一覧

画像カード名ルビ解説文発売日レアリティカード番号
No.39 希望皇ホープ
No.39 希望皇ホープナンバーズ39 きぼうおうホープレベル4モンスター×2①:自分か相手のモンスターの攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その攻撃を無効にする。②:このカードがX素材の無い状態で攻撃対象に選択された場合に発動する。このカードを破壊する。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP039
No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン
No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴンナンバーズ95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴンレベル9モンスター×3このカードは自分フィールドの「ギャラクシーアイズ」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。このカードはX召喚の素材にできない。①:このカードがX召喚に成功した時、デッキからドラゴン族モンスター3体を墓地へ送って発動できる(同名カードは1枚まで)。相手は自身のデッキからモンスター3体を除外する。②:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP095
No.1 ゲート・オブ・ヌメロン-エーカム
No.1 ゲート・オブ・ヌメロン-エーカムナンバーズ1 ゲート・オブ・ヌメロン-エーカムレベル1モンスター×3①:このカードは戦闘では破壊されない。②:このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分フィールドの全ての「ヌメロン」モンスターの攻撃力はターン終了時まで倍になる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP001
No.2 ゲート・オブ・ヌメロン-ドゥヴェー
No.2 ゲート・オブ・ヌメロン-ドゥヴェーナンバーズ2 ゲート・オブ・ヌメロン-ドゥヴェーレベル1モンスター×3①:このカードは戦闘では破壊されない。②:このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分フィールドの全ての「ヌメロン」モンスターの攻撃力はターン終了時まで倍になる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP002
No.3 ゲート・オブ・ヌメロン-トゥリーニ
No.3 ゲート・オブ・ヌメロン-トゥリーニナンバーズ3 ゲート・オブ・ヌメロン-トゥリーニレベル1モンスター×3①:このカードは戦闘では破壊されない。②:このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分フィールドの全ての「ヌメロン」モンスターの攻撃力はターン終了時まで倍になる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP003
No.4 ゲート・オブ・ヌメロン-チャトゥヴァーリ
No.4 ゲート・オブ・ヌメロン-チャトゥヴァーリナンバーズ4 ゲート・オブ・ヌメロン-チャトゥヴァーリレベル1モンスター×3①:このカードは戦闘では破壊されない。②:このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分フィールドの全ての「ヌメロン」モンスターの攻撃力はターン終了時まで倍になる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP004
No.5 亡朧竜 デス・キマイラ・ドラゴン
No.5 亡朧竜 デス・キマイラ・ドラゴンナンバーズ5 もうろうりゅう デス・キマイラ・ドラゴンレベル5モンスター×2体以上①:このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×1000アップする。②:X素材を持っているこのカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。③:このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に、以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。●相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを相手のデッキの一番上に戻す。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP005
No.6 先史遺産アトランタル
No.6 先史遺産アトランタルナンバーズ6 オーパーツアトランタルレベル6モンスター×2①:このカードがX召喚に成功した時、自分の墓地の「No.」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの攻撃力の半分アップする。③:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、このカードの効果で装備している自分の魔法&罠ゾーンのカード1枚を墓地へ送って発動できる。相手のLPを半分にする。この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP006
No.7 ラッキー・ストライプ
No.7 ラッキー・ストライプナンバーズ7 ラッキー・ストライプレベル7モンスター×3①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。サイコロを2回振る。このカードの攻撃力は、相手ターン終了時まで、大きい方の出た目×700になる。出た目の合計が7だった場合、さらに以下の効果から1つを選んで適用する。●このカード以外のフィールドのカードを全て墓地へ送る。●手札または自分・相手の墓地からモンスター1体を選んで自分フィールドに特殊召喚する。●自分はデッキから3枚ドローし、その後手札を2枚選んで捨てる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP007
No.8 紋章王ゲノム・ヘリター
No.8 紋章王ゲノム・ヘリターナンバーズ8 もんしょうおうゲノム・ヘリターレベル4「紋章獣」モンスター×2①:1ターンに1度、相手フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。このカードは、元々の攻撃力がそのモンスターの攻撃力と同じになり、そのモンスターの元々のカード名・効果と同じカード名・効果を得る。その後、対象のモンスターの攻撃力は0になり、効果は無効化される。この効果はエンドフェイズまで適用される。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP008
No.9 天蓋星ダイソン・スフィア
No.9 天蓋星ダイソン・スフィアナンバーズ9 てんがいせいダイソン・スフィアレベル9モンスター×2①:このカードより高い攻撃力を持つモンスターが相手フィールドに存在する場合、自分メインフェイズ1にこのカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、このカードは直接攻撃できる。②:X素材を持っているこのカードが攻撃されたバトルステップに1度、発動できる。その攻撃を無効にする。③:このカードがX素材の無い状態で攻撃対象に選択された時、自分の墓地のモンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP009
No.10 白輝士イルミネーター
No.10 白輝士イルミネーターナンバーズ10 しろきしイルミネーターレベル4モンスター×3①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。手札を1枚選んで墓地へ送り、自分はデッキから1枚ドローする。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP010
No.11 ビッグ・アイ
No.11 ビッグ・アイナンバーズ11 ビッグ・アイレベル7モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールを得る。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP011
No.12 機甲忍者クリムゾン・シャドー
No.12 機甲忍者クリムゾン・シャドーナンバーズ12 きこうにんじゃクリムゾン・シャドーレベル5モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、自分フィールドの「忍者」モンスターは戦闘・効果では破壊されない。この効果は相手ターンでも発動できる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP012
No.13 ケインズ・デビル
No.13 ケインズ・デビルナンバーズ13 ケインズ・デビルレベル1モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールドの全てのモンスターは、表側攻撃表示になり、このターン攻撃可能な場合にはこのカードを攻撃しなければならない。この効果は相手ターンでも発動できる。②:自分フィールドに「No.31 アベルズ・デビル」が存在する限り、このカードは以下の効果を得る。●X素材を持っているこのカードは戦闘・効果では破壊されない。●このカードへの攻撃で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP013
No.14 強欲のサラメーヤ
No.14 強欲のサラメーヤナンバーズ14 ごうよくのサラメーヤレベル5モンスター×2①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手の効果で発生する自分への効果ダメージは代わりに相手が受ける。②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。破壊したそのモンスターの元々の攻撃力以下の攻撃力を持つフィールドのモンスターを全て破壊する。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP014
No.15 ギミック・パペット-ジャイアントキラー
No.15 ギミック・パペット-ジャイアントキラーナンバーズ15 ギミック・パペット-ジャイアントキラーレベル8モンスター×2①:1ターンに2度まで、自分メインフェイズ1に、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。破壊したモンスターがXモンスターだった場合、さらにそのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP015
No.16 色の支配者ショック・ルーラー
No.16 色の支配者ショック・ルーラーナンバーズ16 いろのしはいしゃショック・ルーラーレベル4モンスター×3①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、カードの種類(モンスター・魔法・罠)を宣言して発動できる。相手ターン終了時まで、宣言した種類のカードをお互いに発動できない。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP016
No.17 リバイス・ドラゴン
No.17 リバイス・ドラゴンナンバーズ17 リバイス・ドラゴンレベル3モンスター×2①:X素材が無いこのカードは直接攻撃できない。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力は500アップする。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP017
No.18 紋章祖プレイン・コート
No.18 紋章祖プレイン・コートナンバーズ18 もんしょうそプレイン・コートレベル4モンスター×2このカードの①の効果は同一チェーン上では1度しか発動できない。①:フィールドに同名モンスターが2体以上存在する場合、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その内の1体を選び、そのモンスター以外のそのモンスターの同名モンスターを全て破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。②:相手はこのカードの効果で選んだモンスターの同名モンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚できない。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「紋章獣」モンスター2体を墓地へ送る。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP018
