| スプリガンズ・ブラザーズ | スプリガンズ・ブラザーズ | このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・デッキから墓地へ送られた場合、「スプリガンズ・ブラザーズ」以外の自分の墓地の「スプリガンズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。②:このカードが手札・フィールド・墓地に存在する場合、自分フィールドの「スプリガンズ」Xモンスター1体を対象として発動できる。このカードをそのモンスターのX素材とする。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP005 |
| スプリガンズ・メリーメイカー | スプリガンズ・メリーメイカー | レベル4モンスター×2このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがEXデッキから特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「スプリガンズ」モンスター1体を墓地へ送る。②:相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに発動できる。このカードをエンドフェイズまで除外する。X素材を2つ以上持っているこのカードを除外した場合、さらにEXデッキから「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスター1体を墓地へ送る事ができる。 | 2021-01-16 | レア仕様 | LIOV-JP041 |
| スプリガンズ・ブーティー | スプリガンズ・ブーティー | このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示のXモンスターが効果でフィールドから離れた場合、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その効果モンスターはフィールドで発動する効果を発動できない。②:魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。自分のデッキ・墓地から「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」1枚を発動する。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP054 |
| 凶導の福音 | ドラグマータ | このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、または儀式召喚するモンスターと同じレベルのモンスター1体をEXデッキから墓地へ送り、手札から「ドラグマ」儀式モンスター1体を儀式召喚する。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP053 |
| 凶導の白騎士 | ドラグマのアルバス・ナイト | 「凶導の福音」により降臨このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。②:相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した場合に発動できる。自分のEXデッキからモンスター1体を墓地へ送り、相手のEXデッキを確認し、その内のモンスター1体を墓地へ送る。このカードの攻撃力はターン終了時まで、墓地へ送ったモンスターの攻撃力を合計した数値の半分だけアップする。 | 2021-01-16 | スーパーレア仕様 | LIOV-JP032 |
| 凶導の白騎士 | ドラグマのアルバス・ナイト | 「凶導の福音」により降臨このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。②:相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した場合に発動できる。自分のEXデッキからモンスター1体を墓地へ送り、相手のEXデッキを確認し、その内のモンスター1体を墓地へ送る。このカードの攻撃力はターン終了時まで、墓地へ送ったモンスターの攻撃力を合計した数値の半分だけアップする。 | 2021-01-16 | シークレットレア仕様 | LIOV-JP032 |
| 凶導の白騎士 | ドラグマのアルバス・ナイト | 「凶導の福音」により降臨このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。②:相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した場合に発動できる。自分のEXデッキからモンスター1体を墓地へ送り、相手のEXデッキを確認し、その内のモンスター1体を墓地へ送る。このカードの攻撃力はターン終了時まで、墓地へ送ったモンスターの攻撃力を合計した数値の半分だけアップする。 | 2021-01-16 | プリズマティックシークレットレア仕様 | LIOV-JP032 |
| 白の烙印 | しろのらくいん | このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:ドラゴン族モンスターを含む、自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。自分の「アルバスの落胤」を融合素材とする場合、自分の墓地のモンスターを除外して融合素材とする事もできる。②:このカードが「アルバスの落胤」の効果を発動するために墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。 | 2021-01-16 | スーパーレア仕様 | LIOV-JP055 |
| 白の烙印 | しろのらくいん | このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:ドラゴン族モンスターを含む、自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。自分の「アルバスの落胤」を融合素材とする場合、自分の墓地のモンスターを除外して融合素材とする事もできる。②:このカードが「アルバスの落胤」の効果を発動するために墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。 | 2021-01-16 | シークレットレア仕様 | LIOV-JP055 |
| 白の烙印 | しろのらくいん | このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:ドラゴン族モンスターを含む、自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。自分の「アルバスの落胤」を融合素材とする場合、自分の墓地のモンスターを除外して融合素材とする事もできる。②:このカードが「アルバスの落胤」の効果を発動するために墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。 | 2021-01-16 | プリズマティックシークレットレア仕様 | LIOV-JP055 |
| 烙印竜アルビオン | らくいんりゅうアルビオン | 「アルバスの落胤」+光属性モンスターこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが融合召喚した場合に発動できる。自分の手札・フィールド・墓地のモンスターを融合素材として除外し、「烙印竜アルビオン」を除くレベル8以下の融合モンスター1体を融合召喚する。②:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「烙印」魔法・罠カード1枚を選び、手札に加えるか自分フィールドにセットする。 | 2021-01-16 | ウルトラレア仕様 | LIOV-JP033 |
| 烙印竜アルビオン | らくいんりゅうアルビオン | 「アルバスの落胤」+光属性モンスターこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが融合召喚した場合に発動できる。自分の手札・フィールド・墓地のモンスターを融合素材として除外し、「烙印竜アルビオン」を除くレベル8以下の融合モンスター1体を融合召喚する。②:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「烙印」魔法・罠カード1枚を選び、手札に加えるか自分フィールドにセットする。 | 2021-01-16 | シークレットレア仕様 | LIOV-JP033 |
| 烙印竜アルビオン | らくいんりゅうアルビオン | 「アルバスの落胤」+光属性モンスターこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが融合召喚した場合に発動できる。自分の手札・フィールド・墓地のモンスターを融合素材として除外し、「烙印竜アルビオン」を除くレベル8以下の融合モンスター1体を融合召喚する。②:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「烙印」魔法・罠カード1枚を選び、手札に加えるか自分フィールドにセットする。 | 2021-01-16 | アルティメットレア仕様 | LIOV-JP033 |
| 烙印竜アルビオン | らくいんりゅうアルビオン | 「アルバスの落胤」+光属性モンスターこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが融合召喚した場合に発動できる。自分の手札・フィールド・墓地のモンスターを融合素材として除外し、「烙印竜アルビオン」を除くレベル8以下の融合モンスター1体を融合召喚する。②:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「烙印」魔法・罠カード1枚を選び、手札に加えるか自分フィールドにセットする。 | 2021-01-16 | プリズマティックシークレットレア仕様 | LIOV-JP033 |
| 覇蛇大公ゴルゴンダ | はじゃたいこうゴルゴンダ | このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在し、自分のフィールドゾーンに表側表示カードが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。②:フィールドに「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」が存在する限り、このカードの元々の攻撃力は3000になる。③:フィールドの「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」が効果で破壊される場合、代わりに自分の墓地のモンスター1体を除外できる。 | 2021-01-16 | レア仕様 | LIOV-JP004 |
| 烙印凶鳴 | らくいんきょうめい | このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:融合モンスターが自分の墓地へ送られたターンに発動できる。自分の墓地・除外状態の融合モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードが「アルバスの落胤」の効果を発動するために墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP068 |
