| 法眼の魔術師 | ほうがんのまじゅつし | ①:このターンにP召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの「魔術師」Pモンスターは相手の効果では破壊されない。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP001 |
| 調弦の魔術師 | ちょうげんのまじゅつし | このカードはEXデッキから特殊召喚できず、このカードを融合・S・X召喚の素材とする場合、他の素材は全て「魔術師」Pモンスターでなければならない。このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札からP召喚した時に発動できる。デッキから「調弦の魔術師」以外の「魔術師」Pモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、フィールドから離れた場合に除外される。 | 2016-11-26 | パラレル仕様ウルトラレア | DBLE-JP002 |
| 幻影騎士団ミストクロウズ | ファントム・ナイツミストクロウズ | ①:除外されている自分の「幻影騎士団」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。②:このカードが墓地に存在する場合、相手の直接攻撃宣言時に自分の墓地のレベル4以下の「幻影騎士団」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、このカードはそのモンスターと同じ元々のレベルを持つ通常モンスター(戦士族・闇・攻/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 | 2016-11-26 | パラレル仕様ウルトラレア | DBLE-JP003 |
| スピードリフト | スピードリフト | ①:自分フィールドのモンスターがチューナー1体のみの場合に発動できる。デッキからレベル4以下の「スピードロイド」モンスター1体を特殊召喚する。その特殊召喚成功時にお互いは魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。 | 2016-11-26 | パラレル仕様ウルトラレア | DBLE-JP004 |
| 捕食生成 | プレデター・プラスト | ①:手札の「プレデター」カードを任意の数だけ相手に見せ、見せた数だけ相手フィールドの表側表示モンスターを対象として発動できる。そのモンスターに捕食カウンターを1つずつ置く。捕食カウンターが置かれたレベル2以上のモンスターのレベルは1になる。②:自分の「捕食植物」モンスターが戦闘で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 | 2016-11-26 | パラレル仕様ウルトラレア | DBLE-JP005 |
| オスティナート | オスティナート | ①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。自分の手札・デッキから、「幻奏」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター2体を墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。このターンのエンドフェイズに、この効果で融合召喚したモンスターを破壊し、その融合素材モンスター一組が自分の墓地に揃っていれば、その一組を特殊召喚できる。 | 2016-11-26 | パラレル仕様ウルトラレア | DBLE-JP006 |
| 幻奏の華歌聖ブルーム・ディーヴァ | げんそうのはなかせいブルーム・ディーヴァ | 「幻奏の音姫」モンスター+「幻奏」モンスター①:このカードは戦闘・効果では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。②:このカードが特殊召喚されたモンスターと戦闘を行ったダメージ計算後に発動できる。その相手モンスターとこのカードの、元々の攻撃力の差分のダメージを相手に与え、その相手モンスターを破壊する。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP007 |
| 幻奏の華歌聖ブルーム・プリマ | げんそうのはなかせいブルーム・プリマ | 「幻奏の音姫」モンスター+「幻奏」モンスター1体以上①:このカードの攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの数×300アップする。②:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。③:融合召喚されたこのカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「幻奏」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP008 |
| 独奏の第1楽章 | どくそうのだい1がくしょう | 「独奏の第1楽章」は1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分は「幻奏」モンスターしか特殊召喚できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。手札・デッキからレベル4以下の「幻奏」モンスター1体を特殊召喚する。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP009 |
| 月光彩雛 | ムーンライト・カレイド・チック | このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、デッキ・EXデッキから「ムーンライト」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このターン、このカードを融合素材とする場合、墓地へ送ったそのモンスターの同名カードとして融合素材にできる。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合、自分の墓地の「融合」1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。③:このカードが除外された場合に発動できる。このターン、相手はバトルフェイズ中に効果を発動できない。 | 2016-11-26 | パラレル仕様ウルトラレア | DBLE-JP010 |
| 月光蒼猫 | ムーンライト・ブルー・キャット | このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合、「月光蒼猫」以外の自分フィールドの「ムーンライト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで元々の攻撃力の倍になる。②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「ムーンライト」モンスター1体を特殊召喚する。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP011 |
| 月光黒羊 | ムーンライト・ブラック・シープ | ①:このカードを手札から捨て、以下の効果から1つを選択して発動できる。●「月光黒羊」以外の自分の墓地の「ムーンライト」モンスター1体を選んで手札に加える。●デッキから「融合」1枚を手札に加える。②:このカードが融合召喚の素材となって墓地へ送られた場合に発動できる。「月光黒羊」以外の、自分のエクストラデッキの表側表示の「ムーンライト」Pモンスターまたは自分の墓地の「ムーンライト」モンスター1体を選んで手札に加える。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP012 |
