマ
斬機シグマザンキシグマこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在し、EXモンスターゾーンに自分のモンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はサイバース族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:自分フィールドのこのカードを「斬機」SモンスターのS素材とする場合、このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP169
斬機シグマ
斬機シグマザンキシグマこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在し、EXモンスターゾーンに自分のモンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はサイバース族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:自分フィールドのこのカードを「斬機」SモンスターのS素材とする場合、このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP169
V・HERO インクリース
V・HERO インクリースヴィジョンヒーロー インクリースこのカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分が戦闘・効果でダメージを受けた場合に発動できる。墓地のこのカードを永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。②:このカードが永続罠カード扱いの場合、自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの「HERO」モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを特殊召喚する。③:このカードが魔法&罠ゾーンから特殊召喚した場合に発動できる。デッキからレベル4以下の「V・HERO」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP039
V・HERO インクリース
V・HERO インクリースヴィジョンヒーロー インクリースこのカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分が戦闘・効果でダメージを受けた場合に発動できる。墓地のこのカードを永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。②:このカードが永続罠カード扱いの場合、自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの「HERO」モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを特殊召喚する。③:このカードが魔法&罠ゾーンから特殊召喚した場合に発動できる。デッキからレベル4以下の「V・HERO」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP039
V・HERO インクリース
V・HERO インクリースヴィジョンヒーロー インクリースこのカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分が戦闘・効果でダメージを受けた場合に発動できる。墓地のこのカードを永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。②:このカードが永続罠カード扱いの場合、自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの「HERO」モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを特殊召喚する。③:このカードが魔法&罠ゾーンから特殊召喚した場合に発動できる。デッキからレベル4以下の「V・HERO」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP039
ティマイオスの眼
ティマイオスの眼ティマイオスのまなここのカード名はルール上「伝説の竜 ティマイオス」としても扱う。このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの「ブラック・マジシャン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスター1体のみを融合素材とし、そのモンスターのカード名が融合素材として記された融合モンスター1体を融合召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP008
ティマイオスの眼
ティマイオスの眼ティマイオスのまなここのカード名はルール上「伝説の竜 ティマイオス」としても扱う。このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの「ブラック・マジシャン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスター1体のみを融合素材とし、そのモンスターのカード名が融合素材として記された融合モンスター1体を融合召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP008
ティマイオスの眼
ティマイオスの眼ティマイオスのまなここのカード名はルール上「伝説の竜 ティマイオス」としても扱う。このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの「ブラック・マジシャン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスター1体のみを融合素材とし、そのモンスターのカード名が融合素材として記された融合モンスター1体を融合召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP008
D-フォース
D-フォースディー-フォース①:このカードの発動時の効果処理として、自分のデッキ・墓地から「D-HERO Bloo-D」1体を手札に加える事ができる。②:自分フィールドに「D-HERO Bloo-D」が存在する限り、以下の効果を適用する。●自分はドローフェイズにドローできない。●自分フィールドのカードを相手は効果の対象にできない。●自分のモンスターゾーンの「D-HERO Bloo-D」は、攻撃力がお互いの墓地のモンスターの数×100アップし、相手の効果では破壊されず、1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP035
D-フォース
D-フォースディー-フォース①:このカードの発動時の効果処理として、自分のデッキ・墓地から「D-HERO Bloo-D」1体を手札に加える事ができる。②:自分フィールドに「D-HERO Bloo-D」が存在する限り、以下の効果を適用する。●自分はドローフェイズにドローできない。●自分フィールドのカードを相手は効果の対象にできない。●自分のモンスターゾーンの「D-HERO Bloo-D」は、攻撃力がお互いの墓地のモンスターの数×100アップし、相手の効果では破壊されず、1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP035
D-フォース
D-フォースディー-フォース①:このカードの発動時の効果処理として、自分のデッキ・墓地から「D-HERO Bloo-D」1体を手札に加える事ができる。②:自分フィールドに「D-HERO Bloo-D」が存在する限り、以下の効果を適用する。●自分はドローフェイズにドローできない。●自分フィールドのカードを相手は効果の対象にできない。●自分のモンスターゾーンの「D-HERO Bloo-D」は、攻撃力がお互いの墓地のモンスターの数×100アップし、相手の効果では破壊されず、1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP035
獣装合体 ライオ・ホープレイ
獣装合体 ライオ・ホープレイじゅうそうがったい ライオ・ホープレイレベル5モンスター×3このカード名はルール上「CNo.39 希望皇ホープレイ」として扱う。①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる(この効果の発動と効果は無効化されない)。デッキ・EXデッキから「ZW」モンスター1体を選び、その効果による装備魔法カード扱いでこのカードに装備する。②:お互いのターンに1度、このカードが「ZW」モンスターカードを装備している場合、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果を無効にし、その攻撃力を半分にする。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP068
獣装合体 ライオ・ホープレイ
獣装合体 ライオ・ホープレイじゅうそうがったい ライオ・ホープレイレベル5モンスター×3このカード名はルール上「CNo.39 希望皇ホープレイ」として扱う。①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる(この効果の発動と効果は無効化されない)。デッキ・EXデッキから「ZW」モンスター1体を選び、その効果による装備魔法カード扱いでこのカードに装備する。②:お互いのターンに1度、このカードが「ZW」モンスターカードを装備している場合、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果を無効にし、その攻撃力を半分にする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP068
獣装合体 ライオ・ホープレイ
獣装合体 ライオ・ホープレイじゅうそうがったい ライオ・ホープレイレベル5モンスター×3このカード名はルール上「CNo.39 希望皇ホープレイ」として扱う。①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる(この効果の発動と効果は無効化されない)。デッキ・EXデッキから「ZW」モンスター1体を選び、その効果による装備魔法カード扱いでこのカードに装備する。②:お互いのターンに1度、このカードが「ZW」モンスターカードを装備している場合、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果を無効にし、その攻撃力を半分にする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP068
オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン
オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴンオッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン雄々しくも美しき、神秘の眼を持つ奇跡の龍。その二色に輝く眼は、天空に描かれし軌跡を映す。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP077
オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン
オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴンオッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン雄々しくも美しき、神秘の眼を持つ奇跡の龍。その二色に輝く眼は、天空に描かれし軌跡を映す。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP077
オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン
オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴンオッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン雄々しくも美しき、神秘の眼を持つ奇跡の龍。その二色に輝く眼は、天空に描かれし軌跡を映す。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP077
オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン
オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴンオッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン雄々しくも美しき、神秘の眼を持つ奇跡の龍。その二色に輝く眼は、天空に描かれし軌跡を映す。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP077
彼岸の悪鬼 スカラマリオン
彼岸の悪鬼 スカラマリオンひがんのあっき スカラマリオンこのカード名の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。③:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「彼岸の悪鬼 スカラマリオン」以外の悪魔族・闇属性・レベル3モンスター1体を手札に加える。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP140
彼岸の悪鬼 スカラマリオン
彼岸の悪鬼 スカラマリオンひがんのあっき スカラマリオンこのカード名の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。③:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「彼岸の悪鬼 スカラマリオン」以外の悪魔族・闇属性・レベル3モンスター1体を手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP140
彼岸の悪鬼 スカラマリオン
彼岸の悪鬼 スカラマリオンひがんのあっき スカラマリオンこのカード名の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。③:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「彼岸の悪鬼 スカラマリオン」以外の悪魔族・闇属性・レベル3モンスター1体を手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP140
彼岸の悪鬼 グラバースニッチ
彼岸の悪鬼 グラバースニッチひがんのあっき グラバースニッチこのカード名の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「彼岸の悪鬼 グラバースニッチ」以外の「彼岸」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP141
彼岸の悪鬼 グラバースニッチ
彼岸の悪鬼 グラバースニッチひがんのあっき グラバースニッチこのカード名の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「彼岸の悪鬼 グラバースニッチ」以外の「彼岸」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP141
彼岸の悪鬼 グラバースニッチ
彼岸の悪鬼 グラバースニッチひがんのあっき グラバースニッチこのカード名の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「彼岸の悪鬼 グラバースニッチ」以外の「彼岸」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP141
彼岸の悪鬼 ガトルホッグ
彼岸の悪鬼 ガトルホッグひがんのあっき ガトルホッグこのカード名の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。③:このカードが墓地へ送られた場合、「彼岸の悪鬼 ガトルホッグ」以外の自分の墓地の「彼岸」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP142
彼岸の悪鬼 ガトルホッグ
彼岸の悪鬼 ガトルホッグひがんのあっき ガトルホッグこのカード名の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。③:このカードが墓地へ送られた場合、「彼岸の悪鬼 ガトルホッグ」以外の自分の墓地の「彼岸」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP142
彼岸の悪鬼 ガトルホッグ