No.19 フリーザードン
No.19 フリーザードンナンバーズ19 フリーザードンレベル5モンスター×2①:1ターンに1度、自分のXモンスターがX素材を取り除いて効果を発動する場合、取り除くX素材1つをこのカードから取り除く事ができる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP019
No.20 蟻岩土ブリリアント
No.20 蟻岩土ブリリアントナンバーズ20 ぎがんとブリリアントレベル3モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分フィールドの全てのモンスターの攻撃力は300アップする。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP020
No.21 氷結のレディ・ジャスティス
No.21 氷結のレディ・ジャスティスナンバーズ21 ひょうけつのレディ・ジャスティスレベル6モンスター×2このカードは自分フィールドのランク5のXモンスターからX素材を1つ取り除き、そのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×1000アップする。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールドの守備表示モンスターを全て破壊する。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP021
No.22 不乱健
No.22 不乱健ナンバーズ22 フランケン闇属性レベル8モンスター×2このカードはX召喚でしか特殊召喚できない。①:1ターンに1度、このカードがフィールドに攻撃表示で存在する場合、このカードのX素材を1つ取り除き、手札を1枚墓地へ送り、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。このカードを守備表示にし、対象のカードの効果をターン終了時まで無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP022
No.23 冥界の霊騎士ランスロット
No.23 冥界の霊騎士ランスロットナンバーズ23 めいかいのれいきしランスロットレベル8モンスター×2①:X素材を持っているこのカードは直接攻撃できる。②:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。③:1ターンに1度、このカード以外のモンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動する。その発動を無効にする。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP023
No.24 竜血鬼ドラギュラス
No.24 竜血鬼ドラギュラスナンバーズ24 りゅうけつきドラギュラスレベル6モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、EXデッキから特殊召喚された表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。この効果は相手ターンでも発動できる。②:表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れ、墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。このカードを裏側守備表示で特殊召喚する。③:このカードがリバースした場合に発動する。フィールドのカード1枚を選んで墓地へ送る。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP024
No.25 重装光学撮影機フォーカス・フォース
No.25 重装光学撮影機フォーカス・フォースナンバーズ25 フルメタル・フォトグライドフォーカス・フォースレベル6モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのレベル5以上の効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP025
No.26 次元孔路オクトバイパス
No.26 次元孔路オクトバイパスナンバーズ26 じげんこうろオクトバイパスレベル3モンスター×2このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のバトルフェイズ開始時に、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このバトルフェイズ中、モンスター1体でしか攻撃できず、そのモンスターの攻撃は直接攻撃になる。②:モンスターが直接攻撃で戦闘ダメージを与えたダメージステップ終了時に発動する。その攻撃したモンスターのコントロールをターンプレイヤーから見て相手に移す。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP026
No.27 弩級戦艦-ドレッドノイド
No.27 弩級戦艦-ドレッドノイドナンバーズ27 どきゅうせんかん-ドレッドノイドレベル4モンスター×2体以上このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊したバトルフェイズ終了時に発動できる。ランク10以上の機械族Xモンスター1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP027
No.28 タイタニック・モス
No.28 タイタニック・モスナンバーズ28 タイタニック・モスレベル7モンスター×2①:自分フィールドに他のモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。その直接攻撃で相手に与える戦闘ダメージは半分になる。②:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手の手札の数×500ダメージを相手に与える。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP028
No.29 マネキンキャット
No.29 マネキンキャットナンバーズ29 マネキンキャットレベル2モンスター×2このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを相手フィールドに特殊召喚する。②:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、相手フィールドにモンスターが特殊召喚された場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。種族または属性がそのモンスターと同じモンスター1体を自分の手札・デッキ・墓地から選んで特殊召喚する。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP029
No.30 破滅のアシッド・ゴーレム
No.30 破滅のアシッド・ゴーレムナンバーズ30 はめつのアシッド・ゴーレムレベル3モンスター×2①:X素材が無いこのカードは攻撃できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はモンスターを特殊召喚できない。③:自分スタンバイフェイズに発動する。このカードのX素材を1つ取り除くか、自分は2000ダメージを受ける。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP030
No.31 アベルズ・デビル
No.31 アベルズ・デビルナンバーズ31 アベルズ・デビルレベル1モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールドの全てのモンスターは、表側攻撃表示になり、このターン攻撃可能な場合にはこのカードを攻撃しなければならない。この効果は相手ターンでも発動できる。②:自分フィールドに「No.13 ケインズ・デビル」が存在する限り、このカードは以下の効果を得る。●X素材を持っているこのカードは戦闘・効果では破壊されない。●このカードへの攻撃で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP031
No.32 海咬龍シャーク・ドレイク
No.32 海咬龍シャーク・ドレイクナンバーズ32 かいこうりゅうシャーク・ドレイクレベル4モンスター×3①:1ターンに1度、このカードの攻撃で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。そのモンスターを相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は1000ダウンする。この効果で特殊召喚した場合、このバトルフェイズ中、このカードはもう1度だけ攻撃できる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP032
No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック
No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マックナンバーズ33 オーパーツ-ちょうへいきマシュ=マックレベル5モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、元々の攻撃力と異なる攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力とその元々の攻撃力の差分のダメージを相手に与え、このカードの攻撃力はこの効果で与えたダメージの数値分アップする。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP033
No.34 電算機獣テラ・バイト
No.34 電算機獣テラ・バイトナンバーズ34 でんさんきじゅうテラ・バイトレベル3モンスター×3①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのレベル4以下の攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP034
No.35 ラベノス・タランチュラ
No.35 ラベノス・タランチュラナンバーズ35 ラベノス・タランチュラレベル10モンスター×2①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、自分と相手のLPの差の数値分アップする。②:X素材を持っているこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手がモンスターを特殊召喚する度に相手に600ダメージを与える。③:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊する。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP035
No.36 先史遺産-超機関フォーク=ヒューク
No.36 先史遺産-超機関フォーク=ヒュークナンバーズ36 オーパーツ-ちょうきかんフォーク=ヒュークレベル4「先史遺産」モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力をターン終了時まで0にする。この効果は相手ターンでも発動できる。②:自分フィールドの「先史遺産」モンスター1体をリリースし、元々の攻撃力と異なる攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。その元々の攻撃力と異なる攻撃力を持つ相手モンスターを破壊する。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP036
No.37 希望織竜スパイダー・シャーク
No.37 希望織竜スパイダー・シャークナンバーズ37 きぼうしきりゅうスパイダー・シャーク水属性レベル4モンスター×2このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分または相手のモンスターの攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000ダウンする。②:このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた時、このカード以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP037
No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー
No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシーナンバーズ38 きぼうかいりゅうタイタニック・ギャラクシーレベル8モンスター×2①:1ターンに1度、魔法カードの効果がフィールドで発動した時に発動できる。その効果を無効にし、フィールドのそのカードをこのカードのX素材とする。②:相手の攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。攻撃対象をこのカードに移し替えてダメージ計算を行う。③:自分フィールドの他の表側表示のXモンスターが戦闘・効果で破壊された場合、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は、その破壊されたモンスターの内1体の元々の攻撃力分アップする。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP038
No.40 ギミック・パペット-ヘブンズ・ストリングス
No.40 ギミック・パペット-ヘブンズ・ストリングスナンバーズ40 ギミック・パペット-ヘブンズ・ストリングスレベル8モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカード以外のフィールドの表側表示モンスター全てにストリングカウンターを1つずつ置く。②:このカードの①の効果でストリングカウンターを置いた場合、次の相手エンドフェイズに発動する。ストリングカウンターが置かれているモンスターを全て破壊し、破壊した数×500ダメージを相手に与える。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP040
No.41 泥睡魔獣バグースカ
No.41 泥睡魔獣バグースカナンバーズ41 でいすいまじゅうバグースカレベル4モンスター×2このカードのコントローラーは、自分スタンバイフェイズ毎にこのカードのX素材を1つ取り除く。取り除けない場合、このカードを破壊する。①:このカードがモンスターゾーンに攻撃表示で存在する限り、このカードは相手の効果では破壊されず、相手はこのカードを効果の対象にできない。②:このカードがモンスターゾーンに守備表示で存在する限り、フィールドの表側表示モンスターは守備表示になり、守備表示モンスターが発動した効果は無効化される。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP041
No.42 スターシップ・ギャラクシー・トマホーク
No.42 スターシップ・ギャラクシー・トマホークナンバーズ42 スターシップ・ギャラクシー・トマホークレベル7モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。自分フィールドに「バトル・イーグル・トークン」(機械族・風・星6・攻2000/守0)を可能な限り特殊召喚する。この効果で特殊召喚したトークンはこのターンのエンドフェイズに破壊される。この効果の発動後、ターン終了時まで相手が受ける戦闘ダメージは0になる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP042
No.43 魂魄傀儡鬼ソウル・マリオネッター
No.43 魂魄傀儡鬼ソウル・マリオネッターナンバーズ43 こんぱくくぐつきソウル・マリオネッター闇属性レベル2モンスター×3①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地の「No.」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:「No.」カードを装備しているこのカードは戦闘・効果では破壊されない。③:1ターンに1度、自分のLPが回復した時に発動できる。その数値分だけこのカードの攻撃力をアップし、その数値分だけ相手にダメージを与える。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP043
No.44 白天馬スカイ・ペガサス
No.44 白天馬スカイ・ペガサスナンバーズ44 はくてんまスカイ・ペガサスレベル4モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。相手は1000LPを払ってこの効果を無効にできる。払わなかった場合、対象のモンスターを破壊する。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP044
No.45 滅亡の予言者 クランブル・ロゴス
No.45 滅亡の予言者 クランブル・ロゴスナンバーズ45 めつぼうのよげんしゃ クランブル・ロゴスレベル2モンスター×2体以上①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、このカード以外のフィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。このモンスターが表側表示で存在する間、対象の表側表示のカードの効果は無効化される。②:このカードの①の効果の対象としているカードがフィールドに表側表示で存在する限り、お互いに対象のカード及びその同名カードの効果を発動できない。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP045
No.46 神影龍ドラッグルーオン
No.46 神影龍ドラッグルーオンナンバーズ46 しんえいりゅうドラッグルーオンドラゴン族レベル8モンスター×2①:1ターンに1度、自分フィールドに他のモンスターが存在しない場合、このカードのX素材を1つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。●手札からドラゴン族モンスター1体を特殊召喚する。●相手フィールドのドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのドラゴン族モンスターのコントロールを得る。●相手ターン終了時まで、相手フィールドのドラゴン族モンスターは効果を発動できない。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP046
No.47 ナイトメア・シャーク
No.47 ナイトメア・シャークナンバーズ47 ナイトメア・シャークレベル3モンスター×2①:このカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、水属性・レベル3モンスター1体を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分フィールドの水属性モンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスター以外のモンスターは攻撃できず、そのモンスターは直接攻撃できる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP047
No.48 シャドー・リッチ
No.48 シャドー・リッチナンバーズ48 シャドー・リッチレベル3モンスター×2①:相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分フィールドに「幻影トークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守500)1体を特殊召喚する。②:このカードの攻撃力は、自分フィールドの「幻影トークン」の数×500アップする。③:自分フィールドに「幻影トークン」が存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP048
No.49 秘鳥フォーチュンチュン
No.49 秘鳥フォーチュンチュンナンバーズ49 ひちょうフォーチュンチュンレベル3モンスター×2このカード名の④の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのこのカードは効果の対象にならない。②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。③:自分スタンバイフェイズに発動する。自分は500LP回復する。④:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、自分の墓地のレベル3モンスター2体を対象として発動する。そのモンスター2体をデッキに戻し、このカードをEXデッキに戻す。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP049
No.50 ブラック・コーン号
No.50 ブラック・コーン号ナンバーズ50 ブラック・コーンごうレベル4モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを墓地へ送り、相手に1000ダメージを与える。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP050
No.51 怪腕のフィニッシュ・ホールド
No.51 怪腕のフィニッシュ・ホールドナンバーズ51 かいわんのフィニッシュ・ホールドレベル3モンスター×3①:このカードは戦闘では破壊されない。②:このカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時に、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードにカウンターを1つ置く(最大3つまで)。③:このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時、このカードにカウンターが3つ置かれている場合に発動できる。相手フィールドのカードを全て破壊する。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP051
No.52 ダイヤモンド・クラブ・キング
No.52 ダイヤモンド・クラブ・キングナンバーズ52 ダイヤモンド・クラブ・キングレベル4モンスター×2①:「No.52 ダイヤモンド・クラブ・キング」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。ターン終了時まで、このカードの守備力を0にし、攻撃力を3000にする。③:このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。④:X素材が無いこのカードは、攻撃されたダメージステップ終了時に攻撃表示になる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP052
No.53 偽骸神 Heart-eartH
No.53 偽骸神 Heart-eartHナンバーズ53 ぎがいしん ハート・アースレベル5モンスター×3①:1ターンに1度、このカードが攻撃対象に選択された場合に発動する。このカードの攻撃力はターン終了時までその攻撃モンスターの元々の攻撃力分アップする。②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。③:X素材の無いこのカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。このカードをX素材として、EXデッキから「No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon」1体をX召喚扱いとして特殊召喚する。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP053
No.54 反骨の闘士ライオンハート
No.54 反骨の闘士ライオンハートナンバーズ54 はんこつのとうしライオンハートレベル1モンスター×3①:攻撃表示のこのカードは戦闘では破壊されない。②:このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。③:このカードの戦闘で自分が戦闘ダメージを受けた場合に発動する。受けたダメージの数値分だけ相手にダメージを与える。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP054
No.55 ゴゴゴゴライアス
No.55 ゴゴゴゴライアスナンバーズ55 ゴゴゴゴライアスレベル4モンスター×2このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドのモンスターの守備力は800アップする。②:このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地の岩石族・地属性・レベル4モンスター1体を対象として発動できる。その岩石族・地属性モンスターを手札に加える。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP055
No.56 ゴールドラット
No.56 ゴールドラットナンバーズ56 ゴールドラットレベル1モンスター×3①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分はデッキから1枚ドローし、その後手札を1枚選んでデッキに戻す。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP056
No.57 奮迅竜トレスラグーン