| 烙印の裁き | らくいんのさばき | このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのレベル8以上の融合モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力以上の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊する。②:このカードが「アルバスの落胤」の効果を発動するために墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP069 |
| 鉄獣戦線 塊撃のベアブルム | トライブリゲード かいげきのベアブルム | 「トライブリゲード」モンスター2体このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札を2枚捨て、自分の除外状態のレベル4以下の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「トライブリゲード」魔法・罠カード1枚を手札に加える。その後、自分の手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「トライブリゲード」モンスターしか特殊召喚できない。 | 2021-01-16 | レア仕様 | LIOV-JP044 |
| Live☆Twin キスキル・フロスト | ライブツイン キスキル・フロスト | このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「リィラ」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:相手がカードの効果でデッキからカードを手札に加えた場合、自分フィールドに「イビルツイン」モンスターが存在していれば、墓地のこのカードを除外して発動できる。自分は1枚ドローする。 | 2021-01-16 | スーパーレア仕様 | LIOV-JP017 |
| Live☆Twin キスキル・フロスト | ライブツイン キスキル・フロスト | このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「リィラ」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:相手がカードの効果でデッキからカードを手札に加えた場合、自分フィールドに「イビルツイン」モンスターが存在していれば、墓地のこのカードを除外して発動できる。自分は1枚ドローする。 | 2021-01-16 | シークレットレア仕様 | LIOV-JP017 |
| Live☆Twin キスキル・フロスト | ライブツイン キスキル・フロスト | このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「リィラ」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:相手がカードの効果でデッキからカードを手札に加えた場合、自分フィールドに「イビルツイン」モンスターが存在していれば、墓地のこのカードを除外して発動できる。自分は1枚ドローする。 | 2021-01-16 | プリズマティックシークレットレア仕様 | LIOV-JP017 |
| ジーナの蟲惑魔 | ジーナのこわくま | このカード名の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドの裏側表示の罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。③:自分の魔法&罠ゾーンにカードが存在しない場合、墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の、「ホール」通常罠カードか「落とし穴」通常罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP016 |
| クラリアの蟲惑魔 | クラリアのこわくま | 昆虫族・植物族モンスター2体このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:L召喚したこのカードは罠カードの効果を受けない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分が発動した「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードは発動後に墓地へ送らずにそのままセットできる。③:自分エンドフェイズに、自分の墓地の「蟲惑魔」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 | 2021-01-16 | スーパーレア仕様 | LIOV-JP046 |
| クラリアの蟲惑魔 | クラリアのこわくま | 昆虫族・植物族モンスター2体このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:L召喚したこのカードは罠カードの効果を受けない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分が発動した「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードは発動後に墓地へ送らずにそのままセットできる。③:自分エンドフェイズに、自分の墓地の「蟲惑魔」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 | 2021-01-16 | シークレットレア仕様 | LIOV-JP046 |
| クラリアの蟲惑魔 | クラリアのこわくま | 昆虫族・植物族モンスター2体このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:L召喚したこのカードは罠カードの効果を受けない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分が発動した「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードは発動後に墓地へ送らずにそのままセットできる。③:自分エンドフェイズに、自分の墓地の「蟲惑魔」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 | 2021-01-16 | プリズマティックシークレットレア仕様 | LIOV-JP046 |
| 驚楽園の支配人 <∀rlechino> | アメイズメント・アドミニストレーター <アルレキーノ> | このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:罠カードが発動した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、その相手モンスター1体を対象として発動できる。デッキから「アトラクション」罠カード1枚を選び、その相手モンスターに装備する。③:1ターンに1度、自分の墓地から「アトラクション」罠カードを任意の数だけ除外し、その数だけ相手フィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | 2021-01-16 | ウルトラレア仕様 | LIOV-JP006 |
| 驚楽園の支配人 <∀rlechino> | アメイズメント・アドミニストレーター <アルレキーノ> | このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:罠カードが発動した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、その相手モンスター1体を対象として発動できる。デッキから「アトラクション」罠カード1枚を選び、その相手モンスターに装備する。③:1ターンに1度、自分の墓地から「アトラクション」罠カードを任意の数だけ除外し、その数だけ相手フィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | 2021-01-16 | シークレットレア仕様 | LIOV-JP006 |
| 驚楽園の支配人 <∀rlechino> | アメイズメント・アドミニストレーター <アルレキーノ> | このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:罠カードが発動した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、その相手モンスター1体を対象として発動できる。デッキから「アトラクション」罠カード1枚を選び、その相手モンスターに装備する。③:1ターンに1度、自分の墓地から「アトラクション」罠カードを任意の数だけ除外し、その数だけ相手フィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | 2021-01-16 | アルティメットレア仕様 | LIOV-JP006 |
| 驚楽園の支配人 <∀rlechino> | アメイズメント・アドミニストレーター <アルレキーノ> | このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:罠カードが発動した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、その相手モンスター1体を対象として発動できる。デッキから「アトラクション」罠カード1枚を選び、その相手モンスターに装備する。③:1ターンに1度、自分の墓地から「アトラクション」罠カードを任意の数だけ除外し、その数だけ相手フィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | 2021-01-16 | プリズマティックシークレットレア仕様 | LIOV-JP006 |
| 驚楽園の案内人 <Comica> | アメイズメント・アテンダント <コミカ> | このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「アトラクション」罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。②:モンスターに装備されている自分の「アトラクション」罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは相手フィールドの表側表示モンスター1体に装備する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | 2021-01-16 | スーパーレア仕様 | LIOV-JP008 |