彼岸の悪鬼 ガトルホッグひがんのあっき ガトルホッグこのカード名の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。③:このカードが墓地へ送られた場合、「彼岸の悪鬼 ガトルホッグ」以外の自分の墓地の「彼岸」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP142
彼岸の旅人 ダンテ
彼岸の旅人 ダンテひがんのたびびと ダンテレベル3モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送って発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、この効果を発動するために墓地へ送ったカードの数×500アップする。②:このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。③:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の他の「彼岸」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP143
彼岸の旅人 ダンテ
彼岸の旅人 ダンテひがんのたびびと ダンテレベル3モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送って発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、この効果を発動するために墓地へ送ったカードの数×500アップする。②:このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。③:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の他の「彼岸」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP143
彼岸の旅人 ダンテ
彼岸の旅人 ダンテひがんのたびびと ダンテレベル3モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送って発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、この効果を発動するために墓地へ送ったカードの数×500アップする。②:このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。③:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の他の「彼岸」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP143
X・HERO ワンダー・ドライバー
X・HERO ワンダー・ドライバーエクストラヒーロー ワンダー・ドライバー「HERO」モンスター2体このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのリンク先となる自分フィールドに「HERO」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、自分の墓地の、「融合」魔法カード、「フュージョン」魔法カード、「チェンジ」速攻魔法カードの内、いずれか1枚を対象として発動する。そのカードを自分フィールドにセットする。②:このカードが戦闘または相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。手札から「HERO」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP184
X・HERO ワンダー・ドライバー
X・HERO ワンダー・ドライバーエクストラヒーロー ワンダー・ドライバー「HERO」モンスター2体このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのリンク先となる自分フィールドに「HERO」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、自分の墓地の、「融合」魔法カード、「フュージョン」魔法カード、「チェンジ」速攻魔法カードの内、いずれか1枚を対象として発動する。そのカードを自分フィールドにセットする。②:このカードが戦闘または相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。手札から「HERO」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP184
X・HERO ワンダー・ドライバー
X・HERO ワンダー・ドライバーエクストラヒーロー ワンダー・ドライバー「HERO」モンスター2体このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのリンク先となる自分フィールドに「HERO」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、自分の墓地の、「融合」魔法カード、「フュージョン」魔法カード、「チェンジ」速攻魔法カードの内、いずれか1枚を対象として発動する。そのカードを自分フィールドにセットする。②:このカードが戦闘または相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。手札から「HERO」モンスター1体を特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP184
V・HERO ヴァイオン
V・HERO ヴァイオンヴィジョンヒーロー ヴァイオンこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「HERO」モンスター1体を墓地へ送る。②:1ターンに1度、自分の墓地から「HERO」モンスター1体を除外して発動できる。デッキから「融合」1枚を手札に加える。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP040
V・HERO ヴァイオン
V・HERO ヴァイオンヴィジョンヒーロー ヴァイオンこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「HERO」モンスター1体を墓地へ送る。②:1ターンに1度、自分の墓地から「HERO」モンスター1体を除外して発動できる。デッキから「融合」1枚を手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP040
V・HERO ヴァイオン
V・HERO ヴァイオンヴィジョンヒーロー ヴァイオンこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「HERO」モンスター1体を墓地へ送る。②:1ターンに1度、自分の墓地から「HERO」モンスター1体を除外して発動できる。デッキから「融合」1枚を手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP040
スターダスト・チャージ・ウォリアー
スターダスト・チャージ・ウォリアースターダスト・チャージ・ウォリアーチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚した時に発動できる。自分は1枚ドローする。②:このカードは特殊召喚された相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP052
スターダスト・チャージ・ウォリアー
スターダスト・チャージ・ウォリアースターダスト・チャージ・ウォリアーチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚した時に発動できる。自分は1枚ドローする。②:このカードは特殊召喚された相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP052
スターダスト・チャージ・ウォリアー
スターダスト・チャージ・ウォリアースターダスト・チャージ・ウォリアーチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚した時に発動できる。自分は1枚ドローする。②:このカードは特殊召喚された相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP052
M・HERO アシッド
M・HERO アシッドマスクドヒーロー アシッドこのカードは「マスク・チェンジ」の効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードが特殊召喚した場合に発動する。相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊し、相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は300ダウンする。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP036
M・HERO アシッド
M・HERO アシッドマスクドヒーロー アシッドこのカードは「マスク・チェンジ」の効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードが特殊召喚した場合に発動する。相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊し、相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は300ダウンする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP036
M・HERO アシッド
M・HERO アシッドマスクドヒーロー アシッドこのカードは「マスク・チェンジ」の効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードが特殊召喚した場合に発動する。相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊し、相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は300ダウンする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP036
E・HERO オネスティ・ネオス
E・HERO オネスティ・ネオスエレメンタルヒーロー オネスティ・ネオスこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。①:このカードを手札から捨て、フィールドの「HERO」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで2500アップする。②:手札から「HERO」モンスター1体を捨てて発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、捨てたモンスターの攻撃力分アップする。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP017
E・HERO オネスティ・ネオス
E・HERO オネスティ・ネオスエレメンタルヒーロー オネスティ・ネオスこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。①:このカードを手札から捨て、フィールドの「HERO」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで2500アップする。②:手札から「HERO」モンスター1体を捨てて発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、捨てたモンスターの攻撃力分アップする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP017
E・HERO オネスティ・ネオス
E・HERO オネスティ・ネオスエレメンタルヒーロー オネスティ・ネオスこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。①:このカードを手札から捨て、フィールドの「HERO」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで2500アップする。②:手札から「HERO」モンスター1体を捨てて発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、捨てたモンスターの攻撃力分アップする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP017
幻影騎士団ブレイクソード
幻影騎士団ブレイクソードファントム・ナイツブレイクソードレベル3モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:X召喚したこのカードが破壊された場合、自分の墓地の同じレベルの「幻影騎士団」モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターのレベルは1つ上がる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP150
幻影騎士団ブレイクソード
幻影騎士団ブレイクソードファントム・ナイツブレイクソードレベル3モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:X召喚したこのカードが破壊された場合、自分の墓地の同じレベルの「幻影騎士団」モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターのレベルは1つ上がる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP150
幻影騎士団ブレイクソード
幻影騎士団ブレイクソードファントム・ナイツブレイクソードレベル3モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:X召喚したこのカードが破壊された場合、自分の墓地の同じレベルの「幻影騎士団」モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターのレベルは1つ上がる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP150
幻影騎士団ブレイクソード
幻影騎士団ブレイクソードファントム・ナイツブレイクソードレベル3モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:X召喚したこのカードが破壊された場合、自分の墓地の同じレベルの「幻影騎士団」モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターのレベルは1つ上がる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP150
マジシャンズ・ソウルズ
マジシャンズ・ソウルズマジシャンズ・ソウルズこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在する場合、デッキからレベル6以上の魔法使い族モンスター1体を墓地へ送り、以下の効果から1つを選択して発動できる。●このカードを特殊召喚する。●このカードを墓地へ送る。その後、「ブラック・マジシャン」か「ブラック・マジシャン・ガール」1体を自分の墓地から特殊召喚できる。②:自分の手札・フィールドから魔法・罠カードを2枚まで墓地へ送って発動できる。墓地へ送った数だけ自分はドローする。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP004
マジシャンズ・ソウルズ
マジシャンズ・ソウルズマジシャンズ・ソウルズこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在する場合、デッキからレベル6以上の魔法使い族モンスター1体を墓地へ送り、以下の効果から1つを選択して発動できる。●このカードを特殊召喚する。●このカードを墓地へ送る。その後、「ブラック・マジシャン」か「ブラック・マジシャン・ガール」1体を自分の墓地から特殊召喚できる。②:自分の手札・フィールドから魔法・罠カードを2枚まで墓地へ送って発動できる。墓地へ送った数だけ自分はドローする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP004
マジシャンズ・ソウルズ
マジシャンズ・ソウルズマジシャンズ・ソウルズこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在する場合、デッキからレベル6以上の魔法使い族モンスター1体を墓地へ送り、以下の効果から1つを選択して発動できる。●このカードを特殊召喚する。●このカードを墓地へ送る。その後、「ブラック・マジシャン」か「ブラック・マジシャン・ガール」1体を自分の墓地から特殊召喚できる。②:自分の手札・フィールドから魔法・罠カードを2枚まで墓地へ送って発動できる。墓地へ送った数だけ自分はドローする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP004
ライディング・デュエル!アクセラレーション!