| 月光紅狐 | ムーンライト・クリムゾン・フォックス | ①:このカードが効果で墓地へ送られた場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力をターン終了時まで0にする。②:自分フィールドの「ムーンライト」モンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、墓地のこのカードを除外して発動できる。その発動を無効にし、お互いのプレイヤーは1000LP回復する。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP013 |
| WW-グラス・ベル | ウィンド・ウィッチ-グラス・ベル | 「WW-グラス・ベル」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「WW-グラス・ベル」以外の「WW」モンスター1体を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は風属性モンスターしか特殊召喚できない。 | 2016-11-26 | パラレル仕様ウルトラレア | DBLE-JP014 |
| LL-リサイト・スターリング | リリカル・ルスキニア-リサイト・スターリング | レベル1モンスター×2体以上①:このカードがX召喚に成功した場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力は、このカードのX素材の数×300アップする。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから鳥獣族・レベル1モンスター1体を手札に加える。③:X召喚したこのカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは相手も受ける。 | 2016-11-26 | パラレル仕様ウルトラレア | DBLE-JP015 |
| 超重武者ダイ-8 | ちょうじゅうむしゃダイ-ハチ | 「超重武者ダイ-8」の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。このカードの表示形式を変更する。②:このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。③:自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。自分フィールドの表側守備表示のこのカードを攻撃表示にし、デッキから「超重武者装留」モンスター1体を手札に加える。 | 2016-11-26 | パラレル仕様ウルトラレア | DBLE-JP016 |
| 超重武者テンB-N | ちょうじゅうむしゃテンビン | このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドにモンスターが2体以上存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、「超重武者テンB-N」以外の自分の墓地のレベル4以下の「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP017 |
| 超重神鬼シュテンドウ-G | ちょうじゅうしんきシュテンドウ-ジー | 機械族チューナー1体+チューナー以外の「超重武者」モンスター1体以上このカードはルール上「超重武者」カードとしても扱う。①:このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。②:自分の墓地に魔法・罠カードが存在せず、このカードがS召喚に成功した時に発動できる。相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP018 |
| 超重剣聖ムサ-C | ちょうじゅうけんせいムサ-シー | チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上このカードはルール上「超重武者」カードとしても扱う。①:このカードがS召喚に成功した時、自分の墓地の機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。自分の墓地に魔法・罠カードが存在する場合、このターン自分はそのモンスター及びその同名モンスターを召喚・特殊召喚できない。②:このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP019 |
| 妖仙獣の神颪 | ようせんじゅうのかみおろし | ①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は「妖仙獣」モンスターしか特殊召喚できない。●デッキからレベル5以上の「妖仙獣」モンスター1体を手札に加える。●デッキから「妖仙獣 左鎌神柱」「妖仙獣 右鎌神柱」を1枚ずつ選び、自分のPゾーンに置く。この効果でPゾーンに置かれたカードは次の相手エンドフェイズに破壊される。 | 2016-11-26 | パラレル仕様ウルトラレア | DBLE-JP020 |
| 魔界劇団-ティンクル・リトルスター | まかいげきだん-ティンクル・リトルスター | ①:このカードは自分ターンには戦闘では破壊されず、1度のバトルフェイズ中に3回までモンスターに攻撃できる。 | 2016-11-26 | パラレル仕様ウルトラレア | DBLE-JP021 |
| 魔玩具補綴 | デストーイ・パッチワーク | このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:デッキから「融合」1枚と「エッジインプ」モンスター1体を手札に加える。 | 2016-11-26 | パラレル仕様ウルトラレア | DBLE-JP022 |
| 異形神の契約書 | いぎょうしんのけいやくしょ | ①:自分フィールドに以下の種類の「DDD」モンスターがEXデッキから特殊召喚された時、それぞれの効果を1ターンに1度ずつ発動できる。●融合:自分は1000LP回復する。●S:特殊召喚されたそのモンスターは相手の効果の対象にならない。●X:自分または相手の、フィールド・墓地のカード1枚を選んで除外する。●P:自分はデッキから1枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。②:自分スタンバイフェイズに発動する。自分は2000ダメージを受ける。 | 2016-11-26 | パラレル仕様ウルトラレア | DBLE-JP023 |
| DDD烈火王テムジン | ディーディーディーれっかおうテムジン | 「DD」モンスター×2このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドに「DD」モンスターが特殊召喚された場合、自分の墓地の「DD」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:このカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合、自分の墓地の「契約書」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP024 |
| DDD疾風王アレクサンダー | ディーディーディーしっぷうおうアレクサンダー | 「DD」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上「DDD疾風王アレクサンダー」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在し、自分フィールドにこのカード以外の「DD」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、自分の墓地のレベル4以下の「DD」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP025 |