| 驚楽園の案内人 <Comica> | アメイズメント・アテンダント <コミカ> | このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「アトラクション」罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。②:モンスターに装備されている自分の「アトラクション」罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは相手フィールドの表側表示モンスター1体に装備する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | 2021-01-16 | シークレットレア仕様 | LIOV-JP008 |
| 驚楽園の案内人 <Comica> | アメイズメント・アテンダント <コミカ> | このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「アトラクション」罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。②:モンスターに装備されている自分の「アトラクション」罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは相手フィールドの表側表示モンスター1体に装備する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | 2021-01-16 | プリズマティックシークレットレア仕様 | LIOV-JP008 |
| ダーク・オネスト | ダーク・オネスト | ①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。フィールドの表側表示のこのカードを持ち主の手札に戻す。②:自分の闇属性モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで、その攻撃力分ダウンする。 | 2021-01-16 | ウルトラレア仕様 | LIOV-JP022 |
| ダーク・オネスト | ダーク・オネスト | ①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。フィールドの表側表示のこのカードを持ち主の手札に戻す。②:自分の闇属性モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで、その攻撃力分ダウンする。 | 2021-01-16 | シークレットレア仕様 | LIOV-JP022 |
| ダーク・オネスト | ダーク・オネスト | ①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。フィールドの表側表示のこのカードを持ち主の手札に戻す。②:自分の闇属性モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで、その攻撃力分ダウンする。 | 2021-01-16 | アルティメットレア仕様 | LIOV-JP022 |
| ダーク・オネスト | ダーク・オネスト | ①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。フィールドの表側表示のこのカードを持ち主の手札に戻す。②:自分の闇属性モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで、その攻撃力分ダウンする。 | 2021-01-16 | ホログラフィックレア仕様 | LIOV-JP022 |
| ダーク・オネスト | ダーク・オネスト | ①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。フィールドの表側表示のこのカードを持ち主の手札に戻す。②:自分の闇属性モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで、その攻撃力分ダウンする。 | 2021-01-16 | プリズマティックシークレットレア仕様 | LIOV-JP022 |
| 光の天穿バハルティヤ | ひかりのてんせんバハルティヤ | このカードは効果モンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在し、相手メインフェイズに相手がドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加えた場合に発動できる。このカードをアドバンス召喚する。②:このカードが手札からの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手は自身の手札の数だけデッキの上からカードを裏側表示で除外する。その後、相手は手札を全てデッキに戻し、この効果で除外したカードを手札に加える。 | 2021-01-16 | ウルトラレア仕様 | LIOV-JP023 |
| 光の天穿バハルティヤ | ひかりのてんせんバハルティヤ | このカードは効果モンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在し、相手メインフェイズに相手がドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加えた場合に発動できる。このカードをアドバンス召喚する。②:このカードが手札からの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手は自身の手札の数だけデッキの上からカードを裏側表示で除外する。その後、相手は手札を全てデッキに戻し、この効果で除外したカードを手札に加える。 | 2021-01-16 | シークレットレア仕様 | LIOV-JP023 |
| 光の天穿バハルティヤ | ひかりのてんせんバハルティヤ | このカードは効果モンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在し、相手メインフェイズに相手がドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加えた場合に発動できる。このカードをアドバンス召喚する。②:このカードが手札からの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手は自身の手札の数だけデッキの上からカードを裏側表示で除外する。その後、相手は手札を全てデッキに戻し、この効果で除外したカードを手札に加える。 | 2021-01-16 | アルティメットレア仕様 | LIOV-JP023 |
| 光の天穿バハルティヤ | ひかりのてんせんバハルティヤ | このカードは効果モンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在し、相手メインフェイズに相手がドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加えた場合に発動できる。このカードをアドバンス召喚する。②:このカードが手札からの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手は自身の手札の数だけデッキの上からカードを裏側表示で除外する。その後、相手は手札を全てデッキに戻し、この効果で除外したカードを手札に加える。 | 2021-01-16 | プリズマティックシークレットレア仕様 | LIOV-JP023 |
| ミュステリオンの竜冠 | ミュステリオンのりゅうかん | 魔法使い族モンスター+ドラゴン族モンスターこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。このカードは融合素材にできない。①:このカードの攻撃力は除外されている自分のカードの数×100ダウンする。②:発動したモンスターの効果によって、そのモンスターまたはそのモンスターと元々の種族が同じモンスターが特殊召喚された場合、その特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。対象のモンスター及びそのモンスターと元々の種族が同じフィールドのモンスターを全て除外する。 | 2021-01-16 | ウルトラレア仕様 | LIOV-JP034 |
| ミュステリオンの竜冠 | ミュステリオンのりゅうかん | 魔法使い族モンスター+ドラゴン族モンスターこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。このカードは融合素材にできない。①:このカードの攻撃力は除外されている自分のカードの数×100ダウンする。②:発動したモンスターの効果によって、そのモンスターまたはそのモンスターと元々の種族が同じモンスターが特殊召喚された場合、その特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。対象のモンスター及びそのモンスターと元々の種族が同じフィールドのモンスターを全て除外する。 | 2021-01-16 | シークレットレア仕様 | LIOV-JP034 |
| ミュステリオンの竜冠 | ミュステリオンのりゅうかん | 魔法使い族モンスター+ドラゴン族モンスターこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。このカードは融合素材にできない。①:このカードの攻撃力は除外されている自分のカードの数×100ダウンする。②:発動したモンスターの効果によって、そのモンスターまたはそのモンスターと元々の種族が同じモンスターが特殊召喚された場合、その特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。対象のモンスター及びそのモンスターと元々の種族が同じフィールドのモンスターを全て除外する。 | 2021-01-16 | アルティメットレア仕様 | LIOV-JP034 |
| ミュステリオンの竜冠 | ミュステリオンのりゅうかん | 魔法使い族モンスター+ドラゴン族モンスターこのカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。このカードは融合素材にできない。①:このカードの攻撃力は除外されている自分のカードの数×100ダウンする。②:発動したモンスターの効果によって、そのモンスターまたはそのモンスターと元々の種族が同じモンスターが特殊召喚された場合、その特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。対象のモンスター及びそのモンスターと元々の種族が同じフィールドのモンスターを全て除外する。 | 2021-01-16 | プリズマティックシークレットレア仕様 | LIOV-JP034 |
| ブラッド・ローズ・ドラゴン | ブラッド・ローズ・ドラゴン | チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 ①:このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。お互いの墓地のカードを全て除外する。このカードが「ブラック・ローズ・ドラゴン」または植物族Sモンスターを素材としてS召喚していた場合、さらにこのカード以外のお互いのフィールドのカードを全て破壊できる。②:カードを破壊する効果を相手が発動した時、このカードをリリースして発動できる。その発動を無効にする。その後、自分のEXデッキ・墓地から「ブラック・ローズ・ドラゴン」1体を選んで特殊召喚できる。 | 2021-01-16 | ウルトラレア仕様 | LIOV-JP035 |