ライディング・デュエル!アクセラレーション!ライディング・デュエル!アクセラレーション!このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:このカードの発動時の効果処理として、自分フィールドに他のカードが存在しない場合、デッキから「シンクロン」モンスター1体を手札に加える事ができる。②:自分スタンバイフェイズに発動する。このカードにシグナルカウンターを1つ置く。③:自分フィールドのシグナルカウンターを2つ取り除き、魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。自分は2枚ドローする。その後、自分の手札を1枚選んで墓地へ送る。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP058
ライディング・デュエル!アクセラレーション!
ライディング・デュエル!アクセラレーション!ライディング・デュエル!アクセラレーション!このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:このカードの発動時の効果処理として、自分フィールドに他のカードが存在しない場合、デッキから「シンクロン」モンスター1体を手札に加える事ができる。②:自分スタンバイフェイズに発動する。このカードにシグナルカウンターを1つ置く。③:自分フィールドのシグナルカウンターを2つ取り除き、魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。自分は2枚ドローする。その後、自分の手札を1枚選んで墓地へ送る。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP058
ライディング・デュエル!アクセラレーション!
ライディング・デュエル!アクセラレーション!ライディング・デュエル!アクセラレーション!このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:このカードの発動時の効果処理として、自分フィールドに他のカードが存在しない場合、デッキから「シンクロン」モンスター1体を手札に加える事ができる。②:自分スタンバイフェイズに発動する。このカードにシグナルカウンターを1つ置く。③:自分フィールドのシグナルカウンターを2つ取り除き、魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。自分は2枚ドローする。その後、自分の手札を1枚選んで墓地へ送る。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP058
コズミック・ブレイザー・ドラゴン
コズミック・ブレイザー・ドラゴンコズミック・ブレイザー・ドラゴンSモンスターのチューナー+チューナー以外のSモンスター2体以上このカードはS召喚でしか特殊召喚できない。①:フィールドのこのカードをエンドフェイズまで除外し、以下の効果から1つを選択して発動できる。●相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。●相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。●相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。その攻撃を無効にし、その後バトルフェイズを終了する。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP053
コズミック・ブレイザー・ドラゴン
コズミック・ブレイザー・ドラゴンコズミック・ブレイザー・ドラゴンSモンスターのチューナー+チューナー以外のSモンスター2体以上このカードはS召喚でしか特殊召喚できない。①:フィールドのこのカードをエンドフェイズまで除外し、以下の効果から1つを選択して発動できる。●相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。●相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。●相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。その攻撃を無効にし、その後バトルフェイズを終了する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP053
コズミック・ブレイザー・ドラゴン
コズミック・ブレイザー・ドラゴンコズミック・ブレイザー・ドラゴンSモンスターのチューナー+チューナー以外のSモンスター2体以上このカードはS召喚でしか特殊召喚できない。①:フィールドのこのカードをエンドフェイズまで除外し、以下の効果から1つを選択して発動できる。●相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。●相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。●相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。その攻撃を無効にし、その後バトルフェイズを終了する。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP053
コズミック・ブレイザー・ドラゴン
コズミック・ブレイザー・ドラゴンコズミック・ブレイザー・ドラゴンSモンスターのチューナー+チューナー以外のSモンスター2体以上このカードはS召喚でしか特殊召喚できない。①:フィールドのこのカードをエンドフェイズまで除外し、以下の効果から1つを選択して発動できる。●相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。●相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。●相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。その攻撃を無効にし、その後バトルフェイズを終了する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP053
幻影騎士団サイレントブーツ
幻影騎士団サイレントブーツファントム・ナイツサイレントブーツこのカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「幻影騎士団」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「ファントム」魔法・罠カード1枚を手札に加える。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP146
幻影騎士団サイレントブーツ
幻影騎士団サイレントブーツファントム・ナイツサイレントブーツこのカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「幻影騎士団」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「ファントム」魔法・罠カード1枚を手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP146
幻影騎士団サイレントブーツ
幻影騎士団サイレントブーツファントム・ナイツサイレントブーツこのカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「幻影騎士団」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「ファントム」魔法・罠カード1枚を手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP146
ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード-ネオテンペスト
ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード-ネオテンペストファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード-ネオテンペストサイバース族モンスター3体以上このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、バトルフェイズ中に相手が発動したモンスターの効果は無効化される。②:自分・相手ターンに発動できる。デッキ・EXデッキからサイバース族モンスター1体を墓地へ送る。このカードは、墓地へ送ったそのモンスターと同じ属性としても扱い、攻撃力が2500アップする。③:このカードは1度のバトルフェイズ中に、このカードの属性の種類の数までモンスターに攻撃できる。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP106
ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード-ネオテンペスト
ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード-ネオテンペストファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード-ネオテンペストサイバース族モンスター3体以上このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、バトルフェイズ中に相手が発動したモンスターの効果は無効化される。②:自分・相手ターンに発動できる。デッキ・EXデッキからサイバース族モンスター1体を墓地へ送る。このカードは、墓地へ送ったそのモンスターと同じ属性としても扱い、攻撃力が2500アップする。③:このカードは1度のバトルフェイズ中に、このカードの属性の種類の数までモンスターに攻撃できる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP106
ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード-ネオテンペスト
ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード-ネオテンペストファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード-ネオテンペストサイバース族モンスター3体以上このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、バトルフェイズ中に相手が発動したモンスターの効果は無効化される。②:自分・相手ターンに発動できる。デッキ・EXデッキからサイバース族モンスター1体を墓地へ送る。このカードは、墓地へ送ったそのモンスターと同じ属性としても扱い、攻撃力が2500アップする。③:このカードは1度のバトルフェイズ中に、このカードの属性の種類の数までモンスターに攻撃できる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP106
覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン
覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンはおうこくりゅうオッドアイズ・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンレベル7のPモンスター×2レベル7がP召喚可能な場合にEXデッキの表側のこのカードはP召喚できる。このカードはX召喚されたターンにはX召喚の素材にできない。このカード名の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの攻撃力3000以下のモンスターを2体まで対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。②:モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP090
覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン
覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンはおうこくりゅうオッドアイズ・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンレベル7のPモンスター×2レベル7がP召喚可能な場合にEXデッキの表側のこのカードはP召喚できる。このカードはX召喚されたターンにはX召喚の素材にできない。このカード名の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの攻撃力3000以下のモンスターを2体まで対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。②:モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP090
覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン
覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンはおうこくりゅうオッドアイズ・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンレベル7のPモンスター×2レベル7がP召喚可能な場合にEXデッキの表側のこのカードはP召喚できる。このカードはX召喚されたターンにはX召喚の素材にできない。このカード名の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの攻撃力3000以下のモンスターを2体まで対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。②:モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP090
覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン
覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンはおうこくりゅうオッドアイズ・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンレベル7のPモンスター×2レベル7がP召喚可能な場合にEXデッキの表側のこのカードはP召喚できる。このカードはX召喚されたターンにはX召喚の素材にできない。このカード名の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの攻撃力3000以下のモンスターを2体まで対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。②:モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP090
RR-フォース・ストリクス
RR-フォース・ストリクスレイド・ラプターズ-フォース・ストリクスレベル4モンスター×2①:このカードの攻撃力・守備力は、自分フィールドの他の鳥獣族モンスターの数×500アップする。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから鳥獣族・闇属性・レベル4モンスター1体を手札に加える。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP157
RR-フォース・ストリクス
RR-フォース・ストリクスレイド・ラプターズ-フォース・ストリクスレベル4モンスター×2①:このカードの攻撃力・守備力は、自分フィールドの他の鳥獣族モンスターの数×500アップする。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから鳥獣族・闇属性・レベル4モンスター1体を手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP157
RR-フォース・ストリクス
RR-フォース・ストリクスレイド・ラプターズ-フォース・ストリクスレベル4モンスター×2①:このカードの攻撃力・守備力は、自分フィールドの他の鳥獣族モンスターの数×500アップする。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから鳥獣族・闇属性・レベル4モンスター1体を手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP157
ジャンク・コンバーター
ジャンク・コンバータージャンク・コンバーターこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札からこのカードとチューナー1体を捨てて発動できる。デッキから「シンクロン」モンスター1体を手札に加える。②:このカードがS素材として墓地へ送られた場合、自分の墓地のチューナー1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。このターン、この効果で特殊召喚したモンスターの効果は発動できない。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP046
ジャンク・コンバーター
ジャンク・コンバータージャンク・コンバーターこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札からこのカードとチューナー1体を捨てて発動できる。デッキから「シンクロン」モンスター1体を手札に加える。②:このカードがS素材として墓地へ送られた場合、自分の墓地のチューナー1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。このターン、この効果で特殊召喚したモンスターの効果は発動できない。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP046
ジャンク・コンバーター
ジャンク・コンバータージャンク・コンバーターこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札からこのカードとチューナー1体を捨てて発動できる。デッキから「シンクロン」モンスター1体を手札に加える。②:このカードがS素材として墓地へ送られた場合、自分の墓地のチューナー1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。このターン、この効果で特殊召喚したモンスターの効果は発動できない。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP046
D-HERO デッドリーガイ
D-HERO デッドリーガイデステニーヒーロー デッドリーガイ「D-HERO」モンスター+闇属性の効果モンスターこのカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、手札を1枚捨てて発動できる。手札・デッキから「D-HERO」モンスター1体を墓地へ送る。その後、自分の墓地に「D-HERO」モンスターが存在する場合、自分フィールドの全ての「D-HERO」モンスターの攻撃力はターン終了時まで、自分の墓地の「D-HERO」モンスターの数×200アップする。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP032
D-HERO デッドリーガイ
D-HERO デッドリーガイデステニーヒーロー デッドリーガイ「D-HERO」モンスター+闇属性の効果モンスターこのカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、手札を1枚捨てて発動できる。手札・デッキから「D-HERO」モンスター1体を墓地へ送る。その後、自分の墓地に「D-HERO」モンスターが存在する場合、自分フィールドの全ての「D-HERO」モンスターの攻撃力はターン終了時まで、自分の墓地の「D-HERO」モンスターの数×200アップする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP032
D-HERO デッドリーガイ
D-HERO デッドリーガイデステニーヒーロー デッドリーガイ「D-HERO」モンスター+闇属性の効果モンスターこのカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、手札を1枚捨てて発動できる。手札・デッキから「D-HERO」モンスター1体を墓地へ送る。その後、自分の墓地に「D-HERO」モンスターが存在する場合、自分フィールドの全ての「D-HERO」モンスターの攻撃力はターン終了時まで、自分の墓地の「D-HERO」モンスターの数×200アップする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP032
幻想の見習い魔導師
幻想の見習い魔導師げんそうのみならいまどうし①:このカードは手札を1枚捨てて、手札から特殊召喚できる。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「ブラック・マジシャン」1体を手札に加える。③:他の自分の魔法使い族・闇属性モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。その自分のモンスターの攻撃力・守備力はそのダメージ計算時のみ2000アップする。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP005
幻想の見習い魔導師
幻想の見習い魔導師げんそうのみならいまどうし①:このカードは手札を1枚捨てて、手札から特殊召喚できる。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「ブラック・マジシャン」1体を手札に加える。③:他の自分の魔法使い族・闇属性モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。その自分のモンスターの攻撃力・守備力はそのダメージ計算時のみ2000アップする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP005
幻想の見習い魔導師
幻想の見習い魔導師げんそうのみならいまどうし①:このカードは手札を1枚捨てて、手札から特殊召喚できる。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「ブラック・マジシャン」1体を手札に加える。③:他の自分の魔法使い族・闇属性モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。その自分のモンスターの攻撃力・守備力はそのダメージ計算時のみ2000アップする。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP005
幻想の見習い魔導師
幻想の見習い魔導師げんそうのみならいまどうし①:このカードは手札を1枚捨てて、手札から特殊召喚できる。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「ブラック・マジシャン」1体を手札に加える。③:他の自分の魔法使い族・闇属性モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。その自分のモンスターの攻撃力・守備力はそのダメージ計算時のみ2000アップする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP005
魂のしもべ
魂のしもべたましいのしもべこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「魂のしもべ」を除く、「ブラック・マジシャン」か「ブラック・マジシャン・ガール」1体またはそのいずれかのカード名が記されたカード1枚を自分の手札・デッキ・墓地から選び、デッキの一番上に置く。②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。お互いのフィールド・墓地の、「守護神官」モンスター、「ブラック・マジシャン」、「ブラック・マジシャン・ガール」の種類の数だけ自分はドローする。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP010
魂のしもべ
魂のしもべたましいのしもべこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「魂のしもべ」を除く、「ブラック・マジシャン」か「ブラック・マジシャン・ガール」1体またはそのいずれかのカード名が記されたカード1枚を自分の手札・デッキ・墓地から選び、デッキの一番上に置く。②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。お互いのフィールド・墓地の、「守護神官」モンスター、「ブラック・マジシャン」、「ブラック・マジシャン・ガール」の種類の数だけ自分はドローする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP010
魂のしもべ
魂のしもべたましいのしもべこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「魂のしもべ」を除く、「ブラック・マジシャン」か「ブラック・マジシャン・ガール」1体またはそのいずれかのカード名が記されたカード1枚を自分の手札・デッキ・墓地から選び、デッキの一番上に置く。②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。お互いのフィールド・墓地の、「守護神官」モンスター、「ブラック・マジシャン」、「ブラック・マジシャン・ガール」の種類の数だけ自分はドローする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP010
黒魔術の秘儀
黒魔術の秘儀くろまじゅつのひぎ①:以下の効果から1つを選択して発動できる。●「ブラック・マジシャン」か「ブラック・マジシャン・ガール」を含む、自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。●レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、「ブラック・マジシャン」か「ブラック・マジシャン・ガール」を含む自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札から儀式モンスター1体を儀式召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP011
黒魔術の秘儀
黒魔術の秘儀くろまじゅつのひぎ①:以下の効果から1つを選択して発動できる。●「ブラック・マジシャン」か「ブラック・マジシャン・ガール」を含む、自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。●レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、「ブラック・マジシャン」か「ブラック・マジシャン・ガール」を含む自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札から儀式モンスター1体を儀式召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP011
黒魔術の秘儀
黒魔術の秘儀くろまじゅつのひぎ①:以下の効果から1つを選択して発動できる。●「ブラック・マジシャン」か「ブラック・マジシャン・ガール」を含む、自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。●レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、「ブラック・マジシャン」か「ブラック・マジシャン・ガール」を含む自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札から儀式モンスター1体を儀式召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP011
E・HERO リキッドマン
E・HERO リキッドマンエレメンタルヒーロー リキッドマンこのカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードが召喚した時、「E・HERO リキッドマン」を除く、自分の墓地のレベル4以下の「HERO」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:このカードが「HERO」融合モンスターの融合召喚の素材になり、墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。自分は2枚ドローする。その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP018