| DDD双暁王カリ・ユガ | ディーディーディーそうぎょうおうカリ・ユガ | レベル8「DD」モンスター×2①:このカードがX召喚に成功したターン、このカード以外のフィールドのカードの効果は発動できず、無効化される。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。③:このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地の「契約書」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP026 |
| RR-アーセナル・ファルコン | レイド・ラプターズ-アーセナル・ファルコン | レベル7モンスター×2①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから鳥獣族・レベル4モンスター1体を特殊召喚する。②:「RR」モンスターをX素材として持っているこのカードは、その数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。③:「RR」モンスターをX素材として持っているこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。EXデッキから「RR-アーセナル・ファルコン」以外の「RR」Xモンスター1体を特殊召喚し、このカードをそのX素材とする。 | 2016-11-26 | パラレル仕様ウルトラレア | DBLE-JP027 |
| RR-ライズ・ファルコン | レイド・ラプターズ-ライズ・ファルコン | 鳥獣族レベル4モンスター×3①:このカードは特殊召喚された相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力は、対象のモンスターの攻撃力分アップする。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP028 |
| RR-ブレイズ・ファルコン | レイド・ラプターズ-ブレイズ・ファルコン | 鳥獣族レベル5モンスター×3①:X素材を持っているこのカードは直接攻撃できる。②:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。③:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊し、破壊したモンスターの数×500ダメージを相手に与える。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP029 |
| RUM-レヴォリューション・フォース | ランクアップマジック-レヴォリューション・フォース | ①:発動ターンによって以下の効果を発動できる。●自分ターン:自分フィールドの「RR」Xモンスター1体を対象として発動できる。ランクが1つ高い「RR」モンスター1体を、対象の自分のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。●相手ターン:相手フィールドのX素材の無いXモンスター1体を対象として発動できる。そのXモンスターのコントロールを得る。その後、ランクが1つ高い「RR」モンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP030 |
| 黄昏の忍者-シンゲツ | たそがれのにんじゃ-シンゲツ | 「黄昏の忍者-シンゲツ」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は他の「忍者」モンスターを攻撃対象にできず、効果の対象にもできない。②:このカードが戦闘または相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「黄昏の忍者-シンゲツ」以外の「忍者」モンスター1体を手札に加える。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP031 |
| 黄昏の忍者将軍-ゲツガ | たそがれのにんじゃしょうぐん-ゲツガ | このカードは「忍者」モンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。「黄昏の忍者将軍-ゲツガ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがフィールドに攻撃表示で存在する場合、「黄昏の忍者将軍-ゲツガ」以外の自分の墓地の「忍者」モンスター2体を対象として発動できる。このカードを守備表示にし、対象のモンスターを特殊召喚する。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP032 |
| 黄昏の中忍-ニチリン | たそがれのちゅうにん-ニチリン | このカードはルール上「忍者」カードとしても扱う。①:1ターンに1度、手札から「忍者」モンスター1体を捨て、以下の効果から1つを選択して発動できる。この効果は相手ターンでも発動できる。●このターン、自分フィールドの「忍者」モンスター及び「忍法」カードは戦闘・効果では破壊されない。●自分フィールドの「忍者」モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで1000アップする。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP033 |
| Emトラピーズ・マジシャン | エンタメイジトラピーズ・マジシャン | 魔法使い族レベル4モンスター×2①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はこのカードの攻撃力以下の戦闘・効果ダメージを受けない。②:自分・相手のメインフェイズ1に1度、このカードのX素材を1つ取り除き、ターンプレイヤーのフィールドの他の表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは2回攻撃でき、バトルフェイズ終了時に破壊される。③:このカードが戦闘または相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「Em」モンスター1体を特殊召喚する。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP034 |
| 花札衛-月花見- | カーディアン-つきはなみ- | チューナー+チューナー以外のモンスター2体①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分はデッキから1枚ドローし、お互いに確認する。それが「花札衛」モンスターだった場合、そのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン直接攻撃できる。この効果を発動した場合、次の自分ターンのドローフェイズをスキップする。②:フィールドのこのカードをS素材とする場合、このカードを含む全てのS素材モンスターをレベル2モンスターとして扱う事ができる。 | 2016-11-26 | パラレル仕様ウルトラレア | DBLE-JP035 |
| BF-白夜のグラディウス | ブラックフェザー-びゃくやのグラディウス | ①:自分フィールドの表側表示モンスターが「BF-白夜のグラディウス」以外の「BF」モンスター1体のみの場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードは1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP036 |
| BF-星影のノートゥング | ブラックフェザー-ほしかげのノートゥング | チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合に発動する。相手に800ダメージを与える。その後、相手フィールドの表側表示モンスター1体の攻撃力・守備力を800ダウンする。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「BF」モンスター1体を召喚できる。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP037 |
