一覧

画像カード名ルビ解説文発売日レアリティカード番号
死のデッキ破壊ウイルス
死のデッキ破壊ウイルスしのデッキはかいウイルス①:自分フィールドの攻撃力1000以下の闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。相手フィールドのモンスター及び相手の手札を全て確認し、その内の攻撃力1500以上のモンスターを全て破壊する。その後、相手はデッキから攻撃力1500以上のモンスターを3体まで選んで破壊できる。このカードの発動後、次のターンの終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になる。1999-07-08ウルトラレア仕様
鎖付きブーメラン
鎖付きブーメランくさりつきブーメラン①:以下の効果から1つ、または両方を選択してこのカードを発動できる。●相手モンスターの攻撃宣言時に、その攻撃モンスター1体を対象として発動できる。その攻撃モンスターを守備表示にする。●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードを攻撃力500アップの装備カード扱いとして、その自分のモンスターに装備する。1999-07-08ウルトラレア仕様
ハーピィの羽根帚
ハーピィの羽根帚ハーピィのはねぼうき①:相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。1999-07-08ウルトラレア仕様
硫酸のたまった落とし穴
硫酸のたまった落とし穴りゅうさんのたまったおとしあな①:フィールドの裏側守備表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを表側守備表示にし、守備力が2000以下の場合は破壊する。守備力が2000より高い場合は裏側守備表示に戻す。1999-07-08ウルトラレア仕様
シャイン・キャッスル
シャイン・キャッスルシャイン・キャッスル光属性モンスターにのみ装備可能。①:装備モンスターの攻撃力は700アップする。1999-07-08ウルトラレア仕様
ホーリー・ナイト・ドラゴン
ホーリー・ナイト・ドラゴンホーリー・ナイト・ドラゴン聖なる炎で悪しき者を焼きはらう、神聖な力を持つドラゴン。1999-07-08シークレットレア仕様
サラマンドラ
サラマンドラサラマンドラ炎属性モンスターにのみ装備可能。①:装備モンスターの攻撃力は700アップする。1999-07-08ウルトラレア仕様
サイバー・ボンテージ
サイバー・ボンテージサイバー・ボンテージ「ハーピィ・レディ」または「ハーピィ・レディ三姉妹」にのみ装備可能。①:装備モンスターの攻撃力は500アップする。1999-07-08ウルトラレア仕様
火器付機甲鎧
火器付機甲鎧かきつきインセクトアーマー昆虫族モンスターにのみ装備可能。①:装備モンスターの攻撃力は700アップする。1999-07-08ウルトラレア仕様
究極完全態・グレート・モス
究極完全態・グレート・モスきゅうきょくかんぜんたい・グレート・モスこのカードは通常召喚できない。「進化の繭」を装備した状態で、自分ターンで数えて6ターン以上が経過した自分フィールドの「プチモス」1体をリリースした場合に特殊召喚できる。1999-07-08シークレットレア仕様