E・HERO リキッドマン
E・HERO リキッドマンエレメンタルヒーロー リキッドマンこのカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードが召喚した時、「E・HERO リキッドマン」を除く、自分の墓地のレベル4以下の「HERO」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:このカードが「HERO」融合モンスターの融合召喚の素材になり、墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。自分は2枚ドローする。その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP018
E・HERO リキッドマン
E・HERO リキッドマンエレメンタルヒーロー リキッドマンこのカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードが召喚した時、「E・HERO リキッドマン」を除く、自分の墓地のレベル4以下の「HERO」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:このカードが「HERO」融合モンスターの融合召喚の素材になり、墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。自分は2枚ドローする。その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP018
E・HERO サンライザー
E・HERO サンライザーエレメンタルヒーロー サンライザー属性が異なる「HERO」モンスター×2このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「ミラクル・フュージョン」1枚を手札に加える。②:自分フィールドのモンスターの攻撃力は、自分フィールドのモンスターの属性の種類×200アップする。③:他の自分の「HERO」モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP019
E・HERO サンライザー
E・HERO サンライザーエレメンタルヒーロー サンライザー属性が異なる「HERO」モンスター×2このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「ミラクル・フュージョン」1枚を手札に加える。②:自分フィールドのモンスターの攻撃力は、自分フィールドのモンスターの属性の種類×200アップする。③:他の自分の「HERO」モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP019
E・HERO サンライザー
E・HERO サンライザーエレメンタルヒーロー サンライザー属性が異なる「HERO」モンスター×2このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「ミラクル・フュージョン」1枚を手札に加える。②:自分フィールドのモンスターの攻撃力は、自分フィールドのモンスターの属性の種類×200アップする。③:他の自分の「HERO」モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP019
E・HERO サンライザー
E・HERO サンライザーエレメンタルヒーロー サンライザー属性が異なる「HERO」モンスター×2このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「ミラクル・フュージョン」1枚を手札に加える。②:自分フィールドのモンスターの攻撃力は、自分フィールドのモンスターの属性の種類×200アップする。③:他の自分の「HERO」モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP019
E-HERO アダスター・ゴールド
E-HERO アダスター・ゴールドイービルヒーロー アダスター・ゴールドこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札から捨てて発動できる。「E-HERO アダスター・ゴールド」を除く、「ダーク・フュージョン」またはそのカード名が記されたカード1枚をデッキから手札に加える。②:自分フィールドに融合モンスターが存在しない場合、このカードは攻撃できない。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP025
E-HERO アダスター・ゴールド
E-HERO アダスター・ゴールドイービルヒーロー アダスター・ゴールドこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札から捨てて発動できる。「E-HERO アダスター・ゴールド」を除く、「ダーク・フュージョン」またはそのカード名が記されたカード1枚をデッキから手札に加える。②:自分フィールドに融合モンスターが存在しない場合、このカードは攻撃できない。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP025
E-HERO アダスター・ゴールド
E-HERO アダスター・ゴールドイービルヒーロー アダスター・ゴールドこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札から捨てて発動できる。「E-HERO アダスター・ゴールド」を除く、「ダーク・フュージョン」またはそのカード名が記されたカード1枚をデッキから手札に加える。②:自分フィールドに融合モンスターが存在しない場合、このカードは攻撃できない。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP025
E-HERO マリシャス・ベイン
E-HERO マリシャス・ベインイービルヒーロー マリシャス・ベイン「E-HERO」モンスター+レベル5以上のモンスターこのカードは「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのこのカードは戦闘・効果では破壊されない。②:自分メインフェイズに発動できる。このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊し、このカードの攻撃力は破壊したモンスターの数×200アップする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「HERO」モンスターでしか攻撃宣言できない。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP026
E-HERO マリシャス・ベイン
E-HERO マリシャス・ベインイービルヒーロー マリシャス・ベイン「E-HERO」モンスター+レベル5以上のモンスターこのカードは「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのこのカードは戦闘・効果では破壊されない。②:自分メインフェイズに発動できる。このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊し、このカードの攻撃力は破壊したモンスターの数×200アップする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「HERO」モンスターでしか攻撃宣言できない。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP026
E-HERO マリシャス・ベイン
E-HERO マリシャス・ベインイービルヒーロー マリシャス・ベイン「E-HERO」モンスター+レベル5以上のモンスターこのカードは「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのこのカードは戦闘・効果では破壊されない。②:自分メインフェイズに発動できる。このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊し、このカードの攻撃力は破壊したモンスターの数×200アップする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「HERO」モンスターでしか攻撃宣言できない。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP026
E-HERO マリシャス・ベイン
E-HERO マリシャス・ベインイービルヒーロー マリシャス・ベイン「E-HERO」モンスター+レベル5以上のモンスターこのカードは「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのこのカードは戦闘・効果では破壊されない。②:自分メインフェイズに発動できる。このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊し、このカードの攻撃力は破壊したモンスターの数×200アップする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「HERO」モンスターでしか攻撃宣言できない。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP026
ダーク・コーリング
ダーク・コーリングダーク・コーリング①:自分の手札・墓地のモンスターを融合素材として除外し、「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる融合モンスター1体を「ダーク・フュージョン」による融合召喚扱いで融合召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP027
ダーク・コーリング
ダーク・コーリングダーク・コーリング①:自分の手札・墓地のモンスターを融合素材として除外し、「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる融合モンスター1体を「ダーク・フュージョン」による融合召喚扱いで融合召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP027
ダーク・コーリング
ダーク・コーリングダーク・コーリング①:自分の手札・墓地のモンスターを融合素材として除外し、「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる融合モンスター1体を「ダーク・フュージョン」による融合召喚扱いで融合召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP027
D-HERO ディアボリックガイ
D-HERO ディアボリックガイデステニーヒーロー ディアボリックガイ①:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「D-HERO ディアボリックガイ」1体を特殊召喚する。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP028
D-HERO ディアボリックガイ
D-HERO ディアボリックガイデステニーヒーロー ディアボリックガイ①:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「D-HERO ディアボリックガイ」1体を特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP028
D-HERO ディアボリックガイ
D-HERO ディアボリックガイデステニーヒーロー ディアボリックガイ①:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「D-HERO ディアボリックガイ」1体を特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP028
D-HERO Bloo-D
D-HERO Bloo-Dデステニーヒーロー ブルーディーこのカードは通常召喚できない。自分フィールドのモンスター3体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドの表側表示モンスターの効果は無効化される。②:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する(1体のみ装備可能)。③:このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの元々の攻撃力の半分アップする。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP029
D-HERO Bloo-D
D-HERO Bloo-Dデステニーヒーロー ブルーディーこのカードは通常召喚できない。自分フィールドのモンスター3体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドの表側表示モンスターの効果は無効化される。②:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する(1体のみ装備可能)。③:このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの元々の攻撃力の半分アップする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP029
D-HERO Bloo-D
D-HERO Bloo-Dデステニーヒーロー ブルーディーこのカードは通常召喚できない。自分フィールドのモンスター3体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドの表側表示モンスターの効果は無効化される。②:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する(1体のみ装備可能)。③:このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの元々の攻撃力の半分アップする。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP029