| ブラッド・ローズ・ドラゴン | ブラッド・ローズ・ドラゴン | チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 ①:このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。お互いの墓地のカードを全て除外する。このカードが「ブラック・ローズ・ドラゴン」または植物族Sモンスターを素材としてS召喚していた場合、さらにこのカード以外のお互いのフィールドのカードを全て破壊できる。②:カードを破壊する効果を相手が発動した時、このカードをリリースして発動できる。その発動を無効にする。その後、自分のEXデッキ・墓地から「ブラック・ローズ・ドラゴン」1体を選んで特殊召喚できる。 | 2021-01-16 | シークレットレア仕様 | LIOV-JP035 |
| ブラッド・ローズ・ドラゴン | ブラッド・ローズ・ドラゴン | チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 ①:このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。お互いの墓地のカードを全て除外する。このカードが「ブラック・ローズ・ドラゴン」または植物族Sモンスターを素材としてS召喚していた場合、さらにこのカード以外のお互いのフィールドのカードを全て破壊できる。②:カードを破壊する効果を相手が発動した時、このカードをリリースして発動できる。その発動を無効にする。その後、自分のEXデッキ・墓地から「ブラック・ローズ・ドラゴン」1体を選んで特殊召喚できる。 | 2021-01-16 | アルティメットレア仕様 | LIOV-JP035 |
| ブラッド・ローズ・ドラゴン | ブラッド・ローズ・ドラゴン | チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 ①:このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。お互いの墓地のカードを全て除外する。このカードが「ブラック・ローズ・ドラゴン」または植物族Sモンスターを素材としてS召喚していた場合、さらにこのカード以外のお互いのフィールドのカードを全て破壊できる。②:カードを破壊する効果を相手が発動した時、このカードをリリースして発動できる。その発動を無効にする。その後、自分のEXデッキ・墓地から「ブラック・ローズ・ドラゴン」1体を選んで特殊召喚できる。 | 2021-01-16 | プリズマティックシークレットレア仕様 | LIOV-JP035 |
| 竜装合体 ドラゴニック・ホープレイ | りゅうそうがったい ドラゴニック・ホープレイ | レベル5モンスター×3このカード名はルール上「CNo.39 希望皇ホープレイ」として扱う。①:1ターンに1度、このカードが効果の対象になった時、または攻撃対象に選択された時に発動できる。手札・デッキから「ZW」モンスター1体を選び、その効果による装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、このカードが装備している「ZW」モンスターカードの数まで、相手フィールドの表側表示のカードを対象として発動できる。そのカードの効果を無効にする。 | 2021-01-16 | ウルトラレア仕様 | LIOV-JP039 |
| 竜装合体 ドラゴニック・ホープレイ | りゅうそうがったい ドラゴニック・ホープレイ | レベル5モンスター×3このカード名はルール上「CNo.39 希望皇ホープレイ」として扱う。①:1ターンに1度、このカードが効果の対象になった時、または攻撃対象に選択された時に発動できる。手札・デッキから「ZW」モンスター1体を選び、その効果による装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、このカードが装備している「ZW」モンスターカードの数まで、相手フィールドの表側表示のカードを対象として発動できる。そのカードの効果を無効にする。 | 2021-01-16 | シークレットレア仕様 | LIOV-JP039 |
| 竜装合体 ドラゴニック・ホープレイ | りゅうそうがったい ドラゴニック・ホープレイ | レベル5モンスター×3このカード名はルール上「CNo.39 希望皇ホープレイ」として扱う。①:1ターンに1度、このカードが効果の対象になった時、または攻撃対象に選択された時に発動できる。手札・デッキから「ZW」モンスター1体を選び、その効果による装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、このカードが装備している「ZW」モンスターカードの数まで、相手フィールドの表側表示のカードを対象として発動できる。そのカードの効果を無効にする。 | 2021-01-16 | アルティメットレア仕様 | LIOV-JP039 |
| 竜装合体 ドラゴニック・ホープレイ | りゅうそうがったい ドラゴニック・ホープレイ | レベル5モンスター×3このカード名はルール上「CNo.39 希望皇ホープレイ」として扱う。①:1ターンに1度、このカードが効果の対象になった時、または攻撃対象に選択された時に発動できる。手札・デッキから「ZW」モンスター1体を選び、その効果による装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、このカードが装備している「ZW」モンスターカードの数まで、相手フィールドの表側表示のカードを対象として発動できる。そのカードの効果を無効にする。 | 2021-01-16 | プリズマティックシークレットレア仕様 | LIOV-JP039 |
| 結晶の魔女サンドリヨン | マギストス・ウィッチサンドリヨン | 属性が異なる魔法使い族レベル4モンスター×2このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「マギストス」モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「マギストス」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:このカードが装備されている場合、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。 | 2021-01-16 | スーパーレア仕様 | LIOV-JP042 |
| 結晶の魔女サンドリヨン | マギストス・ウィッチサンドリヨン | 属性が異なる魔法使い族レベル4モンスター×2このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「マギストス」モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「マギストス」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:このカードが装備されている場合、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。 | 2021-01-16 | シークレットレア仕様 | LIOV-JP042 |
| 結晶の魔女サンドリヨン | マギストス・ウィッチサンドリヨン | 属性が異なる魔法使い族レベル4モンスター×2このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「マギストス」モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「マギストス」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:このカードが装備されている場合、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。 | 2021-01-16 | プリズマティックシークレットレア仕様 | LIOV-JP042 |
| 竜輝巧-ファフμβ’ | ドライトロン-ファフミューベータ | レベル1モンスター×2体以上このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがX召喚した場合に発動できる。デッキから「ドライトロン」カード1枚を墓地へ送る。②:自分が儀式召喚を行う場合、そのリリースするモンスターを、このカードのX素材から取り除く事もできる。③:自分フィールドに機械族の儀式モンスターが存在し、相手が魔法・罠カードを発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。 | 2021-01-16 | スーパーレア仕様 | LIOV-JP043 |
| 竜輝巧-ファフμβ’ | ドライトロン-ファフミューベータ | レベル1モンスター×2体以上このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがX召喚した場合に発動できる。デッキから「ドライトロン」カード1枚を墓地へ送る。②:自分が儀式召喚を行う場合、そのリリースするモンスターを、このカードのX素材から取り除く事もできる。③:自分フィールドに機械族の儀式モンスターが存在し、相手が魔法・罠カードを発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。 | 2021-01-16 | シークレットレア仕様 | LIOV-JP043 |
| 竜輝巧-ファフμβ’ | ドライトロン-ファフミューベータ | レベル1モンスター×2体以上このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがX召喚した場合に発動できる。デッキから「ドライトロン」カード1枚を墓地へ送る。②:自分が儀式召喚を行う場合、そのリリースするモンスターを、このカードのX素材から取り除く事もできる。③:自分フィールドに機械族の儀式モンスターが存在し、相手が魔法・罠カードを発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。 | 2021-01-16 | プリズマティックシークレットレア仕様 | LIOV-JP043 |
| 廻生のベンガランゼス | かいせいのベンガランゼス | 植物族モンスター2体以上このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:お互いのメインフェイズに、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。自分はそのモンスターの攻撃力分のダメージを受け、そのモンスターを持ち主の手札に戻す。②:このカードが墓地に存在する場合、リンクマーカーの合計が4になるように自分の墓地からリンクモンスターを2体以上除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 | 2021-01-16 | ウルトラレア仕様 | LIOV-JP048 |