| クリムゾン・ブレーダー | クリムゾン・ブレーダー | チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。次の相手ターン、相手はレベル5以上のモンスターを召喚・特殊召喚できない。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP038 |
| 琰魔竜王 レッド・デーモン・カラミティ | えんまりゅうおう レッド・デーモン・カラミティ | チューナー2体+チューナー以外のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体①:このカードがS召喚した時に発動できる(この効果の発動に対して、相手はカードの効果を発動できない)。このターン、相手はフィールドで発動する効果を発動できない。②:このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。③:このカードが相手によって破壊された場合、自分の墓地のレベル8以下のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP039 |
| 銀河眼の光子竜 | ギャラクシーアイズ・フォトン・ドラゴン | ①:このカードは自分フィールドの攻撃力2000以上のモンスター2体をリリースして手札から特殊召喚できる。②:このカードが相手モンスターと戦闘を行うバトルステップに、その相手モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターとフィールドのこのカードを除外する。この効果で除外したモンスターはバトルフェイズ終了時にフィールドに戻り、この効果でXモンスターを除外した場合、このカードの攻撃力は、そのXモンスターを除外した時のX素材の数×500アップする。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP040 |
| No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン | ナンバーズ95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン | レベル9モンスター×3このカードは自分フィールドの「ギャラクシーアイズ」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。このカードはX召喚の素材にできない。①:このカードがX召喚に成功した時、デッキからドラゴン族モンスター3体を墓地へ送って発動できる(同名カードは1枚まで)。相手は自身のデッキからモンスター3体を除外する。②:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP041 |
| サイバー・プリマ | サイバー・プリマ | ①:このカードがアドバンス召喚に成功した場合に発動する。フィールドの表側表示の魔法カードを全て破壊する。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP042 |
| サイバー・ブレイダー | サイバー・ブレイダー | 「エトワール・サイバー」+「ブレード・スケーター」このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。①:相手フィールドのモンスターの数によって、このカードは以下の効果を得る。●1体:このカードは戦闘では破壊されない。●2体:このカードの攻撃力は倍になる。●3体:相手が発動したカードの効果は無効化される。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP043 |
| V・HERO アドレイション | ヴィジョンヒーロー アドレイション | 「HERO」モンスター×2①:1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体と、このカード以外の自分フィールドの「HERO」モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、その自分のモンスターの攻撃力分ダウンする。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP044 |
| V・HERO トリニティー | ヴィジョンヒーロー トリニティー | 「HERO」モンスター×3①:このカードは直接攻撃できない。②:このカードが融合召喚した時に適用する。このカードの攻撃力はターン終了時まで元々の攻撃力の倍になる。③:融合召喚したこのカードは1度のバトルフェイズ中に3回攻撃できる。 | 2016-11-26 | パラレル仕様 | DBLE-JP045 |
| オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン | オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン | ①:このカードが相手モンスターとの戦闘で相手に与える戦闘ダメージは倍になる。 | 2016-11-26 | パラレル仕様エクストラシークレットレア | DBLE-JPS01 |
| ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン | ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン | レベル4モンスター×2①:このカードのX素材を2つ取り除き、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を半分にし、その数値分このカードの攻撃力をアップする。 | 2016-11-26 | パラレル仕様エクストラシークレットレア | DBLE-JPS02 |
| クリアウィング・シンクロ・ドラゴン | クリアウィング・シンクロ・ドラゴン | チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上①:1ターンに1度、このカード以外のフィールドのレベル5以上のモンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。②:1ターンに1度、フィールドのレベル5以上のモンスター1体のみを対象とするモンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。③:このカードの効果でモンスターを破壊した場合、このカードの攻撃力はターン終了時まで、このカードの効果で破壊したモンスターの元々の攻撃力分アップする。 | 2016-11-26 | パラレル仕様エクストラシークレットレア | DBLE-JPS03 |
| スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン | スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン | トークン以外のフィールドの闇属性モンスター×2①:このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を選び、その攻撃力分このカードの攻撃力をターン終了時までアップする。②:1ターンに1度、相手フィールドのレベル5以上のモンスター1体を対象として発動できる。エンドフェイズまで、このカードはそのモンスターと同じ、元々のカード名・効果を得る。③:融合召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。 | 2016-11-26 | パラレル仕様エクストラシークレットレア | DBLE-JPS04 |