D-HERO Bloo-D
D-HERO Bloo-Dデステニーヒーロー ブルーディーこのカードは通常召喚できない。自分フィールドのモンスター3体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドの表側表示モンスターの効果は無効化される。②:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する(1体のみ装備可能)。③:このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの元々の攻撃力の半分アップする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP029
D-HERO ダークエンジェル
D-HERO ダークエンジェルデステニーヒーロー ダークエンジェル①:自分の墓地の「D-HERO」モンスターが3体以上の場合、このカードを手札から捨て、自分の墓地の「D-HERO」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分が発動した魔法カードの効果は無効化され破壊される。③:自分スタンバイフェイズに、自分の墓地からこのカードと「D-HERO」モンスター1体を除外して発動できる。お互いはそれぞれ自身のデッキから通常魔法カード1枚を選んでデッキの一番上に置く。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP030
D-HERO ダークエンジェル
D-HERO ダークエンジェルデステニーヒーロー ダークエンジェル①:自分の墓地の「D-HERO」モンスターが3体以上の場合、このカードを手札から捨て、自分の墓地の「D-HERO」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分が発動した魔法カードの効果は無効化され破壊される。③:自分スタンバイフェイズに、自分の墓地からこのカードと「D-HERO」モンスター1体を除外して発動できる。お互いはそれぞれ自身のデッキから通常魔法カード1枚を選んでデッキの一番上に置く。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP030
D-HERO ダークエンジェル
D-HERO ダークエンジェルデステニーヒーロー ダークエンジェル①:自分の墓地の「D-HERO」モンスターが3体以上の場合、このカードを手札から捨て、自分の墓地の「D-HERO」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分が発動した魔法カードの効果は無効化され破壊される。③:自分スタンバイフェイズに、自分の墓地からこのカードと「D-HERO」モンスター1体を除外して発動できる。お互いはそれぞれ自身のデッキから通常魔法カード1枚を選んでデッキの一番上に置く。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP030
M・HERO ブラスト
M・HERO ブラストマスクドヒーロー ブラストこのカードは「マスク・チェンジ」の効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードが特殊召喚した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を半分にする。②:自分・相手ターンに1度、500LPを払い、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に戻す。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP037
M・HERO ブラスト
M・HERO ブラストマスクドヒーロー ブラストこのカードは「マスク・チェンジ」の効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードが特殊召喚した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を半分にする。②:自分・相手ターンに1度、500LPを払い、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に戻す。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP037
M・HERO ブラスト
M・HERO ブラストマスクドヒーロー ブラストこのカードは「マスク・チェンジ」の効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードが特殊召喚した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を半分にする。②:自分・相手ターンに1度、500LPを払い、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に戻す。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP037
シューティング・ライザー・ドラゴン
シューティング・ライザー・ドラゴンシューティング・ライザー・ドラゴンチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚した場合に発動できる。フィールドのこのカードより低いレベルを持つモンスター1体をデッキから墓地へ送り、そのモンスターのレベル分だけこのカードのレベルを下げる。このターン、自分はそのモンスター及びその同名モンスターのモンスター効果を発動できない。②:相手メインフェイズに発動できる(同一チェーン上では1度まで)。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚を行う。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP054
シューティング・ライザー・ドラゴン
シューティング・ライザー・ドラゴンシューティング・ライザー・ドラゴンチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚した場合に発動できる。フィールドのこのカードより低いレベルを持つモンスター1体をデッキから墓地へ送り、そのモンスターのレベル分だけこのカードのレベルを下げる。このターン、自分はそのモンスター及びその同名モンスターのモンスター効果を発動できない。②:相手メインフェイズに発動できる(同一チェーン上では1度まで)。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚を行う。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP054
シューティング・ライザー・ドラゴン
シューティング・ライザー・ドラゴンシューティング・ライザー・ドラゴンチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚した場合に発動できる。フィールドのこのカードより低いレベルを持つモンスター1体をデッキから墓地へ送り、そのモンスターのレベル分だけこのカードのレベルを下げる。このターン、自分はそのモンスター及びその同名モンスターのモンスター効果を発動できない。②:相手メインフェイズに発動できる(同一チェーン上では1度まで)。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚を行う。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP054
サテライト・ウォリアー
サテライト・ウォリアーサテライト・ウォリアーチューナー+チューナー以外のSモンスター1体以上このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚した場合、自分の墓地のSモンスターの数まで相手フィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを破壊し、このカードの攻撃力は破壊した数×1000アップする。②:S召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。レベル8以下の「ウォリアー」、「シンクロン」、「スターダスト」Sモンスターを合計3体まで自分の墓地から特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP055
サテライト・ウォリアー
サテライト・ウォリアーサテライト・ウォリアーチューナー+チューナー以外のSモンスター1体以上このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚した場合、自分の墓地のSモンスターの数まで相手フィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを破壊し、このカードの攻撃力は破壊した数×1000アップする。②:S召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。レベル8以下の「ウォリアー」、「シンクロン」、「スターダスト」Sモンスターを合計3体まで自分の墓地から特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP055
サテライト・ウォリアー
サテライト・ウォリアーサテライト・ウォリアーチューナー+チューナー以外のSモンスター1体以上このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚した場合、自分の墓地のSモンスターの数まで相手フィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを破壊し、このカードの攻撃力は破壊した数×1000アップする。②:S召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。レベル8以下の「ウォリアー」、「シンクロン」、「スターダスト」Sモンスターを合計3体まで自分の墓地から特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP055
古代の機械素体
古代の機械素体アンティーク・ギアフレームこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:手札を1枚捨てて発動できる。「古代の機械巨人」1体またはそのカード名が記された魔法・罠カード1枚をデッキから手札に加える。②:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。③:表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。手札から「古代の機械巨人」「古代の機械巨人-アルティメット・パウンド」を合計3体まで召喚条件を無視して特殊召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP115
古代の機械素体
古代の機械素体アンティーク・ギアフレームこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:手札を1枚捨てて発動できる。「古代の機械巨人」1体またはそのカード名が記された魔法・罠カード1枚をデッキから手札に加える。②:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。③:表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。手札から「古代の機械巨人」「古代の機械巨人-アルティメット・パウンド」を合計3体まで召喚条件を無視して特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP115
古代の機械素体
古代の機械素体アンティーク・ギアフレームこのカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:手札を1枚捨てて発動できる。「古代の機械巨人」1体またはそのカード名が記された魔法・罠カード1枚をデッキから手札に加える。②:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。③:表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。手札から「古代の機械巨人」「古代の機械巨人-アルティメット・パウンド」を合計3体まで召喚条件を無視して特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP115
古代の機械超巨人
古代の機械超巨人アンティーク・ギア・メガトン・ゴーレム「アンティーク・ギア」モンスター×3①:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。②:「古代の機械巨人」「古代の機械巨人-アルティメット・パウンド」の中から合計2体以上を素材として融合召喚したこのカードは、その数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。③:融合召喚した表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。EXデッキから「古代の機械究極巨人」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP119
古代の機械超巨人
古代の機械超巨人アンティーク・ギア・メガトン・ゴーレム「アンティーク・ギア」モンスター×3①:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。②:「古代の機械巨人」「古代の機械巨人-アルティメット・パウンド」の中から合計2体以上を素材として融合召喚したこのカードは、その数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。③:融合召喚した表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。EXデッキから「古代の機械究極巨人」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP119