No.57 奮迅竜トレスラグーンナンバーズ57 ふんじんりゅうトレスラグーンレベル4モンスター×3①:このカードが特殊召喚に成功した時、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力は、そのモンスターの攻撃力分アップする。②:相手フィールドのカードの数が自分フィールドのカードより多い場合、このカードのX素材を1つ取り除き、使用していないモンスターゾーンまたは使用していない魔法&罠ゾーンを1ヵ所指定して発動できる。このカードは以下の効果を得る。●このカードがモンスターゾーンに存在する限り、指定したゾーンは使用できない。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP057
No.58 炎圧鬼バーナー・バイサー
No.58 炎圧鬼バーナー・バイサーナンバーズ58 えんあっきバーナー・バイサーレベル4モンスター×2①:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分フィールドのXモンスター1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。●装備されているこのカードを攻撃表示で特殊召喚する。②:装備モンスターは相手に直接攻撃できる。③:装備モンスターが相手に戦闘ダメージを与えた時、手札を1枚捨てて発動できる。相手に500ダメージを与える。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP058
No.59 背反の料理人
No.59 背反の料理人ナンバーズ59 バック・ザ・コックレベル4モンスター×2①:自分フィールドのカードがこのカードのみの場合、このカードは他のカードの効果を受けない。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカード以外の自分フィールドのカードを全て破壊する。その後、このカードの攻撃力はターン終了時まで、この効果で破壊され墓地へ送られたモンスターの数×300アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP059
No.60 刻不知のデュガレス
No.60 刻不知のデュガレスナンバーズ60 ときしらずのデュガレスレベル4モンスター×2このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を2つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分は2枚ドローする。その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。次の自分ドローフェイズをスキップする。●自分の墓地からモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。次の自分メインフェイズ1をスキップする。●自分フィールドのモンスター1体の攻撃力をターン終了時まで倍にする。次の自分ターンのバトルフェイズをスキップする。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP060
No.61 ヴォルカザウルス
No.61 ヴォルカザウルスナンバーズ61 ヴォルカザウルスレベル5モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターを破壊し、そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。この効果を発動するターン、このカードは直接攻撃できない。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP061
No.62 銀河眼の光子竜皇
No.62 銀河眼の光子竜皇ナンバーズ62 ギャラクシーアイズ・プライム・フォトン・ドラゴンレベル8モンスター×2①:このカードが戦闘を行うダメージ計算時に1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、フィールドのXモンスターのランクの合計×200アップする。②:「銀河眼の光子竜」をX素材としていないこのカードが相手に与える戦闘ダメージは半分になる。③:「銀河眼の光子竜」をX素材としているこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。発動後2回目の自分スタンバイフェイズにこのカードの攻撃力を倍にして特殊召喚する。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP062
No.63 おしゃもじソルジャー
No.63 おしゃもじソルジャーナンバーズ63 おしゃもじソルジャーレベル1モンスター×2このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。●次の相手スタンバイフェイズ開始時に、お互いのプレイヤーはデッキから1枚ドローする。●お互いのプレイヤーは1000LP回復する。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP063
No.64 古狸三太夫
No.64 古狸三太夫ナンバーズ64 ふるだぬきさんだゆう獣族レベル2モンスター×2①:自分フィールドに他の獣族モンスターが存在する限り、このカードは戦闘・効果では破壊されない。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分フィールドに「影武者狸トークン」(獣族・地・星1・攻?/守0)1体を特殊召喚する。このトークンの攻撃力は、フィールドのモンスターの一番高い攻撃力と同じになる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP064
No.65 裁断魔人ジャッジ・バスター
No.65 裁断魔人ジャッジ・バスターナンバーズ65 さいだんまじんジャッジ・バスター闇属性レベル2モンスター×2①:相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし、相手に500ダメージを与える。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP065
No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル
No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートルナンバーズ66 はけんこうちゅうマスター・キー・ビートル闇属性レベル4モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、このカード以外の自分フィールドのカード1枚を対象として発動できる。このカードは以下の効果を得る。●このカードがモンスターゾーンに存在する限り、対象のカードは効果では破壊されない。●このカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに対象の自分のカード1枚を墓地へ送る事ができる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP066
No.67 パラダイスマッシャー
No.67 パラダイスマッシャーナンバーズ67 パラダイスマッシャーレベル5モンスター×2体以上①:1ターンに1度、自分メインフェイズ1にこのカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。お互いにサイコロを2回ずつ振る。出た目の合計が大きいプレイヤーは、次のターンの終了時までモンスターの効果を発動できず、攻撃宣言できない。②:X素材を持っているこのカードがモンスターゾーンに存在し、自分または相手がサイコロを振った場合、1ターンに1度だけその内1つの目を7として適用できる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP067
No.68 魔天牢サンダルフォン
No.68 魔天牢サンダルフォンナンバーズ68 まてんろうサンダルフォンレベル8モンスター×2①:このカードの攻撃力・守備力は、お互いの墓地のモンスターの数×100アップする。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手ターン終了時まで、このカードは効果では破壊されず、お互いに墓地のモンスターを特殊召喚できない。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP068
No.69 紋章神コート・オブ・アームズ
No.69 紋章神コート・オブ・アームズナンバーズ69 ゴッド・メダリオンコート・オブ・アームズレベル4モンスター×3このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。このカード以外のフィールドの全てのXモンスターの効果は無効化される。②:このカード以外のフィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。エンドフェイズまで、このカードはそのモンスターの元々のカード名・効果と同じカード名・効果を得る。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP069
No.70 デッドリー・シン
No.70 デッドリー・シンナンバーズ70 デッドリー・シンレベル4モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを次の相手スタンバイフェイズまで除外する。②:このカードが攻撃したダメージステップ終了時に発動できる。このカードの攻撃力は300アップし、ランクは3つ上がる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP070
No.71 リバリアン・シャーク
No.71 リバリアン・シャークナンバーズ71 リバリアン・シャークレベル3モンスター×2①:1ターンに1度、「No.71 リバリアン・シャーク」以外の自分の墓地の「No.」Xモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、このカードのX素材1つをそのモンスターの下に重ねてX素材とする。②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「RUM」魔法カード1枚を選んでデッキの一番上に置く。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP071
No.72 ラインモンスター チャリオッツ・飛車
No.72 ラインモンスター チャリオッツ・飛車ナンバーズ72 ラインモンスター チャリオッツ・ひしゃレベル6モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除き、相手フィールドの表側表示モンスター1体と相手フィールドにセットされた魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果の発動後、ターン終了時まで相手が受ける戦闘ダメージは半分になる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP072
No.73 激瀧神アビス・スプラッシュ
No.73 激瀧神アビス・スプラッシュナンバーズ73 げきろうしんアビス・スプラッシュ水属性レベル5モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力は相手ターン終了時まで倍になる。この効果の発動後、ターン終了時までこのカードが相手に与える戦闘ダメージは半分になる。この効果は相手ターンでも発動できる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP073
No.74 マジカル・クラウン-ミッシング・ソード
No.74 マジカル・クラウン-ミッシング・ソードナンバーズ74 マジカル・クラウン-ミッシング・ソードレベル7モンスター×2①:このカードを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。その後、フィールドのカード1枚を選んで破壊できる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP074
No.75 惑乱のゴシップ・シャドー
No.75 惑乱のゴシップ・シャドーナンバーズ75 わくらんのゴシップ・シャドーレベル3モンスター×2体以上このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。その効果は「お互いのプレイヤーは、それぞれデッキから1枚ドローする」となる。②:このカード以外の自分フィールドの「No.」Xモンスター1体を対象として発動できる。このカードをそのモンスターの下に重ねてX素材とする(このカードがX素材を持っている場合、それらも全て重ねてX素材とする)。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP075