| 廻生のベンガランゼス | かいせいのベンガランゼス | 植物族モンスター2体以上このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:お互いのメインフェイズに、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。自分はそのモンスターの攻撃力分のダメージを受け、そのモンスターを持ち主の手札に戻す。②:このカードが墓地に存在する場合、リンクマーカーの合計が4になるように自分の墓地からリンクモンスターを2体以上除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 | 2021-01-16 | シークレットレア仕様 | LIOV-JP048 |
| 廻生のベンガランゼス | かいせいのベンガランゼス | 植物族モンスター2体以上このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:お互いのメインフェイズに、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。自分はそのモンスターの攻撃力分のダメージを受け、そのモンスターを持ち主の手札に戻す。②:このカードが墓地に存在する場合、リンクマーカーの合計が4になるように自分の墓地からリンクモンスターを2体以上除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 | 2021-01-16 | アルティメットレア仕様 | LIOV-JP048 |
| 廻生のベンガランゼス | かいせいのベンガランゼス | 植物族モンスター2体以上このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:お互いのメインフェイズに、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。自分はそのモンスターの攻撃力分のダメージを受け、そのモンスターを持ち主の手札に戻す。②:このカードが墓地に存在する場合、リンクマーカーの合計が4になるように自分の墓地からリンクモンスターを2体以上除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 | 2021-01-16 | プリズマティックシークレットレア仕様 | LIOV-JP048 |
| 照耀の光霊使いライナ | しょうようのこうれいつかいライナ | 光属性モンスターを含むモンスター2体このカード名はルール上「憑依装着」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手の墓地の光属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。②:L召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから守備力1500以下の光属性モンスター1体を手札に加える。 | 2021-01-16 | スーパーレア仕様 | LIOV-JP049 |
| 照耀の光霊使いライナ | しょうようのこうれいつかいライナ | 光属性モンスターを含むモンスター2体このカード名はルール上「憑依装着」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手の墓地の光属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。②:L召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから守備力1500以下の光属性モンスター1体を手札に加える。 | 2021-01-16 | シークレットレア仕様 | LIOV-JP049 |
| 照耀の光霊使いライナ | しょうようのこうれいつかいライナ | 光属性モンスターを含むモンスター2体このカード名はルール上「憑依装着」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手の墓地の光属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。②:L召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから守備力1500以下の光属性モンスター1体を手札に加える。 | 2021-01-16 | プリズマティックシークレットレア仕様 | LIOV-JP049 |
| RUM-ゼアル・フォース | ランクアップマジック-ゼアル・フォース | このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターよりランクが1つ高い、「希望皇ホープ」モンスターまたは「ZW」モンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚し、デッキから「ZW」モンスターまたは「ZS」モンスター1体を選んでデッキの一番上に置く。②:自分のLPが相手より2000以上少ない場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 | 2021-01-16 | スーパーレア仕様 | LIOV-JP050 |
| RUM-ゼアル・フォース | ランクアップマジック-ゼアル・フォース | このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターよりランクが1つ高い、「希望皇ホープ」モンスターまたは「ZW」モンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚し、デッキから「ZW」モンスターまたは「ZS」モンスター1体を選んでデッキの一番上に置く。②:自分のLPが相手より2000以上少ない場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 | 2021-01-16 | シークレットレア仕様 | LIOV-JP050 |
| RUM-ゼアル・フォース | ランクアップマジック-ゼアル・フォース | このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターよりランクが1つ高い、「希望皇ホープ」モンスターまたは「ZW」モンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚し、デッキから「ZW」モンスターまたは「ZS」モンスター1体を選んでデッキの一番上に置く。②:自分のLPが相手より2000以上少ない場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 | 2021-01-16 | プリズマティックシークレットレア仕様 | LIOV-JP050 |
| A・∀・CC | アメイズ・アトラクション・サイクロンコースター | このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。②:装備モンスターのコントローラーによって以下の効果を発動できる。●自分:相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードとこのカードを墓地へ送る。●相手:デッキから「アメイズメント」モンスター1体を手札に加え、このカードを墓地へ送る。 | 2021-01-16 | スーパーレア仕様 | LIOV-JP071 |
| A・∀・CC | アメイズ・アトラクション・サイクロンコースター | このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。②:装備モンスターのコントローラーによって以下の効果を発動できる。●自分:相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードとこのカードを墓地へ送る。●相手:デッキから「アメイズメント」モンスター1体を手札に加え、このカードを墓地へ送る。 | 2021-01-16 | シークレットレア仕様 | LIOV-JP071 |
| A・∀・CC | アメイズ・アトラクション・サイクロンコースター | このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。②:装備モンスターのコントローラーによって以下の効果を発動できる。●自分:相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードとこのカードを墓地へ送る。●相手:デッキから「アメイズメント」モンスター1体を手札に加え、このカードを墓地へ送る。 | 2021-01-16 | プリズマティックシークレットレア仕様 | LIOV-JP071 |
| ZW-天馬双翼剣 | ゼアル・ウェポン-ペガサス・ツイン・セイバー | ①:「ZW-天馬双翼剣」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:自分のLPが相手より2000以上少ない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。③:自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのこのカードを攻撃力1000アップの装備魔法カード扱いでそのモンスターに装備する。④:このカードが装備されている場合、1ターンに1度、相手がフィールドで発動したモンスターの効果の処理時に、その効果を無効にできる。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP001 |
| ZS-武装賢者 | ゼアル・サーバス-アームズ・セージ | このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスターが「ZS-武装賢者」以外のレベル4モンスター1体のみの場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:フィールドのこのカードを素材としてX召喚した「希望皇ホープ」モンスターは以下の効果を得る。●このカードがX召喚した場合に発動できる。デッキから「ZW」モンスター1体を手札に加える。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP002 |
| ZS-昇華賢者 | ゼアル・サーバス-アセンド・セージ | このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:フィールドのこのカードを素材としてX召喚した「希望皇ホープ」モンスターは以下の効果を得る。●このカードがX召喚した場合に発動できる。デッキから「RUM」通常魔法カード1枚を手札に加える。 | 2021-01-16 | レア仕様 | LIOV-JP003 |
| 驚楽園の大使 <Bufo> | アメイズメント・アンバサダー <ブーフォ> | このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時、自分の墓地の「アトラクション」罠カード1枚と相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。その墓地のカードをその相手モンスターに装備する。②:モンスターに装備されている自分の「アトラクション」罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは相手フィールドの表側表示モンスター1体に装備する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP007 |
