| 死者転生 | ししゃてんせい | ①:手札を1枚捨て、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP030 |
| 地割れ | じわれ | ①:相手フィールドの攻撃力が一番低いモンスター1体を破壊する。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP025 |
| E・HERO フェザーマン | エレメンタルヒーロー フェザーマン | 風を操り空を舞う翼を持ったE・HERO。天空からの一撃、フェザーブレイクで悪を裁く。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP007 |
| E・HERO スパークマン | エレメンタルヒーロー スパークマン | 様々な武器を使いこなす、光の戦士のE・HERO。聖なる輝きスパークフラッシュが悪の退路を断つ。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP010 |
| E・HERO バーストレディ | エレメンタルヒーロー バーストレディ | 炎を操るE・HEROの紅一点。紅蓮の炎、バーストファイヤーが悪を焼き尽くす。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP008 |
| スケルエンジェル | スケルエンジェル | ①:このカードがリバースした場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP011 |
| 砂塵の大竜巻 | さじんのおおたつまき | ①:相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。その相手のカードを破壊する。その後、手札から魔法・罠カード1枚をセットできる。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP035 |
| 魔法の筒 | マジック・シリンダー | ①:相手モンスターの攻撃宣言時、攻撃モンスター1体を対象として発動できる。その攻撃モンスターの攻撃を無効にし、その攻撃力分のダメージを相手に与える。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP040 |
| クリボー | クリボー | ①:相手モンスターの攻撃で自分が戦闘ダメージを受けるダメージ計算時に、このカードを手札から捨てて発動できる。その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にする。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP013 |
| 援軍 | えんぐん | ①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで500アップする。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP032 |
| 城壁 | じょうへき | フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターの守備力はエンドフェイズ時まで500ポイントアップする。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP033 |
| 昼夜の大火事 | ちゅうやのおおかじ | 相手ライフに800ポイントダメージを与える。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP020 |
| エメラルド・ドラゴン | エメラルド・ドラゴン | エメラルドを喰らうドラゴン。その美しい姿にひかれて命を落とす者は後を絶たない。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP003 |
| 闇魔界の戦士 ダークソード | やみまかいのせんし ダークソード | ドラゴンを操ると言われている闇魔界の戦士。邪悪なパワーで斬りかかる攻撃はすさまじい。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP004 |
| 戦士の生還 | せんしのせいかん | ①:自分の墓地の戦士族モンスター1体を対象として発動できる。その戦士族モンスターを手札に加える。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP028 |
| 炸裂装甲 | リアクティブアーマー | ①:相手モンスターの攻撃宣言時、攻撃モンスター1体を対象として発動できる。その攻撃モンスターを破壊する。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP037 |
| 死者への手向け | ししゃへのたむけ | ①:手札を1枚捨て、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP026 |
| 強制脱出装置 | きょうせいだっしゅつそうち | ①:フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に戻す。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP038 |
| 幻獣王ガゼル | げんじゅうおうガゼル | 走るスピードが速すぎて、姿が幻のように見える獣。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP001 |
| 戦士ダイ・グレファー | せんしダイ・グレファー | ドラゴン族を操る才能を秘めた戦士。過去は謎に包まれている。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP002 |
| サファイアドラゴン | サファイアドラゴン | 全身がサファイアに覆われた、非常に美しい姿をしたドラゴン。争いは好まないが、とても高い攻撃力を備えている。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP005 |
| ゼラの戦士 | ゼラのせんし | 大天使の力を手に入れる事ができるという聖域を探し求める戦士。邪悪な魔族からの誘惑から逃れるため、孤独な闘いの日々を送る。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP006 |
| E・HERO クレイマン | エレメンタルヒーロー クレイマン | 粘土でできた頑丈な体を持つE・HERO。体をはって、仲間のE・HEROを守り抜く。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP009 |
| 聖なる魔術師 | セイント・マジシャン | ①:このカードがリバースした場合、自分の墓地の魔法カード1枚を対象として発動する。そのカードを手札に加える。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP012 |
| 剣の女王 | つるぎのじょおう | リバース:相手フィールド上に存在する魔法・罠カードの数×500ポイントダメージを相手ライフに与える。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP014 |
| スピア・ドラゴン | スピア・ドラゴン | ①:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。②:このカードは攻撃した場合、ダメージステップ終了時に守備表示になる。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP015 |
| 魂を呼ぶ者 | たましいをよぶもの | リバース:自分の墓地からレベル3以下の通常モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP016 |
| トロイホース | トロイホース | 地属性モンスターを生け贄召喚する場合、このモンスター1体で2体分の生け贄とする事ができる。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP017 |
| ミラージュ・ドラゴン | ミラージュ・ドラゴン | ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はバトルフェイズに罠カードを発動できない。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP018 |
| E・HERO エッジマン | エレメンタルヒーロー エッジマン | ①:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。 | 2006-03-23 | ウルトラレア仕様 | YSD-JP019 |
| 黒いペンダント | ブラック・ペンダント | ①:装備モンスターの攻撃力は500アップする。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。相手に500ダメージを与える。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP021 |
| ガイアパワー | ガイアパワー | フィールド上に表側表示で存在する地属性モンスターの攻撃力は500ポイントアップし、守備力は400ポイントダウンする。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP022 |
| 早すぎた埋葬 | はやすぎたまいそう | ①:800LPを払い、自分の墓地のモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターを攻撃表示で特殊召喚し、このカードを装備する。このカードが破壊された時にそのモンスターは破壊される。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP023 |
| レッド・ポーション | レッド・ポーション | 自分は500ライフポイント回復する。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP024 |
| 大嵐 | おおあらし | ①:フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP027 |
| 闇の量産工場 | やみのりょうさんこうじょう | ①:自分の墓地の通常モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP029 |
| 洗脳-ブレインコントロール | せんのう-ブレインコントロール | ①:800LPを払い、相手フィールドの通常召喚可能な表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP031 |
| 迎撃準備 | げいげきじゅんび | フィールド上に表側表示で存在する戦士族か魔法使い族モンスター1体を裏側守備表示にする。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP034 |
| 強欲な瓶 | ごうよくなかめ | ①:自分はデッキから1枚ドローする。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP036 |
| セメタリー・ボム | セメタリー・ボム | 相手の墓地のカードの数×100ポイントダメージを相手に与える。 | 2006-03-23 | ノーマル仕様 | YSD-JP039 |