No.76 諧調光師グラディエール
No.76 諧調光師グラディエールナンバーズ76 かいちょうこうしグラディエールレベル7モンスター×2このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの属性は、このカードがX素材としているモンスターのそれぞれの属性としても扱う。②:このカードは、このカードと同じ属性を持つモンスターとの戦闘では破壊されず、このカードと同じ属性を持つ相手モンスターが発動した効果では破壊されない。③:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。このカードのX素材を1つ取り除き、対象のモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。この効果は相手ターンでも発動できる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP076
No.77 ザ・セブン・シンズ
No.77 ザ・セブン・シンズナンバーズ77 ザ・セブン・シンズレベル12モンスター×2このカードは自分フィールドのランク10・11の闇属性Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。この方法で特殊召喚したターン、このカードの①の効果は発動できない。①:1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て除外し、その後、除外したモンスターの中から1体を選んでこのカードの下に重ねてX素材とする。②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP077
No.78 ナンバーズ・アーカイブ
No.78 ナンバーズ・アーカイブナンバーズ78 ナンバーズ・アーカイブレベル1モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分のEXデッキのカードを相手がランダムに1枚選ぶ。それが「No.1」~「No.99」のいずれかの「No.」モンスターだった場合、そのモンスターを自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに除外される。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。この効果は相手ターンでも発動できる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP078
No.79 BK 新星のカイザー
No.79 BK 新星のカイザーナンバーズ79 バーニングナックラー しんせいのカイザーレベル4モンスター×2①:このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×100アップする。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・墓地の「BK」モンスター1体をこのカードのX素材とする。③:X素材を持っているこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、このカードが持っていたX素材の数まで、自分の墓地のレベル4以下の「BK」モンスターを対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP079
No.80 狂装覇王ラプソディ・イン・バーサーク
No.80 狂装覇王ラプソディ・イン・バーサークナンバーズ80 きょうそうはおうラプソディ・イン・バーサークレベル4モンスター×2このカード名の①の効果は1ターンに2度まで使用できる。①:このカードのX素材を1つ取り除き、相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。②:自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのこのカードを攻撃力1200アップの装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP080
No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ
No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラナンバーズ81 ちょうどきゅうほうとうれっしゃスペリオル・ドーラレベル10モンスター×2①:自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターはターン終了時まで、自身以外のカードの効果を受けない。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP081
No.82 ハートランドラコ
No.82 ハートランドラコナンバーズ82 ハートランドラコレベル4モンスター×2①:自分フィールドに魔法カードが表側表示で存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、他の自分のモンスターは攻撃できず、このカードは直接攻撃できる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP082
No.83 ギャラクシー・クィーン
No.83 ギャラクシー・クィーンナンバーズ83 ギャラクシー・クィーンレベル1モンスター×3①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分フィールドの全てのモンスターは相手ターン終了時まで、戦闘では破壊されず、守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP083
No.84 ペイン・ゲイナー
No.84 ペイン・ゲイナーナンバーズ84 ペイン・ゲイナーレベル11モンスター×2このカードはX素材を2つ以上持っている自分のランク8~10の闇属性Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードの守備力は、自分フィールドのXモンスターのランクの合計×200アップする。②:X素材を持っているこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が魔法・罠カードを発動する度に相手に600ダメージを与える。③:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの守備力以下の守備力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊する。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP084
No.85 クレイジー・ボックス
No.85 クレイジー・ボックスナンバーズ85 クレイジー・ボックスレベル4モンスター×2①:このカードは攻撃できない。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。サイコロを1回振り、出た目によって以下の効果を適用する。●1:自分のLPを半分にする。●2:自分はデッキから1枚ドローする。●3:相手は手札を1枚選んで捨てる。●4:フィールドの表側表示のカード1枚を選び、その効果をターン終了時まで無効にする。●5:フィールドのカード1枚を選んで破壊する。●6:このカードを破壊する。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP085
No.86 H-C ロンゴミアント
No.86 H-C ロンゴミアントナンバーズ86 ヒロイック-チャンピオン ロンゴミアント戦士族レベル4モンスター×2体以上(最大5体まで)①:相手エンドフェイズに発動する。このカードのX素材を1つ取り除く。②:このカードのX素材の数によって、このカードは以下の効果を得る。●1つ以上:このカードは戦闘では破壊されない。●2つ以上:このカードの攻撃力・守備力は1500アップする。●3つ以上:このカードは他のカードの効果を受けない。●4つ以上:相手はモンスターを召喚・特殊召喚できない。●5つ以上:1ターンに1度、発動できる。相手フィールドのカードを全て破壊する。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP086
No.87 雪月花美神クイーン・オブ・ナイツ
No.87 雪月花美神クイーン・オブ・ナイツナンバーズ87 せつげっかびしんクイーン・オブ・ナイツレベル8モンスター×3①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。この効果は相手ターンでも発動できる。●相手フィールドにセットされた魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。このカードがモンスターゾーンに存在する限り、そのカードは発動できない。●フィールドの植物族モンスター1体を対象として発動できる。その植物族モンスターを裏側守備表示にする。●フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は300アップする。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP087
No.88 ギミック・パペット-デステニー・レオ
No.88 ギミック・パペット-デステニー・レオナンバーズ88 ギミック・パペット-デステニー・レオレベル8モンスター×3このカードにデステニーカウンターが3つ置かれた時、自分はデュエルに勝利する。①:1ターンに1度、自分の魔法&罠ゾーンにカードが存在しない場合に発動できる。このカードのX素材を1つ取り除き、このカードにデステニーカウンターを1つ置く。この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP088
No.89 電脳獣ディアブロシス
No.89 電脳獣ディアブロシスナンバーズ89 でんのうじゅうディアブロシスレベル7モンスター×2このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手のEXデッキを確認し、その内の1枚を選んで裏側表示で除外する。②:このカードが戦闘でモンスターを破壊したバトルフェイズ終了時、相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを裏側表示で除外する。③:相手のカードが裏側表示で除外された場合に発動できる。裏側表示で除外されている相手のカードの数だけ、相手のデッキの上からカードを裏側表示で除外する。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP089
No.90 銀河眼の光子卿
No.90 銀河眼の光子卿ナンバーズ90 ギャラクシーアイズ・フォトン・ロードレベル8モンスター×2このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:「フォトン」カードをX素材としているこのカードは効果では破壊されない。②:相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その効果を無効にする。取り除いたX素材が「ギャラクシー」カードの場合、さらにそのモンスターを破壊する。③:相手ターンに発動できる。デッキから「フォトン」カードか「ギャラクシー」カード1枚を選び、手札に加えるかこのカードのX素材とする。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP090
No.91 サンダー・スパーク・ドラゴン
No.91 サンダー・スパーク・ドラゴンナンバーズ91 サンダー・スパーク・ドラゴンレベル4モンスター×3①:1ターンに1度、このカードのX素材を以下の数だけ取り除き、その効果を発動できる。●3つ:このカード以外のフィールドの表側表示モンスターを全て破壊する。●5つ:相手フィールドのカードを全て破壊する。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP091
No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon
No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragonナンバーズ92 ぎがいしんりゅう ハートアース・ドラゴンレベル9モンスター×3①:このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。②:相手エンドフェイズにこのカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターンに召喚・特殊召喚・セットされた相手フィールドのカードを全て除外する。③:X素材を持っているこのカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。④:このカードが自身の効果で特殊召喚した場合に発動する。このカードの攻撃力は除外されているカードの数×1000アップする。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP092