| ロクスローズ・ドラゴン | ロクスローズ・ドラゴン | このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ロクスローズ・ドラゴン」以外の「ブラック・ローズ・ドラゴン」のカード名が記されたカード1枚を手札に加える。②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドの表側表示の、「ローズ・ドラゴン」モンスターまたは植物族Sモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札に加える。 | 2021-01-16 | レア仕様 | LIOV-JP009 |
| 紅蓮薔薇の魔女 | ブラッドローズウィッチ | このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードをリリースして発動できる。デッキから「黒薔薇の魔女」1体を手札に加え、デッキからレベル3以下の植物族モンスター1体を選んでデッキの一番上に置く。その後、手札から「黒薔薇の魔女」1体を召喚できる。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の墓地のモンスターまたは除外されている自分のモンスターの中から、「ブラック・ローズ・ドラゴン」または「ブラッド・ローズ・ドラゴン」1体を選んでEXデッキに戻す。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP010 |
| ダンマリ@イグニスター | ダンマリアットイグニスター | このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の「@イグニスター」モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、その攻撃を無効にする。②:自分フィールドにリンク6モンスターが存在する場合、フィールド・墓地のこのカードを除外し、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP011 |
| 武神-マヒトツ | ぶじん-マヒトツ | このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札から他の「武神」カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:以下の効果から1つを選択して発動できる。●手札から「武神」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。そのモンスターとはカード名が異なる「武神」モンスター1体を自分の墓地から選んで手札に加える。●自分の墓地から「武神」モンスター1体を除外して発動できる。そのモンスターとはカード名が異なる「武神」モンスター1体をデッキから墓地へ送る。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP012 |
| 武神-トリフネ | ぶじん-トリフネ | このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードをリリースして発動できる。「武神-トリフネ」を除く、種族が異なる「武神」モンスター2体をデッキから守備表示で特殊召喚する。②:このカードが墓地に存在し、自分が「武神」XモンスターのX召喚に成功した時に発動できる。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターが戦闘で破壊したモンスターは墓地へは行かず除外される。 | 2021-01-16 | レア仕様 | LIOV-JP013 |
| S-Force ドッグ・タッグ | セキュリティ・フォース ドッグ・タッグ | このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「S-Force」モンスターが存在し、相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分メインフェイズ中に、自分の「S-Force」モンスターの正面の相手モンスターは効果を発動できない。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP014 |
| S-Force エッジ・レイザー | セキュリティ・フォース エッジ・レイザー | このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札から「S-Force エッジ・レイザー」以外の「S-Force」モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の「S-Force」モンスターの正面の相手モンスターは、リンク3以上のモンスターのリンク素材にできない。 | 2021-01-16 | レア仕様 | LIOV-JP015 |
| 海造賊-黒翼の水先人 | プランドロール-こくよくのみずさきにん | このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:「海造賊-黒翼の水先人」以外の自分の墓地の「海造賊」モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを手札に加える。このターン、自分は「海造賊」モンスターしか特殊召喚できない。②:このカードが手札・モンスターゾーンから墓地へ送られた場合、自分の魔法&罠ゾーンの「海造賊」モンスターカード1枚を対象として発動できる。そのカードを守備表示で特殊召喚する。 | 2021-01-16 | レア仕様 | LIOV-JP018 |
| ホーリーナイツ・シエル | ホーリーナイツ・シエル | このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在する場合、「ホーリーナイツ・シエル」以外の自分フィールドの、「ホーリーナイツ」モンスターまたはドラゴン族・光属性・レベル7モンスター1体を持ち主の手札に戻して発動できる。このカードを特殊召喚する。②:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。手札からドラゴン族・光属性・レベル7モンスター1体を特殊召喚する。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP019 |
| 氷結界の浄玻璃 | ひょうけっかいのじょうはり | このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに他の「氷結界」モンスターが存在する限り、相手がLPを払ってカードの効果を発動する度に相手は500LPを失う。②:自分の墓地の「氷結界」モンスター及び相手の墓地のカードをそれぞれ2枚まで対象として発動できる。そのカードをデッキに戻す。③:自分フィールドに「氷結界」モンスターが存在する場合、墓地のこのカードを除外し、フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示にする。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP020 |
| スクラップ・ラプター | スクラップ・ラプター | このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「スクラップ」モンスター1体を召喚できる。②:このカードが「スクラップ」カードの効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「スクラップ・ファクトリー」1枚またはチューナー以外の「スクラップ」モンスター1体を手札に加える。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP021 |
| 王家の守護者スフィンクス | ファラオニックガーディアンスフィンクス | このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。②:このカードが反転召喚に成功した場合に発動する。相手フィールドのモンスターを全て持ち主のデッキに戻す。③:フィールドのこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。手札・デッキから岩石族・レベル5モンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP024 |
| 天魔神 シドヘルズ | てんましん シドヘルズ | このカードは特殊召喚できない。①:このカードがアドバンス召喚に成功した場合に発動できる。このカードのアドバンス召喚のためにリリースしたモンスターの種族・属性によって、以下の効果を適用する。●天使族・光属性:デッキから天使族・光属性または悪魔族・闇属性のモンスター1体を手札に加える。●悪魔族・闇属性:デッキから天使族・光属性と悪魔族・闇属性のモンスターをそれぞれ1体まで墓地へ送る。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP025 |
| アンカモフライト | アンカモフライト | このカードは通常召喚できない。このカードがEXデッキに表側表示で存在し、「アンカモフライト」以外のカードが自分のEXデッキに存在しない場合のみ特殊召喚できる。この方法による「アンカモフライト」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:モンスターゾーンの表側表示のこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP026 |
| ダークアイ・ナイトメア | ダークアイ・ナイトメア | このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地の罠カードを3枚まで除外して発動できる。除外した数によって以下の効果を適用する。●1枚:自分はデッキから1枚ドローし、その後手札を1枚選んでデッキの一番上に戻す。●2枚:自分はデッキから1枚ドローする。●3枚:自分はデッキから2枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。②:1ターンに1度、このカードが戦闘で破壊される場合、代わりに自分の墓地の罠カード1枚を除外できる。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP027 |
| 地久神-カルボン | ちきゅうじん-カルボン | このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:通常召喚したこのカードをリリースして発動できる。デッキから「地久神-カルボン」以外の天使族・地属性モンスター1体を手札に加える。②:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドの表側表示の天使族モンスターが墓地へ送られた場合に発動できる。このカードをデッキの一番上に戻す。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP028 |