古代の機械超巨人
古代の機械超巨人アンティーク・ギア・メガトン・ゴーレム「アンティーク・ギア」モンスター×3①:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。②:「古代の機械巨人」「古代の機械巨人-アルティメット・パウンド」の中から合計2体以上を素材として融合召喚したこのカードは、その数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。③:融合召喚した表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。EXデッキから「古代の機械究極巨人」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP119
古代の機械超巨人
古代の機械超巨人アンティーク・ギア・メガトン・ゴーレム「アンティーク・ギア」モンスター×3①:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。②:「古代の機械巨人」「古代の機械巨人-アルティメット・パウンド」の中から合計2体以上を素材として融合召喚したこのカードは、その数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。③:融合召喚した表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。EXデッキから「古代の機械究極巨人」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP119
古代の機械弩士
古代の機械弩士アンティーク・ギア・バリスティックシューター機械族・地属性モンスター2体このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキから「アンティーク・ギア」モンスター1体か「歯車街」1枚を手札に加える。②:自分フィールドの魔法・罠カード1枚と、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その自分のカードを破壊し、その相手モンスターの攻撃力・守備力をターン終了時まで0にする。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP120
古代の機械弩士
古代の機械弩士アンティーク・ギア・バリスティックシューター機械族・地属性モンスター2体このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキから「アンティーク・ギア」モンスター1体か「歯車街」1枚を手札に加える。②:自分フィールドの魔法・罠カード1枚と、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その自分のカードを破壊し、その相手モンスターの攻撃力・守備力をターン終了時まで0にする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP120
古代の機械弩士
古代の機械弩士アンティーク・ギア・バリスティックシューター機械族・地属性モンスター2体このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキから「アンティーク・ギア」モンスター1体か「歯車街」1枚を手札に加える。②:自分フィールドの魔法・罠カード1枚と、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その自分のカードを破壊し、その相手モンスターの攻撃力・守備力をターン終了時まで0にする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP120
古代の機械融合
古代の機械融合アンティーク・ギアフュージョン①:自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、「アンティーク・ギア」融合モンスター1体を融合召喚する。自分フィールドの、「古代の機械巨人」か「古代の機械巨人-アルティメット・パウンド」を融合素材とする場合、自分のデッキのモンスターも融合素材とする事ができる。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP124
古代の機械融合
古代の機械融合アンティーク・ギアフュージョン①:自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、「アンティーク・ギア」融合モンスター1体を融合召喚する。自分フィールドの、「古代の機械巨人」か「古代の機械巨人-アルティメット・パウンド」を融合素材とする場合、自分のデッキのモンスターも融合素材とする事ができる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP124
古代の機械融合
古代の機械融合アンティーク・ギアフュージョン①:自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、「アンティーク・ギア」融合モンスター1体を融合召喚する。自分フィールドの、「古代の機械巨人」か「古代の機械巨人-アルティメット・パウンド」を融合素材とする場合、自分のデッキのモンスターも融合素材とする事ができる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP124
ライトロード・ドミニオン キュリオス
ライトロード・ドミニオン キュリオスライトロード・ドミニオン キュリオス同じ属性で種族が異なるモンスター3体このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキからカード1枚を選んで墓地へ送る。②:自分のデッキのカードが効果で墓地へ送られた場合に発動する。自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。③:表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合、または戦闘で破壊された場合、自分の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP136
ライトロード・ドミニオン キュリオス
ライトロード・ドミニオン キュリオスライトロード・ドミニオン キュリオス同じ属性で種族が異なるモンスター3体このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキからカード1枚を選んで墓地へ送る。②:自分のデッキのカードが効果で墓地へ送られた場合に発動する。自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。③:表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合、または戦闘で破壊された場合、自分の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP136
ライトロード・ドミニオン キュリオス
ライトロード・ドミニオン キュリオスライトロード・ドミニオン キュリオス同じ属性で種族が異なるモンスター3体このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキからカード1枚を選んで墓地へ送る。②:自分のデッキのカードが効果で墓地へ送られた場合に発動する。自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。③:表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合、または戦闘で破壊された場合、自分の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP136
永遠の淑女 ベアトリーチェ
永遠の淑女 ベアトリーチェえいえんのしゅくじょ ベアトリーチェレベル6モンスター×2このカードは手札の「彼岸」モンスター1体を墓地へ送り、自分フィールドの「ダンテ」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。この方法で特殊召喚したターン、このカードの①の効果は発動できない。①:自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキからカード1枚を選んで墓地へ送る。②:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。EXデッキから「彼岸」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP144
永遠の淑女 ベアトリーチェ
永遠の淑女 ベアトリーチェえいえんのしゅくじょ ベアトリーチェレベル6モンスター×2このカードは手札の「彼岸」モンスター1体を墓地へ送り、自分フィールドの「ダンテ」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。この方法で特殊召喚したターン、このカードの①の効果は発動できない。①:自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキからカード1枚を選んで墓地へ送る。②:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。EXデッキから「彼岸」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP144
永遠の淑女 ベアトリーチェ
永遠の淑女 ベアトリーチェえいえんのしゅくじょ ベアトリーチェレベル6モンスター×2このカードは手札の「彼岸」モンスター1体を墓地へ送り、自分フィールドの「ダンテ」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。この方法で特殊召喚したターン、このカードの①の効果は発動できない。①:自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキからカード1枚を選んで墓地へ送る。②:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。EXデッキから「彼岸」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP144
永遠の淑女 ベアトリーチェ
永遠の淑女 ベアトリーチェえいえんのしゅくじょ ベアトリーチェレベル6モンスター×2このカードは手札の「彼岸」モンスター1体を墓地へ送り、自分フィールドの「ダンテ」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。この方法で特殊召喚したターン、このカードの①の効果は発動できない。①:自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキからカード1枚を選んで墓地へ送る。②:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。EXデッキから「彼岸」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP144
幻影騎士団ダスティローブ
幻影騎士団ダスティローブファントム・ナイツダスティローブこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがフィールドに攻撃表示で存在する場合、フィールドの闇属性モンスター1体を対象として発動できる。このカードを守備表示にし、対象のモンスターの攻撃力・守備力は相手ターン終了時まで800アップする。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「幻影騎士団ダスティローブ」以外の「幻影騎士団」カード1枚を手札に加える。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP145
幻影騎士団ダスティローブ
幻影騎士団ダスティローブファントム・ナイツダスティローブこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがフィールドに攻撃表示で存在する場合、フィールドの闇属性モンスター1体を対象として発動できる。このカードを守備表示にし、対象のモンスターの攻撃力・守備力は相手ターン終了時まで800アップする。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「幻影騎士団ダスティローブ」以外の「幻影騎士団」カード1枚を手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP145
幻影騎士団ダスティローブ
幻影騎士団ダスティローブファントム・ナイツダスティローブこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがフィールドに攻撃表示で存在する場合、フィールドの闇属性モンスター1体を対象として発動できる。このカードを守備表示にし、対象のモンスターの攻撃力・守備力は相手ターン終了時まで800アップする。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「幻影騎士団ダスティローブ」以外の「幻影騎士団」カード1枚を手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP145
幻影霧剣
幻影霧剣ファントム・フォッグ・ブレードフィールドの効果モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:対象のモンスターは攻撃できず、効果は無効化され、お互いのモンスターは対象のモンスターを攻撃対象に選択できない。そのモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「幻影騎士団」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP148
幻影霧剣
幻影霧剣ファントム・フォッグ・ブレードフィールドの効果モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:対象のモンスターは攻撃できず、効果は無効化され、お互いのモンスターは対象のモンスターを攻撃対象に選択できない。そのモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「幻影騎士団」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP148