No.93 希望皇ホープ・カイザー
No.93 希望皇ホープ・カイザーナンバーズ93 きぼうおうホープ・カイザーX素材を持っている同じランクの「No.」Xモンスター×2体以上①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。このカードのX素材の種類の数まで、EXデッキからランク9以下で攻撃力3000以下の「No.」モンスターを効果を無効にして特殊召喚する(同じランクは1体まで)。その後、このカードのX素材を1つ取り除く。このターン、相手が受ける戦闘ダメージは半分になり、自分はモンスターを特殊召喚できない。②:自分フィールドに他の「No.」Xモンスターが存在する限り、このカードは戦闘・効果では破壊されない。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP093
No.94 極氷姫クリスタル・ゼロ
No.94 極氷姫クリスタル・ゼロナンバーズ94 きょくひょうきクリスタル・ゼロ水属性レベル5モンスター×2①:このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を自分ターンの終了時まで半分にする。この効果は相手ターンでも発動できる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP094
No.96 ブラック・ミスト
No.96 ブラック・ミストナンバーズ96 ブラック・ミストレベル2モンスター×3①:このカードが相手の表側表示モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その相手モンスターの攻撃力を半分にし、その数値分このカードの攻撃力をアップする。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP096
No.97 龍影神ドラッグラビオン
No.97 龍影神ドラッグラビオンナンバーズ97 りゅうえいしんドラッグラビオンレベル8モンスター×2このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手はフィールドのこのカードを効果の対象にできない。②:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分のEXデッキ・墓地から「No.97 龍影神ドラッグラビオン」以外のドラゴン族の「No.」モンスター2種類を選ぶ。その内の1体を特殊召喚し、もう1体をそのX素材とする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できず、この効果で特殊召喚したモンスターでしか攻撃宣言できない。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP097
No.98 絶望皇ホープレス
No.98 絶望皇ホープレスナンバーズ98 ぜつぼうおうホープレスレベル4モンスター×2このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分または相手のモンスターの攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。そのモンスターを守備表示にする。②:このカードが墓地に存在する場合、フィールドの「希望皇ホープ」モンスター1体を対象として発動できる。このカードを守備表示で特殊召喚し、対象のモンスターを下に重ねてX素材とする。この効果は相手ターンでも発動できる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP098
No.99 希望皇龍ホープドラグーン
No.99 希望皇龍ホープドラグーンナンバーズ99 きぼうおうりゅうホープドラグーンレベル10モンスター×3このカードは手札の「RUM」魔法カード1枚を捨て、自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:1ターンに1度、自分の墓地の「No.」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。②:このカードを対象とするモンスターの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP099
No.100 ヌメロン・ドラゴン
No.100 ヌメロン・ドラゴンナンバーズ100 ヌメロン・ドラゴン同じランクの同名「No.」Xモンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力は相手ターン終了時まで、フィールドのXモンスターのランクの合計×1000アップする。②:このカードが効果で破壊された時に発動できる。フィールドのモンスターを全て破壊する。その後、お互いは自身の墓地の魔法・罠カードを1枚選んでフィールドにセットする。③:自分の手札・フィールドにカードが無い場合、相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP100
No.101 S・H・Ark Knight
No.101 S・H・Ark Knightナンバーズ101 サイレント・オナーズ・アーク・ナイトレベル4モンスター×2このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を2つ取り除き、相手フィールドの特殊召喚された表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。2021-04-28ウルトラレア仕様(RED Ver.)NCF1-JP101
No.102 光天使グローリアス・ヘイロー
No.102 光天使グローリアス・ヘイローナンバーズ102 ホーリー・ライトニンググローリアス・ヘイロー光属性レベル4モンスター×3①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は半分になり、効果は無効化される。②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を全て取り除く事ができる。この効果を適用したターン、自分が受ける戦闘ダメージは半分になる。2021-04-28ウルトラレア仕様(RED Ver.)NCF1-JP102
No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ
No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロナンバーズ103 しんそうれいじょうラグナ・ゼロレベル4モンスター×2①:自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、元々の攻撃力と異なる攻撃力を持つ相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、自分は1枚ドローする。2021-04-28ウルトラレア仕様(RED Ver.)NCF1-JP103
No.104 仮面魔踏士シャイニング
No.104 仮面魔踏士シャイニングナンバーズ104 マスカレード・マジシャンシャイニングレベル4モンスター×3①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。相手のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。②:自分・相手のバトルフェイズに相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし、相手に800ダメージを与える。2021-04-28ウルトラレア仕様(RED Ver.)NCF1-JP104
No.105 BK 流星のセスタス
No.105 BK 流星のセスタスナンバーズ105 バーニングナックラー りゅうせいのセスタスレベル4モンスター×3①:自分の「BK」モンスターが相手モンスターと戦闘を行う自分・相手のバトルステップに、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる(同一チェーン上では1度まで)。ターン終了時までその相手モンスターの効果は表側表示の間だけ無効化され、その自分のモンスターはその戦闘では破壊されず、その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。2021-04-28ウルトラレア仕様(RED Ver.)NCF1-JP105
No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド
No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンドナンバーズ106 きょがんしょうジャイアント・ハンドレベル4モンスター×2①:相手フィールドのモンスターの効果が発動した時、このカードのX素材を2つ取り除き、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。このモンスターが表側表示で存在する間、対象の効果モンスターの効果は無効化され、表示形式の変更もできない。2021-04-28ウルトラレア仕様(RED Ver.)NCF1-JP106
No.107 銀河眼の時空竜
No.107 銀河眼の時空竜ナンバーズ107 ギャラクシーアイズ・タキオン・ドラゴンレベル8モンスター×2①:自分バトルフェイズ開始時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカード以外のフィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化され、その攻撃力・守備力は元々の数値になる。この効果を発動したターンのバトルフェイズ中に相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動する度に、このカードの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで1000アップし、このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。2021-04-28ウルトラレア仕様(RED Ver.)NCF1-JP107
CNo.1 ゲート・オブ・カオス・ヌメロン-シニューニャ
CNo.1 ゲート・オブ・カオス・ヌメロン-シニューニャカオスナンバーズ1 ゲート・オブ・カオス・ヌメロン-シニューニャレベル2モンスター×4このカードは自分フィールドの「No.1 ゲート・オブ・ヌメロン-エーカム」の上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードがX召喚に成功した場合に発動する。フィールドのモンスターを全て除外する。②:このカードが除外された場合、次の自分スタンバイフェイズに発動できる。除外されているこのカードを特殊召喚する。自分のフィールドゾーンに「ヌメロン・ネットワーク」が存在する場合、さらに除外されている自分・相手のXモンスターの攻撃力の合計分のダメージを相手に与える。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP108
CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴン
CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴンカオスナンバーズ5 もうろうりゅう カオス・キマイラ・ドラゴンレベル6モンスター×3体以上①:このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×1000アップする。②:このカードが攻撃を行ったダメージステップ終了時に、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードは相手モンスターに続けて攻撃できる。③:バトルフェイズ終了時に、LPを半分払い、自分・相手の墓地のカードを合計2枚対象として発動できる。その内の1枚を持ち主のデッキの一番上に置き、もう1枚をこのカードの下に重ねてX素材とする。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP109
CNo.6 先史遺産カオス・アトランタル
CNo.6 先史遺産カオス・アトランタルカオスナンバーズ6 オーパーツカオス・アトランタルレベル7モンスター×3①:このカードの効果を発動したターン、相手が受ける全てのダメージは0になる。②:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターを攻撃力1000アップの装備カード扱いとしてこのカードに装備する。③:このカードが「No.6 先史遺産アトランタル」をX素材としている場合、以下の効果を得る。●このカードのX素材を3つ取り除き、このカードの効果で装備している「No.」モンスターカードを全て墓地へ送って発動できる。相手のLPを100にする。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP110