| ヤモイモリ | ヤモイモリ | このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの爬虫類族モンスター1体と相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象とし、以下の効果から1つを選択して発動できる。●対象のモンスターを裏側守備表示にする。●対象の自分のモンスターを破壊し、対象の相手モンスターの攻撃力をターン終了時まで0にする。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP029 |
| 変導機咎 クロックアーク | へんどうきこう クロックアーク | ①:このカードは中央以外のメインモンスターゾーンに特殊召喚した場合、破壊される。②:このカードは戦闘では破壊されない。③:相手エンドフェイズに、自分のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、このカードを自分のPゾーンに置く。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP030 |
| 落魂 | オトシダマシイ | このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにチューナー以外のモンスターが存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。②:モンスターがフィールドから相手の墓地へ送られた場合に発動する。このカードに落魂カウンターを1つ置く。その後、このカードの落魂カウンターの数まで、自分フィールドに「落魂トークン」(獣族・地・星1・攻/守?)を特殊召喚する。このトークンのレベルはこのカードの落魂カウンターの数だけ上がり、攻撃力・守備力は、そのレベル×500になる。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP031 |
| ガーデン・ローズ・フローラ | ガーデン・ローズ・フローラ | チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのフィールド魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、そのコントローラーのフィールドに「ローズ・トークン」(植物族・闇・星2・攻/守800)1体を攻撃表示で特殊召喚する。このターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚する。 | 2021-01-16 | レア仕様 | LIOV-JP036 |
| ラヴァルバル・エクスロード | ラヴァルバル・エクスロード | チューナー+チューナー以外の炎属性モンスター1体以上このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札・フィールドのモンスターの効果を相手が発動した時に発動できる。そのモンスターを破壊し、相手に1000ダメージを与える。②:S召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。自分の墓地からSモンスター以外の守備力200の炎属性モンスターを3体まで選んで守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 | 2021-01-16 | レア仕様 | LIOV-JP037 |
| スター・マイン | スター・マイン | チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上自分は「スター・マイン」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:このカードが相手モンスターの攻撃または相手の効果で破壊された場合に発動する。自分は2000ダメージを受ける。その後、相手に2000ダメージを与える。②:このカードの隣のモンスターゾーンに存在するモンスターが相手モンスターの攻撃または相手の効果で破壊された場合に発動する。このカードを破壊し、自分は2000ダメージを受ける。その後、相手に2000ダメージを与える。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP038 |
| ZW-弩級兵装竜王戟 | ゼアル・ウェポン-ドラゴニック・ハルバード | レベル5モンスター×2①:このカードは直接攻撃できない。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「ゼアル」魔法・罠カード1枚を手札に加える。③:自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのこのカードを攻撃力3000アップの装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。④:装備モンスターが戦闘でモンスターを破壊した時に発動できる。装備モンスターが装備している「ZW」モンスターカードを任意の数だけ選んで特殊召喚する。 | 2021-01-16 | レア仕様 | LIOV-JP040 |
| ダークインファント@イグニスター | ダークインファントアットイグニスター | リンクモンスター以外の「@イグニスター」モンスター1体このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「イグニスターAiランド」1枚を手札に加える。②:元々の攻撃力が2300のサイバース族モンスターが効果を発動した時に発動できる。このカードの位置を、このカードのリンク先となる自分のメインモンスターゾーンに移動する。その後、このカードの属性をターン終了時まで任意の属性に変更できる。 | 2021-01-16 | レア仕様 | LIOV-JP045 |
| バージェストマ・カンブロラスター | バージェストマ・カンブロラスター | 「バージェストマ」モンスター2体このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのこのカードは他のモンスターの効果を受けない。②:魔法&罠ゾーンにセットされたカード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地へ送り、デッキから「バージェストマ」罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。③:自分フィールドにセットされたカードが効果で破壊される場合、代わりにフィールド・墓地のこのカードを除外できる。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP047 |
| ゼアル・コンストラクション | ゼアル・コンストラクション | このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札を1枚相手に見せ、デッキから以下のカードの内いずれか1枚を手札に加える。その後、見せたカードをデッキに戻す。●「ZW」モンスター●「ZS」モンスター●「ゼアル」魔法・罠カード●「RUM」魔法カード●「RDM」魔法カード | 2021-01-16 | レア仕様 | LIOV-JP051 |
| ゼアル・エントラスト | ゼアル・エントラスト | このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地の「希望皇ホープ」、「ZW」、「ZS」モンスターの内、いずれか1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加えるか特殊召喚する。②:自分のLPが相手より2000以上少ない場合、墓地のこのカードを除外し、「ゼアル・エントラスト」以外の自分の墓地の「ゼアル」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP052 |
| アメイジングタイムチケット | アメイジングタイムチケット | このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:800LPを払って発動できる。発動ターンによって以下の効果を適用する。●自分ターン:デッキから「アメイズメント」カード1枚を手札に加える。●相手ターン:デッキから「アトラクション」罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。 | 2021-01-16 | レア仕様 | LIOV-JP056 |
| アメイズメント・スペシャルショー | アメイズメント・スペシャルショー | ①:自分フィールドの「アメイズメント」モンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時、その自分の「アメイズメント」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。その後、手札から「アメイズメント」モンスター1体を特殊召喚できる。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP057 |
| アメイズメント・プレシャスパーク | アメイズメント・プレシャスパーク | このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分は「アトラクション」罠カード1枚を、セットしたターンの自分メインフェイズに発動できる。②:自分・相手のエンドフェイズに、モンスターに装備されている自分フィールドの「アトラクション」罠カード1枚を墓地へ送り、自分の墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、墓地へ送ったカードとはカード名が異なる「アトラクション」罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分の魔法&罠ゾーンにセットする。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP058 |
| 薫り貴き薔薇の芽吹き | ベーサル・ローズ・シュート | このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札・墓地から「ローズ・ドラゴン」モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。②:セットされたこのカードが破壊された場合、自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「ブラック・ローズ・ドラゴン」1体またはそのカード名が記されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP059 |