幻影霧剣
幻影霧剣ファントム・フォッグ・ブレードフィールドの効果モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:対象のモンスターは攻撃できず、効果は無効化され、お互いのモンスターは対象のモンスターを攻撃対象に選択できない。そのモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「幻影騎士団」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP148
幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ
幻影騎士団ラスティ・バルディッシュファントム・ナイツラスティ・バルディッシュ闇属性モンスター2体以上このカードはL素材にできない。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。デッキから「幻影騎士団」モンスター1体を墓地へ送る。その後、デッキから「ファントム」魔法・罠カード1枚を自分の魔法&罠ゾーンにセットする。②:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、このカードのリンク先に闇属性Xモンスターが特殊召喚された場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP151
幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ
幻影騎士団ラスティ・バルディッシュファントム・ナイツラスティ・バルディッシュ闇属性モンスター2体以上このカードはL素材にできない。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。デッキから「幻影騎士団」モンスター1体を墓地へ送る。その後、デッキから「ファントム」魔法・罠カード1枚を自分の魔法&罠ゾーンにセットする。②:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、このカードのリンク先に闇属性Xモンスターが特殊召喚された場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP151
幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ
幻影騎士団ラスティ・バルディッシュファントム・ナイツラスティ・バルディッシュ闇属性モンスター2体以上このカードはL素材にできない。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。デッキから「幻影騎士団」モンスター1体を墓地へ送る。その後、デッキから「ファントム」魔法・罠カード1枚を自分の魔法&罠ゾーンにセットする。②:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、このカードのリンク先に闇属性Xモンスターが特殊召喚された場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP151
幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ
幻影騎士団ラスティ・バルディッシュファントム・ナイツラスティ・バルディッシュ闇属性モンスター2体以上このカードはL素材にできない。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。デッキから「幻影騎士団」モンスター1体を墓地へ送る。その後、デッキから「ファントム」魔法・罠カード1枚を自分の魔法&罠ゾーンにセットする。②:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、このカードのリンク先に闇属性Xモンスターが特殊召喚された場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP151
RR-トリビュート・レイニアス
RR-トリビュート・レイニアスレイド・ラプターズ-トリビュート・レイニアスこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚したターンの自分メインフェイズに発動できる。デッキから「RR」カード1枚を墓地へ送る。②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊したターンの自分メインフェイズ2に発動できる。デッキから「RUM」速攻魔法カード1枚を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「RR」モンスターしか特殊召喚できない。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP154
RR-トリビュート・レイニアス
RR-トリビュート・レイニアスレイド・ラプターズ-トリビュート・レイニアスこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚したターンの自分メインフェイズに発動できる。デッキから「RR」カード1枚を墓地へ送る。②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊したターンの自分メインフェイズ2に発動できる。デッキから「RUM」速攻魔法カード1枚を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「RR」モンスターしか特殊召喚できない。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP154
RR-トリビュート・レイニアス
RR-トリビュート・レイニアスレイド・ラプターズ-トリビュート・レイニアスこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚したターンの自分メインフェイズに発動できる。デッキから「RR」カード1枚を墓地へ送る。②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊したターンの自分メインフェイズ2に発動できる。デッキから「RUM」速攻魔法カード1枚を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「RR」モンスターしか特殊召喚できない。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP154
RR-ワイズ・ストリクス
RR-ワイズ・ストリクスレイド・ラプターズ-ワイズ・ストリクス鳥獣族・闇属性モンスター2体このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキから鳥獣族・闇属性・レベル4モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはL素材にできず、効果は無効化される。②:自分の「RR」Xモンスターの効果が発動した場合に発動する。デッキから「RUM」魔法カード1枚を自分フィールドにセットする。速攻魔法カードをセットした場合、そのカードはセットしたターンでも発動できる。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP160
RR-ワイズ・ストリクス
RR-ワイズ・ストリクスレイド・ラプターズ-ワイズ・ストリクス鳥獣族・闇属性モンスター2体このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキから鳥獣族・闇属性・レベル4モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはL素材にできず、効果は無効化される。②:自分の「RR」Xモンスターの効果が発動した場合に発動する。デッキから「RUM」魔法カード1枚を自分フィールドにセットする。速攻魔法カードをセットした場合、そのカードはセットしたターンでも発動できる。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP160
RR-ワイズ・ストリクス
RR-ワイズ・ストリクスレイド・ラプターズ-ワイズ・ストリクス鳥獣族・闇属性モンスター2体このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキから鳥獣族・闇属性・レベル4モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはL素材にできず、効果は無効化される。②:自分の「RR」Xモンスターの効果が発動した場合に発動する。デッキから「RUM」魔法カード1枚を自分フィールドにセットする。速攻魔法カードをセットした場合、そのカードはセットしたターンでも発動できる。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP160
アロマセラフィ-ジャスミン
アロマセラフィ-ジャスミンアロマセラフィ-ジャスミン植物族モンスター2体このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分のLPが相手より多い場合、このカード及びこのカードのリンク先の植物族モンスターは戦闘では破壊されない。②:このカードのリンク先の自分のモンスター1体をリリースして発動できる。デッキから植物族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。③:1ターンに1度、自分のLPが回復した場合に発動する。デッキから植物族モンスター1体を手札に加える。2024-02-23ウルトラレア仕様QCCU-JP166
アロマセラフィ-ジャスミン
アロマセラフィ-ジャスミンアロマセラフィ-ジャスミン植物族モンスター2体このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分のLPが相手より多い場合、このカード及びこのカードのリンク先の植物族モンスターは戦闘では破壊されない。②:このカードのリンク先の自分のモンスター1体をリリースして発動できる。デッキから植物族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。③:1ターンに1度、自分のLPが回復した場合に発動する。デッキから植物族モンスター1体を手札に加える。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP166
アロマセラフィ-ジャスミン
アロマセラフィ-ジャスミンアロマセラフィ-ジャスミン植物族モンスター2体このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分のLPが相手より多い場合、このカード及びこのカードのリンク先の植物族モンスターは戦闘では破壊されない。②:このカードのリンク先の自分のモンスター1体をリリースして発動できる。デッキから植物族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。③:1ターンに1度、自分のLPが回復した場合に発動する。デッキから植物族モンスター1体を手札に加える。2024-02-23アルティメットレア仕様QCCU-JP166
アロマセラフィ-ジャスミン
アロマセラフィ-ジャスミンアロマセラフィ-ジャスミン植物族モンスター2体このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分のLPが相手より多い場合、このカード及びこのカードのリンク先の植物族モンスターは戦闘では破壊されない。②:このカードのリンク先の自分のモンスター1体をリリースして発動できる。デッキから植物族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。③:1ターンに1度、自分のLPが回復した場合に発動する。デッキから植物族モンスター1体を手札に加える。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP166
X・HERO ヘル・デバイサー
X・HERO ヘル・デバイサーエクストラヒーロー ヘル・デバイサー「HERO」モンスター2体このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがL召喚した場合に発動できる(この効果を発動するターン、自分は「HERO」モンスターしか特殊召喚できない)。EXデッキの「HERO」融合モンスター1体を相手に見せ、そのモンスターにカード名が記された融合素材モンスターを2体までデッキから手札に加える(同名カードは1枚まで)。②:このカードのリンク先の悪魔族モンスターの攻撃力・守備力はそのレベル×100アップする。2024-02-23スーパーレア仕様QCCU-JP186
X・HERO ヘル・デバイサー
X・HERO ヘル・デバイサーエクストラヒーロー ヘル・デバイサー「HERO」モンスター2体このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがL召喚した場合に発動できる(この効果を発動するターン、自分は「HERO」モンスターしか特殊召喚できない)。EXデッキの「HERO」融合モンスター1体を相手に見せ、そのモンスターにカード名が記された融合素材モンスターを2体までデッキから手札に加える(同名カードは1枚まで)。②:このカードのリンク先の悪魔族モンスターの攻撃力・守備力はそのレベル×100アップする。2024-02-23シークレットレア仕様QCCU-JP186
X・HERO ヘル・デバイサー
X・HERO ヘル・デバイサーエクストラヒーロー ヘル・デバイサー「HERO」モンスター2体このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがL召喚した場合に発動できる(この効果を発動するターン、自分は「HERO」モンスターしか特殊召喚できない)。EXデッキの「HERO」融合モンスター1体を相手に見せ、そのモンスターにカード名が記された融合素材モンスターを2体までデッキから手札に加える(同名カードは1枚まで)。②:このカードのリンク先の悪魔族モンスターの攻撃力・守備力はそのレベル×100アップする。2024-02-23クォーターセンチュリーシークレットレア仕様QCCU-JP186