CNo.9 天蓋妖星カオス・ダイソン・スフィア
CNo.9 天蓋妖星カオス・ダイソン・スフィアカオスナンバーズ9 てんがいようせいカオス・ダイソン・スフィアレベル10モンスター×3①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。このカードのX素材の数×300ダメージを相手に与える。②:このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。③:このカードが「No.9 天蓋星ダイソン・スフィア」をX素材としている場合、以下の効果を得る。●1ターンに1度、このカードのX素材を任意の数だけ取り除いて発動できる。取り除いた数×800ダメージを相手に与える。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP111
CNo.15 ギミック・パペット-シリアルキラー
CNo.15 ギミック・パペット-シリアルキラーカオスナンバーズ15 ギミック・パペット-シリアルキラーレベル9モンスター×3①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果でモンスターを破壊した場合、さらにそのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP112
CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・バイス
CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・バイスカオスナンバーズ32 かいこうりゅうシャーク・ドレイク・バイス水属性レベル4モンスター×4このカードは自分フィールドの「No.32 海咬龍シャーク・ドレイク」の上に重ねてX召喚する事もできる。①:自分・相手ターンに、自分のLPが1000以下の場合、自分の墓地からモンスター1体を除外し、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力を自分ターンの終了時まで0にする。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP113
CNo.39 希望皇ホープレイ
CNo.39 希望皇ホープレイカオスナンバーズ39 きぼうおうホープレイ光属性レベル4モンスター×3このカードは自分フィールドの「No.39 希望皇ホープ」の上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。ターン終了時までこのカードの攻撃力を500アップし、相手フィールドのモンスター1体を選んでその攻撃力をターン終了時まで1000ダウンする。この効果は自分のLPが1000以下の場合に発動と処理ができる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP114
CNo.39 希望皇ホープレイV
CNo.39 希望皇ホープレイVカオスナンバーズ39 きぼうおうホープレイブイレベル5モンスター×3①:このカードが相手によって破壊された時、自分の墓地のXモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをEXデッキに戻す。②:このカードが「希望皇ホープ」モンスターをX素材としている場合、以下の効果を得る。●1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、表側表示モンスターを破壊した場合、その攻撃力分のダメージを相手に与える。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP115
CNo.39 希望皇ホープレイ・ヴィクトリー
CNo.39 希望皇ホープレイ・ヴィクトリーカオスナンバーズ39 きぼうおうホープレイ・ヴィクトリーレベル5モンスター×3①:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。②:このカードが「希望皇ホープ」モンスターをX素材としている場合、以下の効果を得る。●このカードが相手の表側表示モンスターに攻撃宣言した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。ターン終了時まで、その相手モンスターの効果は無効化され、このカードの攻撃力はその相手モンスターの攻撃力分アップする。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP116
CNo.40 ギミック・パペット-デビルズ・ストリングス
CNo.40 ギミック・パペット-デビルズ・ストリングスカオスナンバーズ40 ギミック・パペット-デビルズ・ストリングスレベル9モンスター×3①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。ストリングカウンターが置かれているモンスターを全て破壊し、自分はデッキから1枚ドローする。その後、この効果で破壊され墓地へ送られたモンスターの内、元々の攻撃力が一番高いモンスターのその数値分のダメージを相手に与える。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールドの表側表示モンスター全てにストリングカウンターを1つずつ置く。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP117
CNo.43 魂魄傀儡鬼神カオス・マリオネッター
CNo.43 魂魄傀儡鬼神カオス・マリオネッターカオスナンバーズ43 こんぱくくぐつきしんカオス・マリオネッター闇属性レベル3モンスター×4①:自分のトークンは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。②:このカードが「No.43 魂魄傀儡鬼ソウル・マリオネッター」をX素材としている場合、以下の効果を得る。●1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分フィールドに「魂魄トークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守?)1体を特殊召喚する。このトークンの攻撃力・守備力は、相手のLPの半分の数値になる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP118
CNo.65 裁断魔王ジャッジ・デビル
CNo.65 裁断魔王ジャッジ・デビルカオスナンバーズ65 さいだんまおうジャッジ・デビル闇属性レベル3モンスター×3①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力は1000ダウンする。②:このカードが「No.65 裁断魔人ジャッジ・バスター」をX素材としている場合、以下の効果を得る。●このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターは効果を発動できない。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP119
CNo.69 紋章死神カオス・オブ・アームズ
CNo.69 紋章死神カオス・オブ・アームズカオスナンバーズ69 デス・メダリオンカオス・オブ・アームズレベル5モンスター×4①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。相手フィールドのカードを全て破壊する。②:このカードが「No.69 紋章神コート・オブ・アームズ」をX素材としている場合、以下の効果を得る。●1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。エンドフェイズまで、このカードの攻撃力はそのモンスターの元々の攻撃力分アップし、このカードはそのモンスターの元々のカード名・効果と同じカード名・効果を得る。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP120
CNo.73 激瀧瀑神アビス・スープラ
CNo.73 激瀧瀑神アビス・スープラカオスナンバーズ73 げきろうばくしんアビス・スープラレベル6モンスター×3①:自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その自分のモンスターの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、その相手モンスターの攻撃力分アップする。②:このカードが「No.73 激瀧神アビス・スプラッシュ」をX素材としている場合、以下の効果を得る。●このカードは効果では破壊されない。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP121
CNo.80 葬装覇王レクイエム・イン・バーサーク
CNo.80 葬装覇王レクイエム・イン・バーサークカオスナンバーズ80 そうそうはおうレクイエム・イン・バーサークレベル5モンスター×3①:自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのこのカードを攻撃力2000アップの装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。②:装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。③:このカードが「No.80 狂装覇王ラプソディ・イン・バーサーク」をX素材としている場合、以下の効果を得る。●このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP122
CNo.88 ギミック・パペット-ディザスター・レオ
CNo.88 ギミック・パペット-ディザスター・レオカオスナンバーズ88 ギミック・パペット-ディザスター・レオレベル9モンスター×4このカードは「No.88 ギミック・パペット-デステニー・レオ」を対象とする「RUM」魔法カードの効果でのみ特殊召喚できる。自分エンドフェイズに、相手のLPが2000以下でこのカードにX素材が無い場合、自分はデュエルに勝利する。①:フィールドのこのカードは効果の対象にならない。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手に1000ダメージを与える。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP123
CNo.92 偽骸虚龍 Heart-eartH Chaos Dragon
CNo.92 偽骸虚龍 Heart-eartH Chaos Dragonカオスナンバーズ92 ぎがいきょりゅう ハートアース・カオス・ドラゴンレベル10モンスター×4①:このカードは戦闘では破壊されない。②:自分のモンスターが相手に戦闘ダメージを与えた場合に発動する。その数値分だけ自分のLPを回復する。③:このカードが「No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon」をX素材としている場合、以下の効果を得る。●1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールドの全ての表側表示のカードの効果はターン終了時まで無効化される。この効果の発動と効果は無効化されない。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP124
CNo.96 ブラック・ストーム
CNo.96 ブラック・ストームカオスナンバーズ96 ブラック・ストーム闇属性レベル3モンスター×4①:このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは相手も受ける。②:このカードが「No.96 ブラック・ミスト」をX素材としている場合、以下の効果を得る。●このカードが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その相手モンスターの攻撃力を0にし、このカードの攻撃力はその相手モンスターの元々の攻撃力分アップする。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP125
CNo.101 S・H・Dark Knight
CNo.101 S・H・Dark Knightカオスナンバーズ101 サイレント・オナーズ・ダーク・ナイトレベル5モンスター×3①:1ターンに1度、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。②:X素材を持っているこのカードが破壊され墓地へ送られた時に発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、このカードの元々の攻撃力分だけ自分のLPを回復する。この効果で特殊召喚したこのカードはこのターン攻撃できない。この効果は自分の墓地に「No.101 S・H・Ark Knight」が存在する場合に発動と処理ができる。2021-04-28ウルトラレア仕様(RED Ver.)NCF1-JP126