| めぐり-Ai- | めぐり-アイ- | このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札・EXデッキの攻撃力2300のサイバース族モンスター1体を相手に見せ、そのモンスターと同じ属性を持つ「@イグニスター」モンスター1体をデッキから手札に加える。発動後、このターン中に自分がこの効果で見せたモンスターまたはその同名モンスターの特殊召喚に成功しなかった場合、エンドフェイズに自分は2300ダメージを受ける。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はサイバース族以外のモンスターの効果を発動できない。 | 2021-01-16 | レア仕様 | LIOV-JP060 |
| ユウ-Ai- | ユウ-アイ- | ①:元々の攻撃力が2300のサイバース族モンスターが特殊召喚された場合、その属性によって以下の効果から1つを選択して発動できる。「ユウ-Ai-」の以下の効果は1つの属性につき1ターンに1度しか選択できない。●地・水:フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで半分にする。●風・光:フィールドの表側表示のカード1枚を選び、その効果をターン終了時まで無効にする。●炎・闇:自分フィールドに「@イグニスタートークン」(サイバース族・闇・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP061 |
| 武神籬 | ぶじんまがき | ①:自分フィールドの獣戦士族の「武神」モンスターはバトルフェイズ以外では相手の効果で破壊されない。②:1ターンに1度、手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、「武神」モンスター1体を墓地へ送り、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。③:自分エンドフェイズに、魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送り、自分の墓地の「武神」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP062 |
| 炎雄爆誕 | えんゆうばくたん | このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地の守備力200の炎属性モンスターの中から、チューナー1体とチューナー以外のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスター2体を除外し、そのレベルの合計と同じレベルを持つ炎属性Sモンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP063 |
| 皆既月蝕の書 | かいきげっしょくのしょ | ①:手札を1枚捨て、フィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP064 |
| ワンクリウェイ | ワンクリウェイ | このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分または相手の墓地のリンク1モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主のEXデッキに戻すか持ち主のフィールドに特殊召喚する。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP065 |
| 極東秘泉郷 | きょくとうひせんきょう | このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:お互いのプレイヤーは1ターンに1度、自分メインフェイズ2に発動できる。自分は500LP回復し、このターン中、以下の効果を適用する。●自分のモンスターの召喚・特殊召喚は無効化されない。●モンスターを特殊召喚する効果を含む、モンスターの効果・魔法・罠カードを自分が発動した場合、その発動は無効化されない。●自分フィールドにセットされた魔法・罠カードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP066 |
| ゼアル・アライアンス | ゼアル・アライアンス | ①:自分フィールドの表側表示のXモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合、10LPになるようにLPを払って発動できる。自分の墓地から「希望皇ホープ」モンスター1体を選んで特殊召喚し、デッキからカード1枚を選んでデッキの一番上に置く。この効果で特殊召喚したモンスターは、攻撃力が倍になり、効果では破壊されず、「No.」モンスター以外のモンスターとの戦闘では破壊されない。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP067 |
| アメイズメント・ファミリーフェイス | アメイズメント・ファミリーフェイス | このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の「アトラクション」罠カードを装備した相手フィールドのモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。②:装備モンスターのコントロールを得る。③:装備モンスターは自分のモンスターゾーンに存在する限り、攻撃力が500アップし、効果を発動できず、「アメイズメント」モンスターとしても扱う。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP070 |
| A・∀・WW | アメイズ・アトラクション・ワンダーホイール | このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。②:装備モンスターのコントローラーによって以下の効果を発動できる。●自分:お互いのメインフェイズに発動できる。手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。その後、自分はデッキから1枚ドローする。●相手:装備モンスターの攻撃力・守備力をターン終了時まで入れ替える。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP072 |
| A・∀・MM | アメイズ・アトラクション・マジェスティックマネージュ | ①:自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。②:装備モンスターのコントローラーによって以下の効果を適用する。●自分:装備モンスターの攻撃力は500アップする。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを墓地へ送る事ができる。●相手:装備モンスターの攻撃力は、モンスターに装備されている自分の「アトラクション」罠カードの数×500ダウンする。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP073 |
| A・∀・RR | アメイズ・アトラクション・ラピッドレーシング | このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。②:装備モンスターのコントローラーによって以下の効果を発動できる。●自分:相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。装備モンスターの表示形式を変更し、対象のカードをデッキに戻す。●相手:装備モンスターのレベルをターン終了時まで1つ上げ、表示形式を変更する。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP074 |
| A・∀・HH | アメイズ・アトラクション・ホラーハウス | このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。②:装備モンスターのコントローラーによって以下の効果を発動できる。●自分:相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。●相手:装備モンスターを裏側守備表示にする。 | 2021-01-16 | レア仕様 | LIOV-JP075 |
| 果たし-Ai- | はたし-アイ- | このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドのモンスターの攻撃力は、自分フィールドのカードの数×100ダウンする。②:自分の「@イグニスター」モンスターが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。③:自分の「@イグニスター」モンスターが戦闘で破壊された時、そのモンスター以外の自分の墓地の攻撃力2300のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP076 |
| S-Force チェイス | セキュリティ・フォース チェイス | このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「S-Force」モンスターの種類の数まで相手フィールドの表側表示のカードを対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。②:自分フィールドの「S-Force」モンスターが効果を発動するために手札を除外する場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 | 2021-01-16 | レア仕様 | LIOV-JP077 |
| ワン・バイ・ワン | ワン・バイ・ワン | このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・フィールドからモンスター1体を墓地へ送り、自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、墓地へ送ったモンスター以外のレベル1モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 | 2021-01-16 | レア仕様 | LIOV-JP078 |
| ブービーゲーム | ブービーゲーム | このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分が戦闘ダメージを受けるダメージ計算時に発動できる。その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にする。②:セットされたこのカードが相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合、「ブービーゲーム」以外の自分の墓地の通常罠カードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP079 |
| 福悲喜 | ふくびき | ①:お互いのプレイヤーは、デッキをシャッフルし、デッキの一番上のカードをめくってそのカードの攻撃力を確認する(攻撃力?のモンスターまたは魔法・罠カードの場合はその攻撃力を0として扱う)。攻撃力が高い方のカードをそのプレイヤーの手札に加え、攻撃力が低い方のカードを墓地へ送る。攻撃力が同じだった場合、それらのカードをデッキの一番下に戻す。 | 2021-01-16 | ノーマル仕様 | LIOV-JP080 |