CNo.102 光堕天使ノーブル・デーモン
CNo.102 光堕天使ノーブル・デーモンカオスナンバーズ102 アンホーリー・ライトニングノーブル・デーモン光属性レベル5モンスター×4①:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を2つ取り除く事ができる。②:このカードのX素材が全て取り除かれた場合に発動する。相手に1500ダメージを与える。③:このカードが「No.102 光天使グローリアス・ヘイロー」をX素材としている場合、以下の効果を得る。●1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターの攻撃力を0にし、効果は無効化される。2021-04-28ウルトラレア仕様(RED Ver.)NCF1-JP127
CNo.103 神葬零嬢ラグナ・インフィニティ
CNo.103 神葬零嬢ラグナ・インフィニティカオスナンバーズ103 しんそうれいじょうラグナ・インフィニティレベル5モンスター×3①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、元々の攻撃力と異なる攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力とその元々の攻撃力の差分のダメージを相手に与え、そのモンスターを除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。②:X素材を持っているこのカードが破壊され墓地へ送られた時に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果は自分の墓地に「No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ」が存在する場合に発動と処理ができる。2021-04-28ウルトラレア仕様(RED Ver.)NCF1-JP128
CNo.104 仮面魔踏士アンブラル
CNo.104 仮面魔踏士アンブラルカオスナンバーズ104 マスカレード・マジシャンアンブラルレベル5モンスター×4①:このカードが特殊召喚に成功した時、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:このカードが「No.104 仮面魔踏士シャイニング」をX素材としている場合、以下の効果を得る。●1ターンに1度、相手フィールドのモンスターの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。その後、相手の手札をランダムに1枚選んで墓地へ送り、相手のLPを半分にできる。2021-04-28ウルトラレア仕様(RED Ver.)NCF1-JP129
CNo.105 BK 彗星のカエストス
CNo.105 BK 彗星のカエストスカオスナンバーズ105 バーニングナックラー すいせいのカエストスレベル5モンスター×4①:このカードが戦闘でモンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。そのモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手に与える。②:このカードが「No.105 BK 流星のセスタス」をX素材としている場合、以下の効果を得る。●1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、表側表示モンスターを破壊した場合、その攻撃力分のダメージを相手に与える。2021-04-28ウルトラレア仕様(RED Ver.)NCF1-JP130
CNo.106 溶岩掌ジャイアント・ハンド・レッド
CNo.106 溶岩掌ジャイアント・ハンド・レッドカオスナンバーズ106 ようがんしょうジャイアント・ハンド・レッドレベル5モンスター×3①:このカードが「No.」モンスターをX素材としている場合、以下の効果を得る。●1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果がフィールドで発動した時に発動する。このカードのX素材を1つ取り除き、このカード以外のフィールドの全ての表側表示のカードの効果はターン終了時まで無効化される。2021-04-28ウルトラレア仕様(RED Ver.)NCF1-JP131
CNo.107 超銀河眼の時空龍
CNo.107 超銀河眼の時空龍カオスナンバーズ107 ネオ・ギャラクシーアイズ・タキオン・ドラゴンレベル9モンスター×3①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン相手はフィールドで発動する効果を発動できず、このカード以外のフィールドの全ての表側表示カードの効果はターン終了時まで無効化される。②:このカードが「No.107 銀河眼の時空竜」をX素材としている場合、以下の効果を得る。●自分フィールドの他のモンスター2体をリリースして発動できる。このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に3回までモンスターに攻撃できる。2021-04-28ウルトラレア仕様(RED Ver.)NCF1-JP132
No.39 希望皇ホープ・ルーツ
No.39 希望皇ホープ・ルーツナンバーズ39 きぼうおうホープ・ルーツレベル1モンスター×2①:自分または相手モンスターの攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その攻撃を無効にし、そのモンスターがXモンスターだった場合、このカードの攻撃力はそのモンスターのランク×500アップする。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP133
No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ
No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープナンバーズ39 きぼうおうビヨンド・ザ・ホープレベル6モンスター×2このカード名はルール上「希望皇ホープ」カードとしても扱う。①:このカードがX召喚に成功した場合に発動する。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は0になる。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分フィールドのXモンスター1体と自分の墓地の「希望皇ホープ」モンスター1体を対象として発動できる。その自分フィールドのXモンスターを除外し、その墓地のモンスターを特殊召喚する。その後、自分は1250LP回復する。この効果は相手ターンでも発動できる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP134
No.39 希望皇ホープ・ダブル
No.39 希望皇ホープ・ダブルナンバーズ39 きぼうおうホープ・ダブルレベル4モンスター×2このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「ダブル・アップ・チャンス」1枚を手札に加える。その後、「No.39 希望皇ホープ・ダブル」以外の「希望皇ホープ」Xモンスター1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は倍になり、直接攻撃できない。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP135
SNo.39 希望皇ホープONE
SNo.39 希望皇ホープONEシャイニングナンバーズ39 きぼうおうホープワン光属性レベル4モンスター×3このカードは自分フィールドの「No.39 希望皇ホープ」の上に重ねてX召喚する事もできる。①:自分のLPが相手より3000以上少ない場合、このカードのX素材を3つ取り除き、10LPになるようにLPを払って発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊し除外する。その後、この効果で除外したモンスターの数×300ダメージを相手に与える。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP136
SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング
SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニングシャイニングナンバーズ39 きぼうおうホープ・ザ・ライトニング光属性レベル5モンスター×3このカードは自分フィールドのランク4の「希望皇ホープ」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。このカードはX召喚の素材にできない。①:このカードが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時までカードの効果を発動できない。②:このカードが「希望皇ホープ」モンスターをX素材としている場合、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に1度、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ5000になる。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP137
SNo.0 ホープ・ゼアル
SNo.0 ホープ・ゼアルシャイニングナンバーズ0 ホープ・ゼアル同じランクの「No.」Xモンスター×3ルール上、このカードのランクは1として扱う。このカードは手札の「RUM」通常魔法カード1枚を捨て、自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードのX召喚は無効化されない。②:このカードのX召喚成功時には、相手は効果を発動できない。③:このカードの攻撃力・守備力はこのカードのX素材の数×1000アップする。④:相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン相手は効果を発動できない。2021-04-28ウルトラレア仕様NCF1-JP138
FNo.0 未来皇ホープ
FNo.0 未来皇ホープフューチャーナンバーズ0 みらいおうホープ「No.」モンスター以外の同じランクのXモンスター×2ルール上、このカードのランクは1として扱う。①:このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になる。②:このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。その相手モンスターのコントロールをバトルフェイズ終了時まで得る。③:フィールドのこのカードが効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。2021-04-28ウルトラレア仕様(BLUE Ver.)NCF1-JP139
FNo.0 未来皇ホープ-フューチャー・スラッシュ
FNo.0 未来皇ホープ-フューチャー・スラッシュフューチャーナンバーズ0 みらいおうホープ-フューチャー・スラッシュ「No.」モンスター以外の同じランクのXモンスター×2ルール上、このカードのランクは1として扱う。このカードは自分フィールドの、「希望皇ホープ」モンスターまたは「FNo.0 未来皇ホープ」の上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードの攻撃力は、お互いの墓地の「No.」Xモンスターの数×500アップする。②:このカードは戦闘では破壊されない。③:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。2021-04-28ウルトラレア仕様(BLUE Ver.)NCF1-JP140
FNo.0 未来龍皇ホープ
FNo.0 未来龍皇ホープフューチャーナンバーズ0 みらいりゅうおうホープ「No.」モンスター以外の同じランクのXモンスター×3ルール上、このカードのランクは1として扱い、このカード名は「未来皇ホープ」カードとしても扱う。このカードは自分フィールドの「FNo.0 未来皇ホープ」の上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードは戦闘・効果では破壊されない。②:1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。この効果でフィールドのモンスターの効果の発動を無効にした場合、さらにそのコントロールを得る。2021-04-28ウルトラレア仕様(BLUE Ver.)NCF1-JP141